
serow tw
チャンネル登録者数 1440人
434 回視聴 ・ 9いいね ・ 2023/12/28
2022年10月21日に撮影。栃木県日光市の足尾銅山を訪ねてきました。
この動画は、足尾銅山の本山鉱山神社を訪ねた時のものです。
神社までの道と周辺は草木が茂っていて道が分かりづらく、つわものどもが夢の跡といった場所でした。
本山鉱山神社は足尾銅山の発展を祈願して1889・明治22年に造営され、足尾銅山の山神社としては最も古いものです。
神社は国史跡に指定され、日光市の有形文化財にもなっています。
00:00 1907(明治40)年の本山地区と鉱山神社
00:35 徒歩でスタート
01:45 一の鳥居
02:00 本山鉱山神社の紹介
04:40 道を見失う
09:20 灯篭があった
10:50 グラウンド跡
13:30 二の鳥居と拝殿が見えた
15:05 鉱山神社本殿へ
#足尾銅山#産業遺産#鉱山神社
コメント
関連動画

【落合陽一】謎多き「日本書紀」の真相『その質問は怖い…』かつて朝鮮半島との服属関係の“根拠”とされた神功皇后の『三韓征伐』は何%が史実?歴史と伝承を学者が解説!今は学校で教えない『歴史書』の価値とは
972,957 回視聴 - 1 年前
コントロール
設定
使用したサーバー: wata27
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...