アイコン

大阪サンスポちゃんねる

チャンネル登録者数 1.52万人

7.5万 回視聴 ・ 669いいね ・ 2025/04/11

※過去のおすすめ動画

会えたらラッキー!ミャクミャクとダンス
   • 【会えたらラッキー!ミャクミャクとダンス】大阪・関西万博のウォータープラザで不定期に...  

パビリオン地図の橙ゾーン!外観比較
   • 【パビリオン地図の橙ゾーン!外観比較】大阪・関西万博セービングゾーン17館の外観を完...  

コネクティングゾーン18館の外観を完全網羅!
   • 【パビリオン地図の青ゾーン!外観比較】大阪・関西万博コネクティングゾーン18館の外観...  

エンパワーゾーン24館の外観を完全網羅
   • 【パビリオン地図の緑ゾーン!外観比較】大阪・関西万博エンパワーリングゾーン24館の外...  

コーヒー豆でおなじみコロンビア館
   • 【大阪・関西万博】当チャンネル厳選パビリオンの密着取材。今回はコーヒー豆でおなじみコ...  

オーストラリア館にあばれる君が登場
   • 【大阪・関西万博】オーストラリア館にあばれる君が登場!世界遺産の魅力をたっぷり語った。  

癒し空間パキスタン館
   • 【癒し空間パキスタン館】大阪・関西万博の数あるパビリオンの中から当チャンネルが厳選し...  

激推し!!UAEパビリオン
   • 【激推し!!UAEパビリオン】大阪・関西万博の数あるパビリオンの中から当チャンネルが...  

万博ポケモン完全ガイド
   • 【ポケモン完全ガイド】大阪・関西万博会場内にある『ポケモン GO』の撮影スポットの場...  

コアラやマグロがいるパビリオン
   • 【コアラも!マグロも!!】大阪・関西万博の楽しそうなパビリオンを紹介。さらに毎日日没...  

大屋根リング1周何分?
   • 【大屋根リング1周何分?】大阪・関西万博開幕直前(2025.4.7撮影)に歩いてきま...  

大阪・関西万博に「本物のハイジ」
   • 【大阪・関西万博に「本物のハイジ」】本国でも愛されるハイジの待つ「スイスパビリオン」...  


大阪サンスポちゃんねるでは、スポーツ以外にもジャンルを問わずいろいろな動画をアップしていきます。ぜひチャンネル登録、いいねボタンよろしくお願いいたします。

#サンスポ #大阪関西万博 #UAE #アラブ首長国連邦

コメント

@ラッコ-q8b

雨がひどい時多くの人がこの中で座り込んでいても優しく見守ってくれてUAE大好きになりました

@光雄今井

知らなかった文化を、日本にいて、知ることが出来る事はいいね👍️❗️‼️🎉

@鯖雄

ちゃんと国の特色が出てるパビリオンで良さげ

@JamboHotdog-w3t

ストラップみたいなのくれたのがいいお土産になりました。ありがとう

@トミーS-h1x

ほぇ~、楽しそうですね!
万博行く予定があるので、UAE館に入ってみようと思います。

@まめまめ-k5w

面白かった。遠方から行くと、こういう細かい所までは見れないんだよなぁ。

@_SORA1234

楽しそう!!

@ゆうくん-w9o

コーヒーとデーツ
最高の組み合わせだ

@山上-q1d

お茶の作法のお話がとても面白かったです

@man-10

一昨日このパビリオン行ったけど、ただ柱が高いなあくらいの感想しかなかった。山口さんみたいな人が解説する時間があったらいいのになあ。レストランがあるのも気づかなかった。これはもう一回行かないとね。

@kayo6270

このお姉さんは英語でも説明をされる方なのかな?って思いました。私は とてもわかりやすかったです😊英語から日本語に変換する時に間があかないように頑張っているのが伝わって来ました。行きたいリストに決定!✨😊

@kai-dn1qj

凄く興味が湧きました‼️
ありがとうございます♪😊

@佐藤伊織-g9s

無知な者でして、連邦の意味が分かりました。こうして実際に歴史や文化にふれて、おまけにグルメも味わえる。やはりスマホの中の情報とは違いますね。

@hana-137

日本から離れた、あまり知らない国のパビリオンに行きたい

@おにぎりmisogi

制服可愛い生地も良さそう🎉

@orlg21

グルメも美味しそう!

@つみた-s7c

UAEパビリオン予約しています。
凄く楽しみです。そしてデーツ大好きです🎉

@okomeoishiiyo

やっぱり説明があるとより理解が深まるねぇ
ガイドツアーか音声端末があればよかったなー😮

@桂-e5f

絶対このパビリオン行きたい人🙋‍♀️

@ビオスリ

郷土料理ガチじゃんw
日本人向けにアレンジ
してないのが良いね

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education