図工人
チャンネル登録者数 1.55万人
4.1万 回視聴 ・ 154いいね ・ 2021/08/28
小学校中学年、主に4年生で扱う彫刻刀は、使い方によってはケガをする危険性があります。そこで、彫刻刀を扱い始める時期に、正しい使い方を身に付けて置くことがとても大切です。この動画では、子ども達に安全に技能を身に付けさせるポイントを分かりやすく紹介しています。
三角刀、丸刀、平刀など、個々の彫刻刀の使い方については、別の動画でかいせつしていますので、そちらも合わせてご覧下さい。
彫刻刀の使い方
• 小学校図工 彫刻刀の種類と使い方
彫刻刀はこれを買え
• 図工に最適な彫刻刀を徹底解説「彫刻刀はこれを買え」
Webサイト「図工人」
https://zukoujin.com/
著書
「絵心がない先生のための図工指導のコツ50」
https://amzn.to/2PV46IU
「絵心がない先生のための図工指導の教科書」
https://amzn.to/2PWN7Wx
チャプタ―リスト
00:00 オープニング
00:20 概要
01:33 ひとつめのポイント
03:10 ふたつめのポイント
04:45 みっつめのポイント
06:55 まとめ
BGMには、modusさんの「おだやか」、FLASH☆BEAT.mp3さんの「Refreshing Morning」、いまたくさんの「いつもの感じ」を使用させていただきました。感謝いたします。
コメント
関連動画
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
再確認できました🙌
ありがとうございます。さんこうになりました
すげぇーーーーーーーー
今怪我をして出血をしています。
@やまちゃん-b2s
再確認できました🙌
@お腹すいたよー
ありがとうございます。さんこうになりました
@tafuji-ur1hb
すげぇーーーーーーーー
@チャプ-e3n
今怪我をして出血をしています。