Kouichi Teratani
チャンネル登録者数 5120人
1.3万 回視聴 ・ 56いいね ・ 2020/05/23
日本水商売協会 接待飲食店におけるコロナウィルス対策ガイドラインの説明記者会見より(ノーカット版/固定カメラ)
~愛沢えみり・エンリケ・唐沢奈々江ママ・望月明美ママが業界ガイドラインの説明と現在窮状を訴えます~
日時:2020 年5 月22 日(金)18 時~20 時
場所:東京都港区東新橋1-1-21 今朝ビル5 階 (※読み:いまあさビル) 大会議室
【記者会見 パネラー】
(社)日本水商売協会 代表理事 甲賀香織/奥村徹医学博士/江東区議会議員 三次ゆりか/株式会社voyage 愛沢えみり/株式会社エンリケ空間 小川えり(エンリケ)/銀座クラブ Nanae 唐沢奈々江ママ/銀座ル・ダルジャン 望月明美ママ/寺谷公一(協会相談役/歌舞伎町ジャーナリスト)
日本水商売協会
接待飲食店におけるコロナウィルス対策ガイドライン
https://mizusyobai.jp/guideline_covid...
スタッフ・キャスト・お客様
★必ずやるべきこと
★マスク着用。飲み物を飲む時以外は外さない。
★検温による入店規制体温計(非接触型が好ましいが、接触型の場合、人ごとにアルコール消毒)
★感染拡大大国からの入国後14日以上経過していない方の入店規制
★ソーシャルディスタンス(キャストとお客様のペアごとに1卓分あけて着席)
☆できればやること
☆接客のキャストはチェンジなしの固定(接触者をできるだけ減らす目的)
スタッフ・キャスト
★必ずやるべきこと
★定期的な換気(サーキュレーターの使用、「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行規則7条」に反しない限りの定期的な窓開け))
★30分に一度のこまめな手洗い(石鹸を使って手の隅々までもみ洗い10秒間、その後流水で最低15秒以上洗う)
★30分に一度のうがい(手洗い後)
★入店時、退店時のアルコールなどでの手指消毒
★入店時、体調確認シート(別紙)へのサイン(虚偽申告にはペナルティ)
★ドアノブ(特に出入り口とお手洗い)やテーブルなどの定期的な消毒(30分に一度)
★スマホ画面の定期的な消毒
★顔や髪を触らない(ヘアセットの場合には、アップヘアが望ましい)
★帰宅後は速やかに入浴
★保健所からの情報開示請求には、最大限応じる
☆できればやること
☆適度な加湿
☆マドラーの定期的な交換(30分に一度)、もしくはマイマドラーの使用
☆着用ドレスは可能な限りクリーニング
コメント
関連動画

【ライブ】日本空港ビルデング会見 内部調査の結果公表 古賀元幹事長の長男に“利益供与”認める 子会社とコンサル会社間の問題について【LIVE】(2025年5月9日) ANN/テレ朝
13,061 回視聴 - 2 週間前 に配信済み

【大反響につき全編公開】最強マーケター・森岡毅の熱血授業!USJ V字回復の仕掛け人が現役学生世代に”情熱”と”涙”の熱血授業!〜人生の勝ち筋が見える〜 #初耳学
2,312,969 回視聴 - 6 か月前

【落合陽一】日本の死因はウソだらけ!見逃される殺人も?「異状死の解剖率わずか1割」法医学者の岩瀬博太郎がヤバすぎる現状を告白、なぜ解剖率低い?心不全が多い謎、野生型ガン、買うなら「高い車」が良いワケは
5,088,181 回視聴 - 9 か月前

【三菱商事の曲がり角】巨大プロジェクト「洋上風力」で522億円の減損/ほかの商社は大丈夫?/建設予定地の今/バフェット氏は商社株「買い増し」に意欲/三菱商事の「次の一手」【ニュース解説】
207,487 回視聴 - 2 か月前

【落合陽一】ChatGPTは「リンゴを食べた事がないのにリンゴを語る」“理解”とは何か?言語習得研究の今井むつみ、赤ちゃんの言語学習、記号接地、永遠のメリーゴーランドを解説。なぜ子どもは分数が苦手?
252,105 回視聴 - 1 年前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...
コメントを取得中...