東洋経済オンライン
チャンネル登録者数 17.5万人
21万 回視聴 ・ 2232いいね ・ 2025/04/15
トランプ関税で世界の国々が振り回される一方で、アメリカの国債が売られ、ドル安が進むという事態が起きている。このままドル安が続けば、アメリカ自身が大幅な政策変更を迫られる可能性が出てきた中、今後の為替相場をどう見ればいいのか。ふくおかフィナンシャルグループ チーフ・ストラテジストの佐々木融氏に話を聞いた。
【タイムテーブル】
00:00 イントロ
01:00 直近のドル円相場の動き
05:52 想定されるアメリカの政策変更とは?
07:13 「強いドル政策を支持する」の意味
09:08 “プラザ合意2.0”の可能性
12:31 アメリカ国内の物価見通し
14:10 1985年の「プラザ合意」とは?
19:16 “ルーブル合意2.0”を意識すべき?
22:36 日米関税交渉について
25:12 中長期的なドル円相場の水準
31:07 ドル円相場を見るときの注目ポイント
【出演者】
佐々木 融(ささき・とおる)
ふくおかフィナンシャルグループ チーフ・ストラテジスト
2023年12月から現職。日本銀行で調査統計局などを経て国際局(当時)為替課で為替市場介入を担当し、ニューヨークで米国金融市場分析も行った。2003年4月からJPモルガン・チェース銀行でFXストラテジストや市場調査本部長を務め、金融市場を調査・分析してきた。著書に『弱い日本の強い円』(日経プレミアシリーズ)。
井下健悟(いのした・けんご)
東洋経済オンライン 動画編集長
撮影・編集:田中険人
サムネイル写真:Getty Images
#トランプ関税 #相互関税 #ドル円相場 #為替 #為替相場 #日米金利差 #ドル安 #円高 #トランプ #強いドル #基軸通貨 #協調介入 #スティーブン・ミラン #スタグフレーション #プラザ合意2.0 #プラザ合意 #ルーブル合意2.0 #ルーブル合意 #日米関税交渉 #日銀 #インフレ率 #佐々木融 #東洋経済 #東洋経済オンライン
※動画内のデータや肩書は収録時点(2025年4月14日)のものです。
※掲載期限等の関係で、動画を予告なく非公開化する場合がございます。ご了承ください。
-----------------------------------------------------------
◆東洋経済オンライン公式SNS
X(旧Twitter): / / toyokeizai
TikTok: / / toyokeizaionline
Instagram: / / toyokeizaionline
◆東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/
------------------------------------------------------------
コメント
関連動画

【トランプ関税の核心 変わる秩序】 アメリカは景気後退する?/揺らぐ「基軸通貨」/スティーブ・ミラン氏の主張/“覇権国”が不在に/自由貿易の功罪/トランプ政権の今後【ニュース解説】
187,321 回視聴 - 3 週間前

【ドル円相場はトランプ関税90日停止で?│尾河眞樹氏】米国は株価下落・債券安・ドル安のトリプル安/相互関税は政策ミスか/年後半は中間選挙も、円安ドル高で年末は148円?/交渉の先陣は日本・赤澤大臣訪米
35,434 回視聴 - 1 か月前

【苛立つトランプ大統領 FRBいつ利下げ?】関税ショックで“トリプル安”/FRBはすぐ利下げすべき?/注目は5月の雇用統計/「トランプフレーション」の懸念/FRBが直面する“ジレンマ”【ニュース解説】
48,889 回視聴 - 4 週間前

トランプには負けないがデフレには勝てない中国 経済目標「5%前後」トランプ政権が圧力を強めるなか中国はどう経済の立て直しを図るのか【Bizスクエア】
771,824 回視聴 - 2 か月前

【2025年超予測:ドル円】4年連続最弱通貨/170円到達も/金利差は中長期の相関はない/実質金利大幅マイナス/金利を上げない理由/国内投資が弱い/ドル高構造が続く/介入はやりづらい【佐々木融】
270,363 回視聴 - 4 か月前

【森永康平×牧野知弘】トランプ関税が映す不動産市場のリスク/最悪シナリオは「日経平均21000円、1ドル120円」/財政政策の無知でインフラ大崩壊へ《牧野知弘の不動産インサイト》
224,497 回視聴 - 2 週間前

【経済はどうなる?】トランピズムの本質/アメリカはインフレの方向/中国への関税の行方/トランプ氏は「ディールの人」/世界経済の構造変化/日本の立ち位置【ニュース解説】
74,249 回視聴 - 5 か月前

【2025年ドル円相場を占う】No.1為替アナリスト・内田稔にズバリ聞く!2025年のドル円相場と株価の行方。トランプ2.0が為替に与える影響は?(さくら咲く!マネーラウンジ #23後編)
114,332 回視聴 - 2 か月前

和平交渉の裏で“とんでもない真実”が判明!プーチンの狙いはロシアの“勝利”ではなく、ウクライナの“国家抹消”──なぜ属国化を諦め、“国家ごと破壊する”という極端な二択にたどり着いたのか?その理由とは?
28,387 回視聴 - 2 時間前

【日米交渉 トランプの狙いは円高への圧力か】Bloombergエコノミスト・木村太郎/プラザ合意とマールアラーゴ合意の“決定的な違い”/ドル安誘導が日本経済に与える影響【WORLD DECODER】
34,932 回視聴 - 1 か月前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...
コメントを取得中...