アイコン

浄土真宗を学ぶチャンネル by 渡部隆志

チャンネル登録者数 9980人

7464 回視聴 ・ 162いいね ・ 2024/02/09

【無料】電子書籍「浄土真宗まるわかり本」をプレゼント
https://learn.shinrankai.jp/lp/jodosh...
この1冊で「うちは浄土真宗」の意味がスッキリします

チャンネル登録はこちら
   / @jodoshinshu-ch  

コメント

@岩佐和義

素晴らしい法話をありがとう御座います、死ぬまで真剣に聞かせて頂きます、合掌

@いわもも-h1g

先生ありがとうございました🙇

@さくらさくら-j5o

渡部講師の法話が一番、信心獲得に近いと思うので、ただひたすら聴聞するのみです。

@平澤トシテツ

未熟ながら、
 Sさんは量的変化(の増大)と、量から質への転化(質の転化)を混同しているように思います。
 液体の水を熱すると、摂氏100度までは水は「だんだん」と熱くなりますが、100度を超えると沸騰して一瞬に液体から気体に変わります。これは液体という質から気体という別の質に転化したということです。これが自然の摂理です。質的転化、あるいは「次元のステップアップ」ということだと思います。この質的転化は一瞬です。
 Sさんの言う高森先生の「次第に」は、聴聞を繰り返しながら信心の度合いが深まる「沸騰」までの「量的変化」を言われたのであって、質的転化の「信心決定」が「次第に」に成されるとは言われていないと思います。
 高森先生の「嘆異抄をひらく」を愛読してきた身として、Sさんの言っていることはこじつけの言いがかりに思います。
 Sさんを「相手にしない」ではなく、あくまできちんと論ばくしていくことが必要だと思います。

@tamotuyanai342

参られぬものが参られる訳がない。これを思え、これを思え。

@masaakiegashiramasaaki4833

Arigatou gozaimasu

@117neko

南無阿弥陀仏m(__)m

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education