アイコン

三橋TV

チャンネル登録者数 81.9万人

15万 回視聴 ・ 12890いいね ・ 2025/03/17

\若者に届けようキャンペーン中!/
三橋貴明が、日本を30年没落させた自民党の政策を暴露した書籍
『経済大国ニッポンの不自然な没落』が、3/23(日)までなら10%OFF!
https://in.38news.jp/38botu_dl2503_10...
さらに、送料も無料なのでぜひ今のうちにお申し込みください。

====================
日頃より書籍をご購入くださる皆様のおかげで、
「三橋TV」をスポンサーなしで運営することができております。
改めて、心より感謝申し上げます。

三橋TV スタッフ一同

コメント

@mitsuhashipress

\若者に届けようキャンペーン中!/
三橋貴明が、日本を30年没落させた自民党の政策を暴露した書籍
『経済大国ニッポンの不自然な没落』が、3/23(日)までなら10%OFF!
さらに、送料も無料なのでぜひ今のうちにお申し込みください。
https://in.38news.jp/38botu_dl2503_1080?cap=com

====================
日頃より書籍をご購入くださる皆様のおかげで、
「三橋TV」をスポンサーなしで運営することができております。
改めて、心より感謝申し上げます。

三橋TV スタッフ一同

@dtpjjtpj

こんなに選挙が待ち遠しいのは初めてや 36歳

@cho-dokidoki

カナダかどこかで言われてましたね、日本は戦争もないし薬物で壊れてるわけでもないのに
ただただ経済が衰退している世界初の国。

@案山子の爺さん

自民党には絶対に入れない!

@チーズ-i6v

18歳になったので選挙に行け嬉しいです

@doyoung___

23歳女です。
衆議院選挙から政治について少しずつ勉強するようになりました。
日本を変えるために今年の選挙絶対に行きます!

@Kazu-fu9zn

29歳です
必ず夏の選挙行きましょう!

@meTa_Gon

ヤバい奴当選させると6年間辞めさせられんからね、、

@しらす信者ただの

現在、20歳です。
財務省解体デモを通して政治に対して不信感を抱き、こういった動画を見始めました。
夏の選挙に向けて、どの政党を選ぶべきか考える為にまだまだ勉強中です。
知識の偏りを生まない為、出来るだけ沢山の意見を聞くようにしています。
夏の自分が正しい票の使い方を出来るよう、頑張ります!

@もも-h2i1q

選挙権を持っていない学生です。
日本がこのような危機的状況の中、政治に無関心・選挙に行かない先輩方が多いという事実に呆れています。すごく情けないです。日本を今後背負っていく若者こそ、選挙に行き、政治参加すべきです。政治が変わらないと私たちの生活は変わりません。私たちが変わらないと政治は変わりません。18歳以上の皆さん、お願いですから選挙に行ってください。

@you3-d9d

大学生ですが、明らかに周りで政治の話をよく聞く、するようになりました!!確実に変わっています。

@マジョリカゴンス

若い人に 必ず選挙に行って欲しいです。 もう このままなら日本崩壊しますよ‼️

@SleepingLion0227

海外に行くとわかるけど、日本人はクソほど真面目に働いてるよ・・・。

@みちお200

若者よ!もう無関心ではいられないぞ!
そして自民支持のジジババもいい加減変わってくれ

@kn-ep7mf

32歳です。恥ずかしいことですが、今年は人生で初めて投票にいきます。
同期45人全員とその家族もふくめて。
8割近くは初めて投票にいくようです。
楽しみです。

@とある悪夢の育て方

22歳大学生です。現時点では国民民主党を支持しています。最近の世論調査では国民民主党の支持率が伸びていて嬉しく思う一方、未だに自民党を支持する人が多いことには呆れています。年齢が上がるにつれて自民党の支持率が高くなっているため、人生の先輩方には今一度考え直してもらいたいです。

@_TeMaRi_

とにかく自公、維新立憲の議席を減らすかだけ考えれば良いと思う。

@山田好子-v9s

自民、公明、維新、立憲以外に投票しましょう。

@Haru-uz1rs

政治について興味ありませんでしたが、三橋さんや、森永さんのおかげで興味持ちました。
まだ16歳で選挙いけませんが、18歳になったら必ず行きます!

@takahara2156

政治に目を背けていた国民にも責任がある。まずは積極財政の政党に投票しましょう

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education