アイコン

常滑市公式チャンネル

チャンネル登録者数 2480人

262 回視聴 ・ 11いいね ・ 2025/03/11

令和6年度常滑市防災講演会では、「防災の専門家」として防災グッズの紹介や防災対策をテーマに多数のメディアに出演され、防災関連の著書も多数執筆されている、合同会社ソナエルワークス代表社員 高荷 智也 氏を講師にお迎えしました。
当日ご参加いただけなかった方や、当日参加された方で再度ご覧になりたい方のために、講演の様子を動画配信します。是非ご覧ください!

▼講演詳細
講師:合同会社ソナエルワークス代表社員 高荷 智也 氏
演題:間違いだらけの防災対策~常滑周辺の災害リスクを自分で調べつつ、死なない準備をする3つのポイント~
日程:令和7年2月1日(土)午前10時30分~午後0時30分
場所:イオンモール常滑 2階イオンホール

▼講演で使用したスライドは、こちら。
https://www.city.tokoname.aichi.jp/ku...

▼動画内で紹介された「アプリ」と「ガイド」は、こちら。
・防災アプリ「とこなめ防災」(!ダウンロードをお願いします!)
紹介ページ https://www.city.tokoname.aichi.jp/ku...
動画リンク    • 【常滑市公式防災アプリ】『とこなめ防災』をリリースしました!  
・「とこなめ防災ガイド」(令和6年12月改訂)
紹介ページ https://www.city.tokoname.aichi.jp/ku...

#防災講演会 #高荷智也 #災害 #南海トラフ地震 #防災対策 #防災グッズ #備蓄

コメント

コメントを取得中...

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education