アイコン

発男道場【麻雀解説ch】

チャンネル登録者数 7.18万人

4.8万 回視聴 ・ 371いいね ・ 2024/12/15

コメント

@tictac6101

とりあえず、リャンカンから先切りして、安牌宣言牌でリーチという技を覚えた。

@ヘームスケルク

この順目でメンツもないのにぶくぶくに構え過ぎだからベタオリする前に安牌用意しとこうって事を伝える動画ですね

@p-koro

引っ掛けで一巡待った可能性があるから8ピン切る

@おめでとう-d8x

流石にこれは2sだろ、、単騎シャンポン待ちで安牌の北もつか?
ほとんど好形リーチに見えるからどっちも通りそうだけどカンチャンが明らかに無さそうだから2s切るな俺は

@まな音

普通に考えて2s以外切りようがないけど、2sがたまに放銃になるとだいたい123の3色ってゆうおまけがついてくる、運がいいと3色崩れ

@くられ-r1s

1番気になるところで動画切れてんじゃん...

@よへし

そうずの1225って言う形もあり得るんじゃないですか?なので最終がバッタ待ちは全然ありますよね。

@まっつー-l8z

2sツモるより他家に出してもらうほうが上がりやすいから、リーチするなら5s先切りするわ
これ8pの方が安全だと思う

@CatanHonokami

135と両面ターツ+北のイーシャンテンで三色などの役や安全度などを加味して両面が先に埋まってもスジひっかけにできると考えて5を打つ確率と、安全牌で間8pリーチ宣言後に一発で5pを引いてスジひっかけになる確率を比較したときに必ずしも後者の方が確率が高くなるとは言えんのでは?
両面待ち濃厚ではあるけど万が一2s待ちだった場合8p待ちだった時より役が絡んで打点が高くなりそうじゃない?

@musamocchan

いや、これは信用しちゃだめよ 8ピンがいい

@chanmaru7896

135で持ってるパターンで5よりも安全牌を優先するパターンは三色固定くらいかな?
こういう時の2sと8pの比較言うて大差ないように思えるんだよな、5s手出しなら埋まってる可能性が大にしろ関連何かしら持ってそうだからカン8p残すなら5s残してくっつき見たいし、シャンポンと単騎で考えるなら危険度は同一。むしろ打ち手の意図が絡まない立直後の5pの筋の8pのがややマシそうに見えて8p切ってまいそう😭

@シゲ-f1g

俺は8ピン切っちゃうな。他家も8ピン切ってくれたら9ピンも比較的安牌になるし

@ライデンfan

これ2sの方が危険とか言ってるコメ多くて震えてる。フリーにはカモがいっぱいおるんやな〜w

@とりっぴー-j5x

アンパイ切りリーチならリャンメン待ちが出来上がってる可能性高いから2ソーの方が安全てことだろ

@Geta-geta

本動画の導線としてあげたショートみたいやけど、さすがに結論までいけるやろ〜
アップ日時からしてショート3分尺は解放されてるしな

@GONZO-be4do

2sが放銃のパターン:単騎orシャンポン
8pが放銃のパターン:単騎orシャンポンorカンチャン
5s→北手だしリーチからカン2sは否定されるので放銃パターンの少ない2s切り

@だいお-g3d

北が手出しとしたら、、7sはどうですか?
早めの9s切りでペンちゃんの可能性低そうで
568から5きることは少なそうだからかんちゃんと47sも否定
7sシャンポンあるかもしれないけどだったら北持たずにギリまでフォロー牌の5sを持って577sで変化待ちそう!
だから7s!

@藁山花太-j5s

こういうのって普通、特に言及されてない場合は捨て牌は手出しかツモ切りか分からない想定じゃないの?

@きよぺ-r4r

8ピンだなぁ

@おわり次長

まず、リーチ宣言牌の北が手出しだって情報が欠落してるんすわ。
23335の形ならソウズの5いらんから早めに処理されてもおかしくないし、ソウズの1または3の枚数が不明な時点で、リーチ後の5ピンの筋の8ピンじゃだめなのかね。一応リーチする=それなりにあがれる自信ある可能性あるしな。

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education