hahioka
チャンネル登録者数 5840人
49 回視聴 ・ 2いいね ・ 2024/12/02
四国八十八ヶ所霊場 弘法大師の足跡を訪ねる巡礼の旅
第65番札所の三角寺へ参拝、ご本尊は十一面観世音菩薩です。駐車場を出発、歴史ある石段を登れば立派な鐘楼門に着きます。鐘楼を見学して境内に入り、弁財天、薬師堂を見学しながら奥へ進むと本堂が建っていました。
本堂に参拝し、小林一茶の句碑「是てこそ 登りかひあり 山桜」を見学しました。寛政7年(1795)この寺を訪れた際、残した句です。本堂に参拝後、本堂左に祀られた地蔵尊にも参拝しました。
コメント
関連動画

秘密基地?!四国別格二十霊場仙龍寺に参拝してきた!そこはジブリ映画から抜け出したよう!【旅行VLOG、レビュー】長い長い板の間!樹齢300年以上の巨木!四国八十八箇所霊場第65番札所三角寺の奥の院!
1,183 回視聴 - 9 か月前

四国八十八ヶ所霊場 2番札所 極楽寺 Gokurakuji Temple, Temple No. 2 of the 88 Sacred Temples of Shikoku
11 回視聴 - 3 日前

岩屋寺/愛媛県久万高原町【四国八十八箇所霊場第45番札所】車遍路には最大の難所【旅行VLOG】海岸山,不動明王,法華仙人,一遍,極楽橋,穴禅定,かなえる不動,法華仙人窟跡,三十六童子行場,遍照閣
19,316 回視聴 - 2 年前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...
コメントを取得中...