髙橋洋一チャンネル
チャンネル登録者数 130万人
60万 回視聴 ・ 13199いいね ・ 2021/01/07
髙橋洋一「素朴な疑問」に答えるチャンネル
なぜ経団連は消費税増税に賛成したのか?その理由と財務省による取り込みの手口を解説
#高橋洋一 #経団連 #消費税 #髙橋洋一チャンネル
コメント
関連動画
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
最近経団連の会長が消費増税について提言とかしてますが、2年以上前からこういうことになってたんだなぁ
やはり諸悪の根源は財務省ですね。
経団連も政治家も官僚も日本がどうなろうと良いのだと思う。自分たちが良ければ。
最近、経団連の闇が知られ始めているので、ダメ押しという意味でも、経団連と消費税還付金についての動画を撮っていただきたいです。
「経営者にとって良い団体が、国民にとってプラスになるとは限らない」「政治献金の大きな団体に対抗するためには選挙しかない」
まさしくそのとおりだと思います。だからこそ、国民にとっては投票率を上げる必要があると思います。
消費税や法人税、社会保険料といった国民にとって重要なことについて、本当のことを知りたかったら高橋洋一教授のチャンネルをみれば、すべて分かります。いつもありがとうございます。、
高橋さんの説明は。どれも金の流れを説明しているだけなのに、とても腑に落ちるというか納得です。
政党交付金があるなら政治献金を廃止するべき
消費税アップで景気が悪くなっても、輸出企業にとっては円安効果と消費税還付金増大でむちゃくちゃ儲けています。
2年前のお話聞いても現状何も良くなってないのでなるほどなぁと思う内容でした。選挙に行く事の大切さ伝わります。入れたい人がいないじゃなくてダメな政党を落とす為に投票行かないといけない!
政府と財務省は、いつまで「期限付き特別復興税」を国民から搾取し続けているのですか?
一回程度の税金還付で誤魔化すのは、やめてほしい。
一層に腹が立ってくる。次の総選挙では、自民党には投票しません。
いつも歯切のいい高橋先生
分りやすい解説ありがとうございます
勉強になります。
何故消費税が下がらないか、高橋洋一先生の話でわかりました。経済も複雑何ですね。一見何の関係も無いと思っていてもかかわりあっている。これからも色んなこと話して下さい。高橋先生の話はわかりやすく楽しいです。
消費税は経団連に入ってる企業にとって一番大きいのは輸出補助金になっていること、これで輸出競争力も付き、法人税の改悪で税金を払わずに済んでいる大企業が多くいる、トヨタなんか数年無税、加えて大事な天下り先なので先輩官僚もいるし今度は自分が行くことになるし癒着するのは当たり前、政治家も献金くれる企業には優遇政策を作る、日本はダメになる
本当にすごいな
このチャンネルのおかげで政治の有様がクリアにわかるようになっていく
分かりやすい❗
自民党が、経団連のポチは再認識したし、マスコミも広告の絡みでポチだったんですね…。
それにしても、経団連が今のままだと、国民生活は、良くならない…。
減税…。
高橋さんは難しい話しもシンプルで話すからわかりやすい。その内容の真意は自分で考えるとして、難しい話しも分かりやすいからいいね👍
2年前だけど今ホットな話題だなw
まじめにこの番組面白いですね。ありがとうございます。
高橋洋一さんの話し解りやすくて勉強に、なります現状の経済良くするにはどの政党が何を掲げているのかを国民が見定めて選挙権が有るひとは、全員投票に行くことが大事なことですね
@Fire-nicochan
最近経団連の会長が消費増税について提言とかしてますが、2年以上前からこういうことになってたんだなぁ
やはり諸悪の根源は財務省ですね。
@北海道ぶらぶら
経団連も政治家も官僚も日本がどうなろうと良いのだと思う。自分たちが良ければ。
@味の探究者
最近、経団連の闇が知られ始めているので、ダメ押しという意味でも、経団連と消費税還付金についての動画を撮っていただきたいです。
@わたぼう-k6q
「経営者にとって良い団体が、国民にとってプラスになるとは限らない」「政治献金の大きな団体に対抗するためには選挙しかない」
まさしくそのとおりだと思います。だからこそ、国民にとっては投票率を上げる必要があると思います。
@モジ2022
消費税や法人税、社会保険料といった国民にとって重要なことについて、本当のことを知りたかったら高橋洋一教授のチャンネルをみれば、すべて分かります。いつもありがとうございます。、
@marantznakamic3393
高橋さんの説明は。どれも金の流れを説明しているだけなのに、とても腑に落ちるというか納得です。
@kazuo2580
政党交付金があるなら政治献金を廃止するべき
@伊木喜一
消費税アップで景気が悪くなっても、輸出企業にとっては円安効果と消費税還付金増大でむちゃくちゃ儲けています。
@emondoraa381
2年前のお話聞いても現状何も良くなってないのでなるほどなぁと思う内容でした。選挙に行く事の大切さ伝わります。入れたい人がいないじゃなくてダメな政党を落とす為に投票行かないといけない!
@KZGP7PST
政府と財務省は、いつまで「期限付き特別復興税」を国民から搾取し続けているのですか?
一回程度の税金還付で誤魔化すのは、やめてほしい。
一層に腹が立ってくる。次の総選挙では、自民党には投票しません。
@しげるこばやし
いつも歯切のいい高橋先生
分りやすい解説ありがとうございます
@GS-zb8vm
勉強になります。
@山保雄-x9g
何故消費税が下がらないか、高橋洋一先生の話でわかりました。経済も複雑何ですね。一見何の関係も無いと思っていてもかかわりあっている。これからも色んなこと話して下さい。高橋先生の話はわかりやすく楽しいです。
@maron8463
消費税は経団連に入ってる企業にとって一番大きいのは輸出補助金になっていること、これで輸出競争力も付き、法人税の改悪で税金を払わずに済んでいる大企業が多くいる、トヨタなんか数年無税、加えて大事な天下り先なので先輩官僚もいるし今度は自分が行くことになるし癒着するのは当たり前、政治家も献金くれる企業には優遇政策を作る、日本はダメになる
@さかな-f3e2y
本当にすごいな
このチャンネルのおかげで政治の有様がクリアにわかるようになっていく
@アイスぴの
分かりやすい❗
自民党が、経団連のポチは再認識したし、マスコミも広告の絡みでポチだったんですね…。
それにしても、経団連が今のままだと、国民生活は、良くならない…。
減税…。
@あさよし-v5r
高橋さんは難しい話しもシンプルで話すからわかりやすい。その内容の真意は自分で考えるとして、難しい話しも分かりやすいからいいね👍
@masato8408
2年前だけど今ホットな話題だなw
@masahikok.9646
まじめにこの番組面白いですね。ありがとうございます。
@岩田次郎-r2x
高橋洋一さんの話し解りやすくて勉強に、なります現状の経済良くするにはどの政党が何を掲げているのかを国民が見定めて選挙権が有るひとは、全員投票に行くことが大事なことですね