11万 回視聴 ・ 1721いいね ・ 2023/02/24

本チャンネルでは
日本を代表する人気漫画の一つ
「鬼滅の刃」の作中に登場するキャラクターに注目して
考察、解説していこうと考えております!!

【別チャンネル】
ワンピース研究所
   / @ワンピース研究所ワンピース考察  

呪術廻戦研究所
   / @呪術廻戦研究所呪術廻  

ハンターハンター研究所
   / @ハンターハンター研究所  

【引用元のデータ】
原作/作画 吾峠呼世晴 集英社 「鬼滅の刃」
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用させていただいてます。

【BGM】
音楽提供:NoCopyrightSounds
   / nocopyrightsounds  

Spektrem - Shine _NCS Release
   • Spektrem - Shine | Progressive House ...  

Janji - Heroes Tonight (feat. Johnning) _NCS Release
   • Janji - Heroes Tonight (feat. Johnnin...  

DEAF KEV - Invincible _NCS Release
   • DEAF KEV - Invincible | Glitch Hop | ...  

Elek Tronomia - Elektronomia - Sky High
   • Elektronomia - Sky High | Progressive...  

#鬼滅の刃 #考察 #不死川実弥

コメント

@ララ-l2i

実弥推しです。実弥の行動は全て優しさの裏返しなんですよね…大切な人を失う痛みを誰よりも知っている人。あの見た目で甘党。不器用でシャイ。そして強い。禰󠄀豆子をポンポンした時の笑顔で全部持っていかれました笑

@moszuku

実の母親が鬼になり自分の手にかけるより他なかったことを知っているのもあって、お館様も禰󠄀豆子への仕打ちを止めなかったんだろうと思うとまた泣けてくる。苗字の通り実弥が生き残ってくれて本当によかった。おまけ漫画でのカナエから説教受ける姿や、禰󠄀豆子への謝罪など、自分の非を認めることができる人となりもああ好き。実弥の動画を作ってくださってありがとうございます。

@INFINITY-hr6gb

実弥さんは、一見怖くて恐ろしい人に見えちゃうかもしれないけど、彼なりの不器用な優しさが堪らなく好きですし、黒死牢戦での玄弥とのシーンは、思い出すだけで泣けてきます。

@oo4498

実弥推しです😭
守りたい人たちのために悪者になれる不器用な優しさが大好きです。
たくさん辛いことがあった実弥には幸せな最期を迎えていて欲しいです😢

@三色団子-j1n

弟との別れのシーンまでかなり怖いキャラだったというのに、あのシーンでの優しいお兄さんのギャップがすごすぎて完全にファンになりました…
鬼滅イチ、泣けるシーンで何度読んでも号泣不可避!

@toavenue5134

実弥さんは玄弥くんが言うように、本当に世界で一番優しい人です😊💕
ただ不器用なだけなんです😉

@磯崎桜

私も、実弥さんのその性格で惚れて推しになりました✨

@kushisaan5586

玄弥が最期に言った「俺の兄ちゃんはこの世で一番優しい人」
この動画を見てほんとその通りだと思いました。
怖い見た目に反して根は優しくてしっかりしてる実弥大好きです。

@たにたに-q6i

>弟を連れて行かないでくれ



このシーンは
自分の心の全てが痛かった
切なさ悲しさ虚しさ全ての負の感情が
心に撃ち付けられた
今でも泣く覚悟が無いと読めない

@ぺいぺい-n3b

柱には優劣つけられないくらい皆好きだけど、無惨への攻撃手段が玄弥と輝弥への弔いの意味を込めた攻撃手段だったという考察に痺れました!
不器用だけど男気溢れる実弥の考察を聞きながら名場面を思い出してウルッと来てしまった😢

@akarinatsumeda7317

弟が切られたときに涙してたところに兄弟愛を感じました

@asahi-yc4gs

お館様を守れなかったのではない、お館様ら自らを犠牲にすることを選んだ。それに対して責任を感じるあたり実弥の誠実さを痛いほど感じた。なぜいい人ほど辛い目に遭わなくちゃいけないんだろうね。

@lino3gioiapiaopiao332

お母さんも、兄弟達も、好きな人も親友も仲間達や尊敬する人までも、自分の身よりも守りたかった大切にしたい人みんな亡くしてしまって、この人はどうやって生きていくんだろう…と胸が詰まる想いでしたが、最終巻まで読むと、ああこの人は守るだけではなく、相手からの想いもきちんと受け取れる人なんだなあ…きっと幸せに生きていったんだろう…やっぱり『柱』は人間的にもすごいなあ…と大好きになりました。吾峠先生、本当に素晴らしすぎる。。

@mifith

この動画だけで泣ける

@らべかおりん

実弥推しです😌実弥の好きな所は本当はめっちゃ優しい人なのに、大切な人を守る為なら、悪者に成っても良いって思える不器用な所と仲良く成れば成る程面倒見が良いお兄ちゃんって言う感じが見えるからです😌
本当の実弥はとっても優しくて、どんな所からも守ってくれる逞しくて、それで居て照れ屋で一途な人なんだろうなって思いました😀

@kako_Love_0603

実弥・玄弥推しです!
二人の不器用さが大好きで、だからこそ玄弥が死ぬシーンは、何回見ても泣きます😭
こうやって文打ってる間にもう涙が、、、😢
二人揃って幸せになって欲しい兄弟だった😢

@dmtsmklove

柱の中で実弥が1番好きです❣️
総合的に色んな意味で…。

@秋野裕子-s9u

いつも鋭い考察をありがとうございます。無惨へのあの攻撃には意味があったのですね。納得しました。不死川さんは例外の悲鳴嶼さん以外で唯一泣いているイメージがあり、優しい人なんだなぁと思っています。鬼滅の刃を読んでいない頃は見た目が気持ち悪いキャラだと思っていましたが、人を知るにつれ、今では推しとなりました。強くて優しくて大好きです。

@凛-h1g

さねみんは見た目は目が血走ってて怖いけど中身は玄弥を大切にしている優しいお兄ちゃんだしおはぎ好きな可愛いところもあって大好き💕💕💕〜

@user-fakegiraikanae

実弥さんは不器用過ぎるのよ😔本当は優しい人

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: nocookie