アイコン

TOMO’S TRAVEL / トモズトラベル

チャンネル登録者数 12.3万人

4.6万 回視聴 ・ 351いいね ・ 2023/04/23

和歌山県和歌山市にある岬、「雑賀崎漁港」に行ってきました。
岸田首相襲撃から1週間後の街には既に活気が戻っていました。
今話題の街の全貌を、散策しながら解説します。

  / tomos_travel1102  

【タイムライン】
0:00~ はじめに
2:25~ 日本のアマルフィ
3:31~ 雑賀崎漁港
9:31~ カフェ〜魚受け取り
13:59~ 廃墟(太公望 本館)
17:58~ 廃墟(太公望 新館)
20:02~ 廃墟(七洋園)
22:26~ 番所庭園
24:22~ 雑賀崎灯台
26:52~ おわりに

#和歌山 #廃墟探索 #旅行

コメント

@2009kenzo

雑賀崎灯台綺麗に整備されたんだね。
そういえば長らく行っていない。
和歌浦いいよね、大好き。

@hoku7777jpx

奥様喋りが上手〜

@海堀裕之-m7r

雑賀崎、紹介有難う御座います。昔は展望台ロープウェイ、ちょとした遊園地もあったんだよ。昔と変わらないのは夕陽が美しいことかな?美人の奥さんの声で、和歌山雑賀崎何か又再ブレイクしそう、ありがとう、又来てね、和歌山長距離トラック乗りです。

@nyanko-fl2jt

近隣県民ですが、雑賀崎知りませんでした。
岸田首相がテロに遭った場所以外に
良い所ですね。ご紹介ありがとうございました、😊

@日本わっしょい

地元民です!紹介してくださってありがとうございます。
本当にいい所なので皆さん足を運んで頂きたいです👏🏻

@アレンドルフィー

嫁さん美人で頭良さそう

@nao-e8y

新しいのから視聴しています。当初はリゾート温泉巡りだったのが後に廃墟探訪にシフトされたんですね。その方が興味深いです。初めの頃は奥様が登場されていたんですね。Tomoさんはガタイが良さそうなに魚に触れないとはなんともかわいいです。仲良く一緒に景勝地を巡るなんて羨ましい。気の重くなる映像が続いた最後に、えもいえぬ絶景が!絶妙な配置の小島と緑の岬の先に光る海!

@kohakumerano

初めまして
誰かが住んでいるとすれば、有効活用?
雑賀埼の灯台からの景色が大好きです。
でも、久しぶりに見ました、ありがとうございます、
綺麗になっているんですね~。
登録&ぽち。

@cccp8969

七洋園、2017年10月にマスターがなくなり閉まりました....直前に宿泊した懐かしき思い出

@Kishusama

自分も和歌山住んでた頃はよくこの辺を流していました。
自分としては時代に取り残された感じが逆に好きで落ち着いて過ごせる場所でした。
人生に疲れた時とかここに来ると自然と元気が出てきましたね。

@哲也-j2p

紹介されていた太公望は、今は解体され、擁壁も新しく施工し直されたようです。取り敢えず、地元の方々の大きな心配は取り除くことができましたね。

@足臭腹出

市内中心部のぶらくり丁と比べたら、全然活気有ると思いますが。黒潮市場のインバウンド客を引っ張って来れるのが、大きいですね。

@moriyasu35mikan65

地元民です。40数年前に七洋園でバイトしたことがあります。もちろん廃墟になっていることは知っていますが悲しいですね。

@penguineering

7:15 遊説(ゆうぜい)

@kenkadori

有田市の矢櫃地区に似ていますね

@デビルレイ

初めて奥様見ましたが、でら美人ですね✨

@kou8452

黄砂か住金の汚染物質かは分かりませんが車はすぐに黄色く汚れます、
ベタベタして払っても落ちないので洗車しなければなりません。
アマルフィーとは聞こえが良いですがファベーラの方がしっくりくるような気がしますね。
似たようなところが他の市にも多く存在しますよ。
車が通る大通りだけを歩いた感じですね。

@sirauma

今度雑賀崎に行こうと思うのですが、車は何処に停めましたでしょうか?
地図でみると漁港の1番奥に有料駐車場があったのですが。

@imaizk63

その魚はイトヨリダイです

@tommy-2025x

雑賀崎って雑賀集に由来があるのかな?

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education