
日本とアジアの伝統音楽・芸能のためのアートマネジメント人材育成
チャンネル登録者数 169人
68 回視聴 ・ いいね ・ 2023/06/22
東京音楽大学 令和4年度 文化庁 大学における文化芸術推進事業
「伝承を担うフィールドからまなび、ともにつくり、地域へつなぐアートマネジメント人材育成-伝統音楽・芸能の地域レガシーによる新たな価値創出を目指して-」
地域の過疎化状況下での民俗芸能の持続継承事例
講師:星野紘
東京文化財研究所名誉研究員
1966年文化財保護委員会無形文化課勤務(文部技官)、68年同委員会が文化庁となり、以降同庁の主任文化財調査官、同庁付属機関の東京文化財研究所芸能部長等を勤め文部技官として主に民俗芸能の保存振興業務に携わり、2001年退職。関連著作に『世界遺産時代の村の踊り』(雄山閣2007年)、『過疎地の伝統芸能の再生を願って』(国書刊行会2012年)。新潟県生まれ
コメント
コントロール
設定
使用したサーバー: watawata37
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...