アイコン

三橋TV

チャンネル登録者数 82.1万人

27万 回視聴 ・ 7532いいね ・ 2020/09/26に公開済み

三橋貴明の公式LINEがスタートしました!
リンクをクリックして友達追加をお願いします!
https://x.gd/UNjjY


月刊三橋最新号のテーマは、
「菅政権と国際金融資本〜日本の屋台骨がへし折られる3つの理由」
こちらの動画の続きは、月刊三橋会員になると2020年10月10日前後にご覧いただけます。

最新号の公開まで、今月号
「第2次世界恐慌と日本の安全保障〜日本を「第2のレバノン」にしないために」
をお楽しみください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://in.38news.jp/38newsd_youtube

もしあなたが、TVや新聞の情報を鵜呑みにせず、自ら良質な情報を追い求める…そんなタイプの方だとしたなら…
私たちの運営する『月刊三橋』は、あなたにぴったりのサービスです。

『月刊三橋』とは、TVや新聞、ネットニュースといった従来のメディアとは一線を画する、日本国民のための新しい経済メディアです。
事実やデータをもとにした分析に定評がある経済評論家の三橋貴明が、経済の視点から物事を分析し、TVや新聞が報じない真実を徹底解説した内容をお届け致します。

会社経営者、元官僚、自営業者、サラリーマン、主婦、学生…幅広い業種、年齢、性別の方々が購読しており、
たくさんの方から「目からウロコが落ちた」「TVや新聞では知ることのできない情報を得られる」
「もう他のメディアを信じることができない」と評価をいただいています。

経済評論家の三橋貴明氏は公的機関が公表しているデータや事実を基に長年、日本の経済政策の誤ちを指摘し続けてきました。
ここでは、TVやラジオ、広告、youtubeではカットされるが真実の情報を配信しています。
データや事実を基に日本経済の今を解説する【月刊三橋】をもっと詳しく知りたい方はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://in.38news.jp/38newsd_youtube

* * * * * * * * * * *

動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube

* * * * * * * * * * *

▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】

世界中がパニックになった2020年、90年前の世界大恐慌が再来するのか...?
日本はこれから繁栄の道を歩むのか?それとも衰退路線を突き進むのか...?
重大な岐路に立たされている日本は、これから何をすればいいのか...?
今こそ、TVやニュースでは報道されない、日本経済についての正しい知識を身につけませんか?

書店では手に入れることが出来ない、三橋貴明の新刊本の詳細はコチラから↓
https://38news.jp/38JPEC2/980/YT/after/

* * * * * * * * * * *

▶︎三橋貴明の書籍【知識ゼロからのMMT入門】

今回ご紹介する書籍の中では、
なぜ日本にとってMMTが救世主なのか?なぜ9割の国民がお金を間違ったまま認識しているのか?なぜ消費増税しなくてもいいのか?
など、今話題のMMTについて三橋貴明が徹底的に解説を行っています。
今こそ、TVやニュースでは報道されない、MMTについての正しい知識を身につけませんか?

書店では手に入れることが出来ない、書籍の詳細はコチラから
https://38news.jp/38MMT/MT_TV_QR/


#三橋貴明
#月刊三橋
#チャンネル桜
#さくらじ
#中国経済
#韓国経済
#日本経済
#政治
#自民党総裁選
#菅義偉
#菅政権
#菅内閣
#菅総理

コメント

@mitsuhashipress

三橋貴明の公式LINEがスタートしました!
リンクをクリックして友達追加をお願いします!
https://x.gd/UNjjY

@橘はな-p7e

この話は
全国民が 広く知るべきものです
 なんとか 表のメディアで放送してほしいもので 
三橋先生ありがとうございます

@服部一-f7h

ガッカリ。
国民はしっかりしなければいけないし、声を上げなければならない。

@1s9h9i

携帯電話の料金下げるぐらいなら、消費税を減税してくれ!

@1950hiromi

中小企業で日本は持っています。反対の声をあげましょう。日本は日本の道をいけばいい。英国のアトキンソンのいうことを聞くことはない。内閣府に声をあげましょう。

@赤い彗星-p2g

三橋先生が以前言われていたように日本はデフレを脱却出来ず、発展途上国へと落ち後に引けない状況になりそうです。そこで初めて日本人は気がつくのでしょう。最悪ですね、どれ程の日本人が自殺、企業の倒産が拡大化するか心配です。

@utahka1889

理想的な言葉だけで振り回されないようにしたいものですね。
三橋先生、いつもありがとうございます!

@qoochann253

あの人達は国賊と言われても仕方ない。

@rootconfig5918

職人が時給1000円で働いているのを見ると悲しくなる。総務部長は「最低賃金が上がれば昇級を考えます」という堕落ぶり。人材を生かす気概ぜろ。

@mwgtpdpmwgnjgwp2248

もう竹中平蔵は日本人でもないしCIAかなんかのアレだろう!ここまで日本人の心ないし国民がどうなっても良心のかけらもない。もろに外人が日本の政策に口出ししたら反発が起こるから代わりに竹中平蔵。やばいねほんと

@ろっかくしょうてい

安倍総理は保身から新自由主義を優遇しましたが
菅総理は狂信から新自由主義を強行しそうですね

@yunomesoba1451

携帯料金を下げたところで本当に国民が助かるのか疑問、携帯料金が消費に占める割合がどれくらいなのかを考えるべき。
そもそも節約している人は格安SIMに乗り換えたり最低価格のプランで運用している、もしくは最初から持たない。
携帯料金が高い主な理由は動画のストリーミングにあると私は思う、要は娯楽のため。
なので携帯料金を下げたところで本当に困っている人々を救うことができない、そんなことの前に消費税を下げるべき。

@ぁぁ-h6f

実質 竹中平蔵が総理なのと変わらんやろ 日本の総理は竹中平蔵

@成田源昌

もう独裁者だな

@susimaru88

携帯料金さげる

携帯会社の人件費削減

派遣に切り替え

パソナへgo

竹中平蔵に褒められる

@tomomiyamura2366

菅政権は日本のアメリカ化で、更に格差を拡げるのかな。安倍さんは本当は岸田さんを後任にしたかったのはこうなるのを解ってたのか。

@moniqute0

デービットアトキンソン「中小企業基本法が諸悪の根源」
https://toyokeizai.net/articles/-/305116
この中でも「国の借金が~~~!!」なんて言ってて呆れたんですが、こんなの信じる人、いるんでしょうか

@gugugaspard

もっと知られて欲しい

@高根光男

中小企業基本法の改正 ×改悪 地方銀行統合で弱い中小企業は融資を受けられなくなります 危ない政権であります

@sonnykim83

この出だしの25分の動画でものすごいインパクトで学ぶこと多いと思ったら、これがイントロに過ぎなかったってこと?WOW!

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: nocookie