Loading...
アイコン

中日新聞デジタル編集部

チャンネル登録者数 8.76万人

8,149 回視聴 ・ 61いいね ・ 2025/05/13

「そうだ 万博、行こう」と思い立ったが吉日、ゴールデンウィーク前の平日に大阪・関西万博の「夜間券」を記者2人が当日購入し、名古屋から大阪・夢洲へ飛んだ。予習なし、予約なし。夕方から終電に間に合うまでの間でどれだけ楽しめるのか? 万博にまつわるさまざまな報道が飛び交う中、実態調査してみるとー。(デジタル編集部・古谷祥子、植木創太)

▼記事はこちら
大阪・関西万博の夜間券でどこまで楽しめる? 名古屋から弾丸で日帰り体験
www.chunichi.co.jp/article/1057261

00:00:00 オープニング
00:00:16 名古屋-大阪・夢洲のルート説明
00:00:47 ゲート到着・入場まで(ゲート近くの電波環境チェック)
00:02:33 【ポイント解説】事前のチケット購入手順の説明
00:05:58 当日登録でパビリオンを押さえられる?場内の端末でチャレンジ!!
00:10:10 ヨルダン館の行列(来場者の声)
00:13:07 ヨルダン館の展示(砂漠の砂&飲食)
00:14:41 大屋根リング周辺の夜景
00:16:33 大阪ヘルスケアパビリオン・リボーン体験
00:20:10 大阪ヘルスケアパビリオン・企業ブース
00:22:40 雨の中でお土産探し
00:24:54 感想戦・退場
00:26:20 大阪・夢洲-名古屋のルート説明
00:26:40 まとめ・御会計

――――――――――――――――――
制作
中日新聞社
愛知県名古屋市中区三の丸一丁目6番1号
名古屋本社代表 052-201-8811
中日新聞Web www.chunichi.co.jp/

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: wakeupe