アイコン

散財小説ドリキン

チャンネル登録者数 10.2万人

9701 回視聴 ・ 274いいね ・ 2025/05/20

【動画内で紹介した主なアイテム】
MarkSlide https://markslide.replit.app/
DJI Mic Mini(ピンマイク)https://amzn.to/3FLwRq2
Sony α1M2 https://amzn.to/42ZRhDt
SmallRig ミニ三脚 https://amzn.to/4jlL8rE
Apple MacBook Pro M3 Max 8TBモデル

【動画の内容まとめ】
今回は日本への出張に伴い、空港到着後のホテルでバイブコーディングのプレゼンの準備を行った話と、実際に作成したオリジナルのプレゼンテーション用アプリについて語りました。

最近話題の『Vibe Coding(バイブコーディング)』をテーマとして、プレゼン自体をバイブコーディングを利用して自作したWebアプリを使って実施。アプリの特徴として、マークダウン形式で手軽にスライドが作れ、各スライドの所要時間が表示されてカウントダウンを自動で行うなど、実用的かつオリジナルな機能を紹介しています。

また、バイブコーディングの概要としては、自然言語でAIに指示しコード生成を行う新しい開発スタイルであること、従来のプログラミングと比較してより直感的かつ迅速に、自分専用のアプリが気軽に作れる利点を解説しました。

後半では、現在持ち歩いているガジェットの構成を紹介。特に今回の出張では、荷物を極限まで最小化し、主にM3 Max搭載の8TB MacBook Pro、DJI Mic Mini、Sony α1M2、そして軽量で取り回しが良いViltrox 20mmレンズを中心に、効率よくコンパクトに荷物をまとめています。

視聴者へのメッセージとしては、バイブコーディングは今後プログラミングの新しいスタンダードになる可能性があり、興味を持った方にはぜひチャレンジを勧めています。

参考リンクや商品URLなど、動画内で取り上げた具体的情報については上記をご確認ください。

🔔 今回の動画に興味を持っていただけたらぜひこちらもチェックしてみてください!
YouTube:    / @koh  
Instagram:   / drikin  
Twitter:   / drikin  
ドリキンストア: https://geni.us/FDH4OPc
🎵 BGM
Andrew Applepie: https://andrewapplepie.com/

秘密の呪文
DRO Lv4
クリエイティブルックNT
コントラスト+4
ハイライト-9
シャドウ+2
フェード0
彩度+3
シャープネス3
シャープレンジ3
明瞭度1
A-B 0 G-M 0.25
マルチ測光(露出基準補正+-0.3)

#ドリキン #散財小説 #バイブコーディング

コメント

コメントを取得中...

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education