教養としての世界史ch
チャンネル登録者数 9.37万人
39万 回視聴 ・ 4609いいね ・ 2023/08/28
フランスという国家がどのようにして発展してきたのか、その歴史を説明しています!
重要な事柄のみを説明して、簡単に時代の流れがわかるようにしています!
※かなりざっくりまとめているので、正確に説明できていない部分もあります。
詳しい内容はこれからどんどん上げていきますので、チャンネル登録よろしくお願いします!
参考文献
福井憲彦『一冊でわかるフランス史』河出書房新社,2020
コメント
関連動画

【美術様式カンタン解説!総集編】ゴシックとバロックが面白いほどよく分かる!その様式は宗教戦争や当時の君主とも大きな関わりが!?【ヨーロッパの歴史・美術史の理解度UP】ながら見・睡眠用動画にも最適です👍
834,167 回視聴 - 6 か月前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
<訂正>
10:40 「ナポレオ」という謎の文字がありますが、編集ミスです。気にしないでください。すみません。
とても理解しやすい。動画に年代を入れてもらえるともっとわかりやすくなると思った。
ありがとうございました😊
良く分かりました 今まで色々と勉強しましたが お陰様でとても為になりました🙇♀️
とても理解しやすくて感動しました。世界史の教本を読んでも混乱して組み立てられなかったことが整理できてすっきりしました。
ありがとうございます!
分かりやすい説明で勉強になりました。
来月、フランスに旅行に行くので歴史を勉強していたところこちらの動画に辿り着きました😊
すごく簡潔にまとめられていてとても理解しやすく、素晴らしいと思いました🎉
絶対にこのチャンネルは伸びると信じています❤
初めてローマ帝国時代から通してのフランスの歴史を理解することができました。とてもわかりやすいです。フランス語を生業として生きてきたのに現在につながるフランスの歴史を理解できたのはとてもうれしいです。これからも歴史解説よろしくお願いします。
コンパクトにまとまって、わかりやすかったです。
他の動画も楽しみにお待ちしてます。(笑)thanks.
日本人には複雑過ぎるフランスのこと、とても簡潔で分かりやすくかったです。
有難うございます 🙇♀️⤵️
本当に写真も多く,分かりやすい動画‼️知らなかっとことや,ややこしい歴史がこの動画でいきさつやながれが簡潔に,学べました。たの動画も見させて頂きます。
分かりやすいけど、いつか戦争や革命の背後にいるシェルバーン卿などの金融資本家についても解説して欲しい。
😮😮😮わかりやすい説明。綺麗にまとめています。凄いです。声も綺麗で、聴きやすいです。学び有り、愉しく拝見拝聴させて頂きました。ありがとうございます。登録させて頂きました。アツプありがとうございます🎉🎉🎉
ずっとヨーロッパ諸国の歴史を学びたいと思っていたけど、一つを知ると原因はその前の戦争からと続いていて…と、学ぶのを諦めていました😅
こんなに分かりやすくまとめて下さり、ありがとうございます!!
ドイツもフランスも視聴しました~とてもいい動画です。
チャーチルの映画を見たことがあり、シャルル・ド・ゴール空港に降り立ったことがあるので腑に落ち感ハンパなかったです。
それ以外も簡潔でわかりやすくとても素晴らしいと思いました!
18分でいけるの?と思ってたけど、いけますね😮素晴らしい🎉文章だと地図が入れにくいから、動画だと非常に分かりやすいですね。素晴らしい才能。ありがとうございます。
フランス好きだから嬉しいです🇫🇷😊
イングランド王家は一時期北方のデーン朝だったことで、同じ北方系のノルマン公が触手を伸ばして、ノルマン朝になって、ノルマンディー公のアンリ1世(ヘンリー1世)の娘マティルダが、アンジュー伯・プランタジネット家のジョフロワと再婚したことで、アンジュー伯がイングランド王位を継ぐ形になったんですね。
とてもわかりやすいかったです。ありがとうございます
分かりやすい解説、ありがとうございます!
西洋の歴史は絡んでいる国が多く、なんとな〜く…という知識しか無かったのですが、スッキリと流れが分かりました!
@worldhistory.ch.
<訂正>
10:40 「ナポレオ」という謎の文字がありますが、編集ミスです。気にしないでください。すみません。
@hogehoge11111
とても理解しやすい。動画に年代を入れてもらえるともっとわかりやすくなると思った。
@もっちゃん-g1o
ありがとうございました😊
良く分かりました 今まで色々と勉強しましたが お陰様でとても為になりました🙇♀️
@のあのあ-u9h
とても理解しやすくて感動しました。世界史の教本を読んでも混乱して組み立てられなかったことが整理できてすっきりしました。
ありがとうございます!
@大畑禎男
分かりやすい説明で勉強になりました。
@フラミンゴ-m2u
来月、フランスに旅行に行くので歴史を勉強していたところこちらの動画に辿り着きました😊
すごく簡潔にまとめられていてとても理解しやすく、素晴らしいと思いました🎉
絶対にこのチャンネルは伸びると信じています❤
@miyotafenouil1955
初めてローマ帝国時代から通してのフランスの歴史を理解することができました。とてもわかりやすいです。フランス語を生業として生きてきたのに現在につながるフランスの歴史を理解できたのはとてもうれしいです。これからも歴史解説よろしくお願いします。
@eyes7697
コンパクトにまとまって、わかりやすかったです。
他の動画も楽しみにお待ちしてます。(笑)thanks.
@今紀枝
日本人には複雑過ぎるフランスのこと、とても簡潔で分かりやすくかったです。
有難うございます 🙇♀️⤵️
@keikohashimoto7643
本当に写真も多く,分かりやすい動画‼️知らなかっとことや,ややこしい歴史がこの動画でいきさつやながれが簡潔に,学べました。たの動画も見させて頂きます。
@bean9227
分かりやすいけど、いつか戦争や革命の背後にいるシェルバーン卿などの金融資本家についても解説して欲しい。
@小坂部菊江
😮😮😮わかりやすい説明。綺麗にまとめています。凄いです。声も綺麗で、聴きやすいです。学び有り、愉しく拝見拝聴させて頂きました。ありがとうございます。登録させて頂きました。アツプありがとうございます🎉🎉🎉
@pokapopo555
ずっとヨーロッパ諸国の歴史を学びたいと思っていたけど、一つを知ると原因はその前の戦争からと続いていて…と、学ぶのを諦めていました😅
こんなに分かりやすくまとめて下さり、ありがとうございます!!
@hidetoshi0507
ドイツもフランスも視聴しました~とてもいい動画です。
@ぽつ-q4k
チャーチルの映画を見たことがあり、シャルル・ド・ゴール空港に降り立ったことがあるので腑に落ち感ハンパなかったです。
それ以外も簡潔でわかりやすくとても素晴らしいと思いました!
@VivianGratefulDead
18分でいけるの?と思ってたけど、いけますね😮素晴らしい🎉文章だと地図が入れにくいから、動画だと非常に分かりやすいですね。素晴らしい才能。ありがとうございます。
@麦わらのルフィ-n6e
フランス好きだから嬉しいです🇫🇷😊
@sempojp
イングランド王家は一時期北方のデーン朝だったことで、同じ北方系のノルマン公が触手を伸ばして、ノルマン朝になって、ノルマンディー公のアンリ1世(ヘンリー1世)の娘マティルダが、アンジュー伯・プランタジネット家のジョフロワと再婚したことで、アンジュー伯がイングランド王位を継ぐ形になったんですね。
@n-ueo
とてもわかりやすいかったです。ありがとうございます
@山景-b9f
分かりやすい解説、ありがとうございます!
西洋の歴史は絡んでいる国が多く、なんとな〜く…という知識しか無かったのですが、スッキリと流れが分かりました!