アイコン

中京テレビNEWS

チャンネル登録者数 26.5万人

54万 回視聴 ・ 6088いいね ・ 2025/04/28

おうちでは変顔をよく披露するひょうきん者の3歳の女の子。初めての幼稚園で登園にカメラが密着。ママとの約束「お友達とおもちゃをどうぞ」して仲良く遊べるのか? 

[2025.4. 18放送]

【CTV NEWS公式サイト】https://news.ntv.co.jp/n/ctv
【X】https://x.com/CTV_NEWS_NNN
【TikTok】  / ctv_news  
【LINE NEWS】https://line.me/R/ti/p/%40oa-ctvnews
【あなたの真ん中取材班】https://www.ctv.co.jp/interview/
【キャッチ!投稿BOX】https://www.ctv.co.jp/catch/tokobox.html

#ニュース #中京テレビ #CTV

コメント

@SS-nl3fs

転職したての29歳ですが、困っていることを誰かに伝えるのほんと大事ですね。
泣いてたり困ってるお友達を発見して、上長に伝えるのもほんと大事ですね。この子優秀すぎますね。

@rubyjane1667

6:32 チラチラちょっと遠慮がちにあとで貸してほしいことを伝えるこの子愛おしい

@pjpetwTJjpewjpJjad

待って待って…どうやって育てたらこんな素敵な子供に育つの教えてぇ…
うちの2歳児こんな優しい子になれるかなあもう手遅れだよきっと😢途中の男の子も今使いたくて声掛けてるだろうに「後で貸して」って予約だけして去って行くしすごいや

@あきね-e9p

数年ごとの異動のたびに新しい職場で馴染むまでにかなりの時間が必要(馴染めるとは言ってない)な中年オッサンの自分よりも何百倍もすごいです。ただただ尊敬です!

@セントさん-n5b

愛着関係がものすごくしっかりしてるんだろうな。
お母さんに対する信頼がすごい。変に依存してない。
依存と信頼を履き違えてない。
お母さんとお父さん、うたちゃん自身も距離感を大切にして愛情沢山で育ってるんだろうな、素晴らしいすぎる

@bell8959

保育園に行かず、おうちでここまでそだてたの?!?!こんなしっかりものに!?!?下の子も育てながら?!?!
ご両親すごすぎる!!!

@s3XMxnKi

生まれて3年でこんな立派になれるってすごいよね人間って

@umaimono

この子はすごくしっかりしている
幼稚園でも個人差すごくあり親にべったりな子、へっちゃらな子。
発表会、運動会で笑顔で踊れる子、なにもしない子。
うちは入園日に脱走して、一人で園庭で遊んでいて先生に見守られていた。ほかにもいたね。
ある意味人生の中で一番楽しい教育機関だと思っている。

@うさはち-b6d

初日なのに「せんせい おともだちがないてます」!?!?!?凄すぎる!😭

@Sundaycocoa

娘にかわいいママって言われたら嬉しくて泣いちゃう

@アア-n3p

3歳のうーちゃんは泣いてないのに、19歳の私ボロ泣き笑
この歳で泣かなくて気配りできるし、我慢してるとかでもなくちゃんと自分が思ってることハッキリ言えるのもすごい。明るくておしゃべりで楽しそうだし。いい子だなあ

@loveperu-q2b

「うーちゃんママのことまってた!」のところで泣いちゃいました……そのうち「もっと幼稚園で遊んでたかった~」って言うくらい慣れるといいね!

@7ldk-p8z

「うーちゃんも、あそんでみちゃって、いいのかい?」
可愛すぎるでしょw

@coltpython555

他の子の対応しつつあの短時間で帽子は脱げてる(落ちてただけだけど)点に目をつけて褒められる先生もすごい

@ritsuk1928

「なんか取れない」っていう言葉、すごく頭がいいなって思う。「理由はわからない」っていうのを伝えられるのすごいなぁ。

@銀だこ-s3e

遊んでみちゃってもいいのかい? 可愛すぎるw

@Yeji526

先生に敬語使えるし、自分の気持ちとか状況もちゃんと伝えられて挨拶もできて、他の子にも優しいとか3歳児の貫禄じゃないぞ。
この子何者なんだ!!のびのび育ってほしいな。

@しなもろーる-w4s

泣いてる子頭撫でてあげて「だいじょうぶだよ」って言ってあげるとこで泣いた  3年しか生きてないのにちゃんと周りに助け求められるのもすごいな立派だ

@Choshi_Clooney

3歳とは思えないぐらいしっかりしてる
ご両親の教育が素晴らしいのでしょうね

@めむ-q2g

途中で出てきたこれちょうだいって言える男の子もお利口さんすぎる………

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education