アイコン

ぴよぴーよ速報

チャンネル登録者数 103万人

59万 回視聴 ・ 14452いいね ・ 2021/11/20

資料映像がありました
   • 【北朝鮮】EMP(電磁パルス)攻撃を受けるとこうなる!  

・その他用語
ヤバイ物質・・・ウラン、もしくはプルトニウム
ヤバイ物質をパカッと分裂させるやつ・・・核分裂
ビーム的なやつ・・・ガンマ線(電磁波の一種)
原子の中心部・・・原子核
電子をベロリンと剥がす現象・・・光電効果
電気製品の中の電子の勢いが過剰になること・・・サージ電流、サージ電圧
ハワイで電気製品が故障した核実験・・・スターフィッシュ・プライム

コメント

@Piyopiiyosokuhou

訂正:
剥がされた電子が地上の電気製品に直接的に与える影響よりも、剥がされた電子がさらに別の様々な原子にぶつかった時に起こるビーム的なやつ(電磁波)などが地上の電気製品を破壊するという作用の方が主だったようです。
すいません。

@masapon4207

「お花がパルス状に咲いた」の分かりやすさえっぐい

@UNJustice13

よくわからないオチと言いながら、家族との接点を再確認させてくる慈愛に溢れたヒヨコ

@wawawa401

電磁パルスは家族の大切さに気づかせてくれた。ありがとう電磁パルス。

@足立-d8e

3:55
分かりにくいので、別解を記載しておきます。

例えばうんこがあるとします。
最初は便秘でうんこがなかなかでない期間が続きますが、ある日を境にうんこが爆発的に放出される時が来ます。

これはつまりうんこがパルス状に出てるということができます。

@ikedasingo5074

ヤバイ物質とかヤバイビ―ム的なやつとかヤバさの宝石箱状態ですが
一番すごいと思うのは、ヤバイひよこ的な何かの解説力ですね。

@mikity7902

まさか電磁パルス攻撃をこんなにもわかりやすく説明できることができるなんて

@Piyopiiyosokuhou

・その他用語
ヤバイ物質・・・ウラン、もしくはプルトニウム
ヤバイ物質をパカッと分裂させるやつ・・・核分裂
ビーム的なやつ・・・ガンマ線(電磁波の一種)
原子の中心部・・・原子核
電子をベロリンと剥がす現象・・・光電効果
電気製品の中の電子の勢いが過剰になること・・・サージ電流、サージ電圧
ハワイで電気製品が故障した核実験・・・スターフィッシュ・プライム

@ほむらん

ママに電磁パルス攻撃の話してもらったの懐かしいなぁ

@abeshike

0:09
「時代は今から〇〇年前」から始まらないのがなんか新鮮

@養分伯爵

子供のころ寝る前に、よくばあちゃんがEMPや電磁環境両立性について話してくれたっけ…

懐かしい思い出です。

@Haveaniceday298

ちょうどうちの子供にも寝る前に電磁パルス攻撃について話してあげようと思っていたところなので復習がてら助かります。

@食べたいたこ焼き-q2l

この一応殺傷能力が無い事によって手軽に使えるけど結局の所致命傷与えられるって凄い
政治的

@jifu6814

人に殺傷力ないから大したことないなってなったけど、えげつない攻撃で笑えない。
言葉だけ聞いてて実際はどんなものなのか調べる気が起きない知識を難しいところを省いて興味を持たせるレベルで知れるのがこの動画のいいところやね。多分この先電磁パルスについて興味持つ機会はそうそうなかったと思う

@zwdqcxucchii

わかりやすいちょっとスパイスの利いた表現が秀逸で、もはやセンスすら感じます。本当にありがとうございます。

@trap-nadegata

改心しなくてもいいのに。
息子に文化や化学の話する時とかにはうんこに変えて説明すると食い付きがとてもいいです。いつもありがとう!

@酢飯の刃

???「人々に血を流させずに攻撃できるパラダイスみてぇな兵器が作りてぇ」

@ひで-r2f

科学ジャンルのネタが一通り終わった次のぴよぴーよの「小学生でもわかる」シリーズに何が来るか個人的に楽しみにしてる

@tokue5252

4:58サンプルで果てちまったwww

@下江コハル-m3p

昔よくお母さんに電磁パルス攻撃の話してもらったなって思い出して涙がでてきました

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education