ずんだもん闇の事件簿
チャンネル登録者数 1.81万人
6691 回視聴 ・ 169いいね ・ 2024/09/15
ご視聴いただきありがとうなのだ!
是非チャンネル登録と高評価もお願いしたいのだ!
#ずんもん闇の事件簿 #事件簿 #ずんだもん #事件解説 #闇の事件 #ずんだもん解説
【動画作成ツール】
ゆっくりMovieMaker4
https://manjubox.net/ymm4/
【音声読み上げツール】
VOICEVOX:ずんだもん
https://voicevox.hiroshiba.jp/
【立ち絵】
ニコニコ静画
坂本アヒル様
ずんだもん
四国めたん
https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#...
【背景・挿入素材】
Pixabay様
https://pixabay.com/ja/videos/
いらすとや様
https://www.irasutoya.com/
【BGM】
FREE BGM DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/_mobile/
※動画での惨事や死を取り扱う内容については、関係者を冒涜したり、その行動を助長したりするといった意図はございません。
※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。著作権等のお問い合わせは概要の連絡先からお願いします。
コメント
関連動画

【ゆっくり解説】日本史上最悪のクーデター「二・二六事件」!青年将校の昭和維新…2.26事件が起きた背景や経過、その後の影響をわかりやすく解説【昭和天皇激怒】
337,466 回視聴 - 1 年前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
こーいう人ってガチの昭和が好きなんじゃなく、普通のファッション的な雰囲気の昭和が好きなだけなんだよね。
桑田佳祐「あの頃(昭和)を思えば自分も含めてボキャブラリーは乏しいし、スマホはねえし、弱い者には冷たい世の中だったような気がしますけど。戻ってみたいか?」
(2024年2/24に自身のラジオ番組にて)
昭和生まれだけど昭和と平成前期は最悪過ぎて2度と戻りたくない
これだとずんだもんが行った昭和ってのは1985年辺りでラスト3年
三丁目の夕日を昭和だと思ってるならこれの20年前だぞ
バブル期ってやつ?
路上喫煙とか当たり前なんでしょ?おっさんのタバコ臭無理ー😅
ハイオク買ったならガソリンの安さにも驚きそう
これはどう見てもあのドラマのパロディですね。
昭和に行ったらスクールメイツを間近で見たい
過去もいいけど、未来に行きたいね
労働は新しい時代の方がいい、昭和時代頃から今みたいに労働環境が良ければね
令和の生まれの子らが働くころに昭和・平成生まれの人はこんな労働環境で働いたのか
俺・私らは令和生まれで良かったと
昭和でも路線バスでタバコってのは見たことない。
観光バスにはあったが。
JRが国鉄だった頃は汽車と言ってた。
昭和も令和も嫌。平成が好き。
たぶん、昭和時代を知らないひとが動画を作ってる。よく知ってるよね。昭和生まれだけど、人付き合いがめんどー。
平成3年生まれさいこー🎉
16:10
江戸時代かなぁ。
日本人は江戸時代を知らなさすぎる。
明治からは、シオニストに占領されて、
もはや日本じゃないからね今も。
サロペットって言うんだ!服の用語わからんすぎで普通にずんだずぼんって勝手に呼んでた
令和も昭和もいいところも悪いところもあるけど個人的には昭和の方が好きだった
無知なのか勘違いしてるけど、ここに出てる半分くらいが平成10年ころでも見られたことであって、昭和だからではないな
これから、「もっといい時代」を創って行こう、と言う発想がどうして湧かない?
エチエチ番組といえば11PMがなつかしいなあ。父がたまたま早く寝る時にドキドキしながら見てたのが懐かしいなあ。
今の時代より昭和のほうが良かったなあ。
昭和のいいところ出てこなかったような😅
間取って平成で良いや
@soranomiraclenewstory
こーいう人ってガチの昭和が好きなんじゃなく、普通のファッション的な雰囲気の昭和が好きなだけなんだよね。
@mrtime9819
桑田佳祐「あの頃(昭和)を思えば自分も含めてボキャブラリーは乏しいし、スマホはねえし、弱い者には冷たい世の中だったような気がしますけど。戻ってみたいか?」
(2024年2/24に自身のラジオ番組にて)
@maczanuffful
昭和生まれだけど昭和と平成前期は最悪過ぎて2度と戻りたくない
@炎の男-n6z
これだとずんだもんが行った昭和ってのは1985年辺りでラスト3年
三丁目の夕日を昭和だと思ってるならこれの20年前だぞ
@beloved.tanaka
バブル期ってやつ?
路上喫煙とか当たり前なんでしょ?おっさんのタバコ臭無理ー😅
@黒猫のクロ-g1g
ハイオク買ったならガソリンの安さにも驚きそう
@れでぃりりす
これはどう見てもあのドラマのパロディですね。
@businessworker0621
昭和に行ったらスクールメイツを間近で見たい
@kensin113
過去もいいけど、未来に行きたいね
労働は新しい時代の方がいい、昭和時代頃から今みたいに労働環境が良ければね
令和の生まれの子らが働くころに昭和・平成生まれの人はこんな労働環境で働いたのか
俺・私らは令和生まれで良かったと
@hisaryde6558
昭和でも路線バスでタバコってのは見たことない。
観光バスにはあったが。
JRが国鉄だった頃は汽車と言ってた。
@りな-t8d9r
昭和も令和も嫌。平成が好き。
@まどか山田
たぶん、昭和時代を知らないひとが動画を作ってる。よく知ってるよね。昭和生まれだけど、人付き合いがめんどー。
@いののみつる
平成3年生まれさいこー🎉
@d-konm9634
16:10
江戸時代かなぁ。
日本人は江戸時代を知らなさすぎる。
明治からは、シオニストに占領されて、
もはや日本じゃないからね今も。
@lieunoir2731
サロペットって言うんだ!服の用語わからんすぎで普通にずんだずぼんって勝手に呼んでた
@宮川龍太-v7h
令和も昭和もいいところも悪いところもあるけど個人的には昭和の方が好きだった
@JJ-fw2ig
無知なのか勘違いしてるけど、ここに出てる半分くらいが平成10年ころでも見られたことであって、昭和だからではないな
@サブカル庁長官
これから、「もっといい時代」を創って行こう、と言う発想がどうして湧かない?
@ぽぽたん-r3b
エチエチ番組といえば11PMがなつかしいなあ。父がたまたま早く寝る時にドキドキしながら見てたのが懐かしいなあ。
今の時代より昭和のほうが良かったなあ。
昭和のいいところ出てこなかったような😅
@MT-wo9bi
間取って平成で良いや