Nippon Retro
チャンネル登録者数 1850人
12万 回視聴 ・ 1390いいね ・ 2019/03/04
➥➥➥ Subscribe to channel ➥➥➥
don't miss new uploads,
1.Cream Rinse JPY500 00:00:10
2.Natural Glow lipstick JPY1,500 00:00:42
3.Aquair Beauty Cake JPY1,200 and Eye Shadow JPY1,500 00:01:43
4.Toothpaste Echo JPY100 (130g) 00:02:44
5.Eau de Cologne More for Men JPY2,500 00:03:46
6.Lipstick and Nail polish enamel 00:04:47
7.Beauty Cake JPY600 00:06:18
8.Sun Oil JPY400 00:07:50
9.Natural Glow eye shadow 00:08:51
10.Soap Risa JPY500~JPY2,000 00:09:52
11.Beauty Soap pink JPY50 00:10:23
12.Chiffonette Cream Foundation JPY1,500 00:10:54
13.Suprense Crystal Dew lipstick JPY2,000 00:11:55
14.Benefice Creamy Foundation JPY3,000 00:12:55
15.Beauty Cake JPY1,200 00:13:57
16.Suprense Makeup Finish JPY2,500 and Chiffonette Eye Color Stick JPY1,500 00:14:58
17.Benefice Massaging Cream JPY3,500 00:16:00
18.Aquair Beauty Cake Fresh Finish JPY2,000 00:17:01
19.Benefice Creamy Foundation JPY3,000 00:18:01
20.Benefice Gracy JPY2,000 and Suprense Crystal Dew lipsticks JPY2,500 00:19:03
21.Benefice Gracy lipsticks JPY1,500~3,500 00:20:04
22.Natsuko Beauty Pack JPY2,500 00:21:06
23.Benefice Gracy product lineup JPY700~3,500 00:22:07
24.Simon Pure lineup 00:23:09
➥➥➥ ➥➥➥
コメント
関連動画

日本一早い屋台!!280件で星4以上の高評価の福岡屋台!!組み立てから料理..全てワンオペ!! 走り回って1人で準備する!! Japanese street food | Japanese food
33,751,099 回視聴 - 3 年前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: nocookie
Interested in Japanese cosmetics? You need to see this Okinawa flat belly tonic: https://tinyurl.com/46u66jsa
昭和の頃の資生堂のCMはどれも素敵ですね。イメージ戦略が今よりも上手というか、芸術性の高いのもあって見応えがあります。
祖母が小料理屋を経営していて夕方お化粧をする為に鏡台の前に座っていると決まって邪魔をしたものでした。最後にいつも祖母の使っていた紅を私にもひいてくれて「別嬪さん」って。和服に着替えて。「行ってくるから玄関まで送って」って見送ってたのが懐かしいです。
22:08 柳ジョージのしゃがれた男が憧れる男の声、そんな男が歌う女性の繊細さを歌った曲、 令和の世にもそういない星野さんの美貌
この世で一番好きなコマーシャルです
ホントにモデルさんが綺麗で見とれる。
ナツコのCMを見て、自分も資生堂で働きたいと思いました。
当時の資生堂のCMは、素晴しい出来ですね。10:53~の作品はグッときますね。
みんな、とにかく、きれい。あと、音楽いい。
彼女はフレッシュジュース、大好きだったCM❣️
貴重な映像が盛り沢山
画質が良くてありがたい
すごい⤴️⤴️昔、資生堂て歯磨き粉出してたとはビックリです😁初めてCM見ました
バニーとティナのラッツ姉妹は今見てもやっぱり一流モデルですねー👍‼️、オーラも格も美しさもしっかり世界レベルです!✴️、長谷川潤ちゃんもハワイに帰っちゃってモデルとして日本が誇れる女性は居なくなっちゃいましたね〰️😰、ティナと小夜子さんは若くして亡くなられたのが残念です。昔、小夜子さんをとある飲食店でお見かけしました。お友達?と小声、早口でお話されてました❗️😅今となっては懐かしい想い出です☺️
顔に汗がしたたるサンオイルのCMがむちゃくちゃセクシーでカッコよかった!
懐かしい。
お化粧を覚えたての頃、本格的にお肌の手入れをするようになってカタログを毎日眺めていたのを思い出しました。
数年違ったら知らない製品がたくさんあったのですね。
小林麻美さん、真行寺君枝さん、山口小夜子さんの美しさにあこがれました。
令和の資生堂には頑張って欲しいです。CMも商品も一級品だった頃を知る者としてそう思います。
本格デビューする遥か前のアグネスラムがいるね。これはかなり貴重なフィルム。
魅惑とかそれぞれの魅力や魅力的って美とは別なんだよなぁ、って書くと美って大きな世界なんだ。
昔は資生堂、鐘紡に憧れたもんです。しかし、資生堂の今すぐ欲しい!と思わせるCMは他に有りません。今これ見ていてもすごい使いたい、欲しい!と思います。ビューティーケークまた使いたいなあ。中年まで色んなメーカーを使いましたが、今高齢になった自分は完全に資生堂を使っています。資生堂はやはり、気持ちが嬉しいですよね。
見たかった!懐かしいCMいっぱいあるー🥰ありがとうございます💕嬉しい!
懐かしい!
マニキュアの容器は三角な形だったんです。
昭和時代は、三角が多かった気がします。
当時で、2500円は高価だったのかな?
CMの中に夢や希望がありますよね!芸術的ですね。
50年前のヴィヴィッドなイメージは永遠なり!
@nipponretro
Interested in Japanese cosmetics? You need to see this Okinawa flat belly tonic: https://tinyurl.com/46u66jsa
@橘未央-b6e
昭和の頃の資生堂のCMはどれも素敵ですね。イメージ戦略が今よりも上手というか、芸術性の高いのもあって見応えがあります。
@yyy0316
祖母が小料理屋を経営していて夕方お化粧をする為に鏡台の前に座っていると決まって邪魔をしたものでした。最後にいつも祖母の使っていた紅を私にもひいてくれて「別嬪さん」って。和服に着替えて。「行ってくるから玄関まで送って」って見送ってたのが懐かしいです。
@slowdrivechannel
22:08 柳ジョージのしゃがれた男が憧れる男の声、そんな男が歌う女性の繊細さを歌った曲、 令和の世にもそういない星野さんの美貌
この世で一番好きなコマーシャルです
@ナビスケ-l2r
ホントにモデルさんが綺麗で見とれる。
ナツコのCMを見て、自分も資生堂で働きたいと思いました。
@tona5758
当時の資生堂のCMは、素晴しい出来ですね。10:53~の作品はグッときますね。
@とも智-f3l
みんな、とにかく、きれい。あと、音楽いい。
@kaoriuemura3733
彼女はフレッシュジュース、大好きだったCM❣️
@citroenspool
貴重な映像が盛り沢山
画質が良くてありがたい
@井上章江
すごい⤴️⤴️昔、資生堂て歯磨き粉出してたとはビックリです😁初めてCM見ました
@PinkDiamond24
バニーとティナのラッツ姉妹は今見てもやっぱり一流モデルですねー👍‼️、オーラも格も美しさもしっかり世界レベルです!✴️、長谷川潤ちゃんもハワイに帰っちゃってモデルとして日本が誇れる女性は居なくなっちゃいましたね〰️😰、ティナと小夜子さんは若くして亡くなられたのが残念です。昔、小夜子さんをとある飲食店でお見かけしました。お友達?と小声、早口でお話されてました❗️😅今となっては懐かしい想い出です☺️
@田中直美-l4c
顔に汗がしたたるサンオイルのCMがむちゃくちゃセクシーでカッコよかった!
@レオのまま
懐かしい。
お化粧を覚えたての頃、本格的にお肌の手入れをするようになってカタログを毎日眺めていたのを思い出しました。
数年違ったら知らない製品がたくさんあったのですね。
小林麻美さん、真行寺君枝さん、山口小夜子さんの美しさにあこがれました。
@陽子三好
令和の資生堂には頑張って欲しいです。CMも商品も一級品だった頃を知る者としてそう思います。
@猫男-s7z
本格デビューする遥か前のアグネスラムがいるね。これはかなり貴重なフィルム。
@オにゃん赤い
魅惑とかそれぞれの魅力や魅力的って美とは別なんだよなぁ、って書くと美って大きな世界なんだ。
@シンハラ人
昔は資生堂、鐘紡に憧れたもんです。しかし、資生堂の今すぐ欲しい!と思わせるCMは他に有りません。今これ見ていてもすごい使いたい、欲しい!と思います。ビューティーケークまた使いたいなあ。中年まで色んなメーカーを使いましたが、今高齢になった自分は完全に資生堂を使っています。資生堂はやはり、気持ちが嬉しいですよね。
@ハイフンフミネコ
見たかった!懐かしいCMいっぱいあるー🥰ありがとうございます💕嬉しい!
@めるも-r8h
懐かしい!
マニキュアの容器は三角な形だったんです。
昭和時代は、三角が多かった気がします。
当時で、2500円は高価だったのかな?
CMの中に夢や希望がありますよね!芸術的ですね。
@マロ兄ちゃん
50年前のヴィヴィッドなイメージは永遠なり!