アイコン

シャープスアンドフラッツ

チャンネル登録者数 2.69万人

4.6万 回視聴 ・ 345いいね ・ 2018/03/31

ボストン・ポップス・オーケストラ
指揮:ジョン・ウイリアムズ
1990年来日公演から

コメント

@ktjj9469

天才を越えて、神様の領域ですな。
どれだけ名作があるのか。不協和音をこれだけ操れるなんて。人類史におけるとてつもない財産な方だと思います。

@はち-f8v

5歳の時に親と兄貴に連れられて初めての映画でE・Tを観に行きました。
この曲を聴くとなぜか涙が出ます。

@頭アルミンされた虫と小麦粉

今でもキラキラした純粋な冒険心、忘れたく無いね◎
今の洋画映画が失ってしまったメッセージ性が詰まってる

@lol-x-t8w

天才的で神の名作ですな

@tohrhitomi7108

82年 いい時代過ごせ 懐かしんでおります

@Naoko-nanohana

とても懐かしいです👍👏🥰

この映画を、観たときの事が思い出されました👍🥰
 とても素敵な映画でしたね👍🥰

@モリQ-d8v

私の青春時代は彼の音楽と共にありました。😂

@HiranonS

この曲は、私の幼い頃からの思い出の曲です😃

@粉チーズ-l9s

金ロー観てから聴きたくなりました

@manamiyako5326

天才‼️

@ごんごん-c9n

最高です❤😂

@光弘影山

ジョンウィリアムズの才能は半端ない‼️絵音楽がさきに🎉このメロで終えた絵田出井でてたふ飛ぶしー😢ん

@jufuku8253

1960年代からの
シネマクラシックの 巨匠。

@ハラポーニョ

高校1年 新宿の歌舞伎町の映画館に部活の連中と見に行きました
「E・T PHONE HOME」子供との別れでつい😢
今で言う ぴえん ナンツッテ😜

@aliensarehuman

Smiley why?

@光弘影山

スタウーオーずしスターウォーず🎉ハリー・ポッターしゅらしとっくパーク

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education