髙橋洋一チャンネル
チャンネル登録者数 130万人
37万 回視聴 ・ 14049いいね ・ 2025/03/07
動画編集スタッフ募集中!
時給1300円!フルリモートです。応募は以下より
https://en-gage.net/smite_career/work...
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
オンラインサロン
超実践!髙橋洋一の政経塾
2次募集開始!お申し込みはこちらから!
https://lounge.dmm.com/detail/8458/
【切り抜き禁止】切り抜きは一切許諾しておりませんのでよろしくお願いします。
新刊『明解!金融講義 世界インフレ時代のお金の常識・非常識』
発売中 定価:1980円(税込)発行所:ソシム株式会社
www.amazon.co.jp/dp/4802614942
動画編集講座はこちら
https://www.dogaedit.com
髙橋洋一の半生が丸わかり!髙橋洋一ヒストリーはメンバーシップで配信中!
入会は以下よりお願いします。
/ @takahashi_yoichi
サブチャンネル 映画の話チャンネル
/ @髙橋洋一映画の話チャンネル
ニコニコ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼髙橋洋一ライブチャンネル
https://ch.nicovideo.jp/takahashiyoichi
▼チャンネルの入会はこちら!
https://ch.nicovideo.jp/takahashiyoic...
※この動画の無断転載を禁じます。
#高橋洋一 #髙橋洋一チャンネル #今井 #安倍政権 #中央公論 #財務省 #秘書官 #プライマリーバランス #財政健全化
コメント
関連動画

高橋洋一「自民党の森山幹事長、消費税減税を否定」「政府が年金制度改革関連法案を閣議決定」「アメリカ・中国、関税を115%引き下げで合意」5月19日
129,574 回視聴 - 23 時間前

【学力の60%は遺伝】最新科学で学ぶ遺伝と教育/IQが一番遺伝の影響が強い/家庭環境は30%影響する/遺伝子で将来の学歴がわかる?/努力は遺伝に勝る?/可能性は無限とも言える【教育新常識】
360,758 回視聴 - 6 日前

【タカオカ解説】新ローマ教皇就任で世界の指導者が集結 誰と?なぜ?首脳の握手の意味 日本からは麻生元首相 日本の「今後」につながる「出会い」? イスラエルも就任式に、狙いとは?
38,056 回視聴 - 10 時間前

「コメ買ったことない」「売るほどある」農水大臣の発言が波紋 「国民の感情を逆なで」街では批判の声 コメ価格は再び最高値更新…苦悩する老舗せんべい店【news23】|TBS NEWS DIG
13,398 回視聴 - 3 時間前

【解説】「あんこ抜きアンパン」年金制度改革法案 政治ジャーナリスト青山和弘氏が指摘する“骨抜き年金改革”の3つの罪|旬感LIVE とれたてっ!〈カンテレNEWS〉
25,571 回視聴 - 11 時間前

【※限定公開※】石破総理があまりにひどい状況になっていて高市早苗議員の前では話せなかった話を須田慎一郎さんが話してくれました(虎ノ門ニュース_切り抜き)
578,840 回視聴 - 4 日前

【日本経済に悲報】参院選で自民党をボロ負けさせても意味がないかもしれない現実を須田慎一郎さんが髙橋洋一さんに聞いてくれました(虎ノ門ニュース_切り抜き)
983,333 回視聴 - 3 週間前

【髙橋洋一】「日本が財政危機」は財務省の大ウソ/消費税は減税、相続税は廃止すべき/石破自民&野田立民連合が消費税を15%に!?/国民民主党 玉木雄一郎「年収103万の壁 撤廃」は実現すべき
218,137 回視聴 - 6 か月前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
以前、石原慎太郎議員が、「日本を動かす」的なことを言った若手役人を「思い上がりも甚だしい!国を動かすのは、選挙で選ばれた我々国会議員だ!君等は我々の手足に過ぎん」とバッサリ切り捨てたのを思い出しました。
おごりですね。世の中を動かしている事にエクスタシーを感じるなんて、新聞社はじめオールドメディアと同じですね。この類が白昼に晒される時代になりました。いいことですが、今まで無茶苦茶やったんだなぁ。
このような勘違い傲慢官僚がいるから今の日本が出来上がったのだろうな。とても納得。
政治は官僚が動かしていると、本音を漏らしているんですね
知っていはいたけど、自分からお漏らしするとは🤣
公僕がエクスタシーで仕事してんじゃねーよ
行政官が、立法を立ててるっていうのは、結局官僚が日本を動かしてるんだという傲慢さから出てるんだろうな。
思い上がりの公務員の成れの果て。
財務官僚は今井氏のような人達の集まりなのですね。
奇跡の高橋先生。
高橋洋一さん、本田悦朗さん、逆に言うなら財務省にとって本当にやっかいなのはこのお二人ということですね。
高橋先生正論です。
今日の朝8で珍しく高橋洋一さんが怒っておられるましたね。財務省の出鱈目に!
日本は狂った官僚で衰退して滅ぶと思いました。特に狂った財務官僚に、
やっぱり政治家じゃなくて官僚が政治をやってるんだな。
答え合わせ完了。
官僚は政治家に言われた仕事を粛々とこなしてるだけ!
なんて言う人が居ますけど官僚の本音はこうですよね
エクスタシー今井としての人生をスタートさせたな
無知で勘違いした人が国を動かしている
というのは確かですね
エクスタシー今井いただきました
こいつが立候補したら徹底的に広めていこう
エクスタシー今井、芸人にいそうです。
高橋さんは、本当にまともな方だと思います。
「公務員は国民の公僕」と言われ 日本国憲法では、国民が主権者なのに
「自分が世の中を動かしている」「動かすことがエクスタシー」
と言う時点で 今井は終わってる
折しもトランプ政権は
「選挙で選ばれていない役人が政策を決めるのは認めない」と言い
DSには逆風が吹いている
「数学で来いよ、、」カッコイイです!どんな言葉よりも明快で論理的な解が出る。
高橋先生の静かな怒りが伝わりました。いつもありがとう存じます。
@kmatoutoftheoffice6444
以前、石原慎太郎議員が、「日本を動かす」的なことを言った若手役人を「思い上がりも甚だしい!国を動かすのは、選挙で選ばれた我々国会議員だ!君等は我々の手足に過ぎん」とバッサリ切り捨てたのを思い出しました。
@swimingoo
おごりですね。世の中を動かしている事にエクスタシーを感じるなんて、新聞社はじめオールドメディアと同じですね。この類が白昼に晒される時代になりました。いいことですが、今まで無茶苦茶やったんだなぁ。
@コタリーヌ
このような勘違い傲慢官僚がいるから今の日本が出来上がったのだろうな。とても納得。
@まっちー-d6n
政治は官僚が動かしていると、本音を漏らしているんですね
知っていはいたけど、自分からお漏らしするとは🤣
@oratarao6934
公僕がエクスタシーで仕事してんじゃねーよ
@Raiden_Yamato
行政官が、立法を立ててるっていうのは、結局官僚が日本を動かしてるんだという傲慢さから出てるんだろうな。
@HIOK-dr5jr
思い上がりの公務員の成れの果て。
財務官僚は今井氏のような人達の集まりなのですね。
奇跡の高橋先生。
@hanarokushou
高橋洋一さん、本田悦朗さん、逆に言うなら財務省にとって本当にやっかいなのはこのお二人ということですね。
@竹島正子-z5z
高橋先生正論です。
@shdenkai
今日の朝8で珍しく高橋洋一さんが怒っておられるましたね。財務省の出鱈目に!
日本は狂った官僚で衰退して滅ぶと思いました。特に狂った財務官僚に、
@丑T
やっぱり政治家じゃなくて官僚が政治をやってるんだな。
答え合わせ完了。
@もちや-n6n
官僚は政治家に言われた仕事を粛々とこなしてるだけ!
なんて言う人が居ますけど官僚の本音はこうですよね
@kei-f5z
エクスタシー今井としての人生をスタートさせたな
@M-gt6iu
無知で勘違いした人が国を動かしている
というのは確かですね
@shuyashima6699
エクスタシー今井いただきました
こいつが立候補したら徹底的に広めていこう
@nanami9096
エクスタシー今井、芸人にいそうです。
@marimo-d1t
高橋さんは、本当にまともな方だと思います。
@kzk2385
「公務員は国民の公僕」と言われ 日本国憲法では、国民が主権者なのに
「自分が世の中を動かしている」「動かすことがエクスタシー」
と言う時点で 今井は終わってる
折しもトランプ政権は
「選挙で選ばれていない役人が政策を決めるのは認めない」と言い
DSには逆風が吹いている
@funa-donbri-kanjo11ne
「数学で来いよ、、」カッコイイです!どんな言葉よりも明快で論理的な解が出る。
@jyunko7887
高橋先生の静かな怒りが伝わりました。いつもありがとう存じます。