TECTURE
チャンネル登録者数 5850人
360 回視聴 ・ 5いいね ・ 2025/03/24
[Movie] Interview with Isao Yoneda & Kousuke Okumoto about "ARTTEC"
【インタビュー動画】
2004年アテネオリンピックの体操競技で歴史的な逆転劇をおさめ、金メダルを獲得した男子団体の体操競技。男子体操の主将としてチームを率いたのは、現在は徳洲会体操クラブの監督をつとめ後進を育成する米田 功氏です。その徳洲会体操クラブが神奈川・鎌倉の地に、男子体操専用の練習場を2024年に移転オープン。“大きな家”のような外観は、道行く人の注目を集め地域のランドマークとなっています。
〈徳洲会ジムナスティクスアリーナ〉を米田氏とともに構想し、外観・内観ともに劇的な空間を設計したのは、DESIGNSHIPの奥本浩介氏。奥本氏は木の質感にこだわり、外装の主要部分に木の色柄を焼付印刷した大日本印刷(DNP)のアルミパネル「アートテック®」を多用しました。
米田氏と奥本氏の2人に、計画の背景や狙い、また「アートテック®」を採用するに至った経緯や効果を対談のかたちで伺いました。[PR]
0:22 「アートテック®」を採用したファサード
1:27 体操競技に特化した体育館
2:44 大地から盛り上がったような家型の建物
3:11 木の仕上げを外部のルーバーにも出す
4:57 木に囲まれた空間で練習できる喜び
6:08 印刷アルミパネルで木のように見せたい
7:27 世代を越えて愛される施設に
Movie: toha
#インタビュー #Interview #対談 #Dialogue #徳洲会 #DESIGNSHIP #米田功 #奥本浩介 #大日本印刷 #DNP #PR
【TECTURE MAG掲載ページ】
https://mag.tecture.jp/product/202503...
DNP「アートテック®」サイト
https://livingspace.dnp.co.jp/arttec/
-
TECTURE チャンネル登録はこちらより
/ @tecture212
-
【SNS】
Instagram→ / tecture_official
Twitter→ / tecture1
Facebook→ / tecture1
-
【TECTURE MAG】はデザインを基軸に、ビジネス・ファッション・アートなど異なるジャンルをブリッジングすることで、クリエイティブにデザインをサポートする空間デザインメディアです。オリジナル記事は英語を併記し、国内だけでなく海外への情報発信を積極的に展開します。さらにはマテリアル・家具の検索機能を実装することで、デザイナーの検索時間を圧倒的に省略し、デザイン事例を通じて空間デザインに関わる多様なユーザーのプラットフォームになることを目指します。
-
写真のピンをタップするだけで建材・家具情報が一目でわかる!
次世代型検索サービス【TECTURE(テクチャー)】
https://www.tecture.jp
コメント
関連動画

リズム手合わせ(3拍子) 2024アカデミー #レク#レクリエーション#レクゲーム#レクリエーションゲーム#音楽レク#音楽レクリエーション#福島県レクリエーション協会
74 回視聴 - 1 日前

パワーエックス伊藤正裕社長が語るエネルギーの新ビジネスモデル~国内最大級工場の建設で蓄電池を量産・活用へ~【Bizスクエア10月1日放送】|TBS NEWS DIG
215,966 回視聴 - 2 年前

春カフェBGM🌸心安らぐピアノと桜の午後☕コーヒータイムに Sakura Cafe Piano 🌸 Blooming Cherry Sounds for Work & Coffee
1,008 人が視聴中 -

【200以上の研究から評価した効果的な勉強法】線引き・読み直しで暗記はNG/テストは学びを生み出す道具である/スタンフォード・星友啓氏が解説【EDUCATION SKILL SET】
2,827,955 回視聴 - 10 か月前

【“東大建築の権威失墜“はなぜ起きた?】「公共」の概念を変えた安藤忠雄|「山本理顕は業界から浮いている」|大阪万博を「能登救済国際博覧会」に|それでも日本建築の未来は明るい【山本理顕】
82,458 回視聴 - 2 か月前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...
コメントを取得中...