アイコン

BAD HOP

チャンネル登録者数 61.3万人

65万 回視聴 ・ 5350いいね ・ 2018/10/29

11月13日にBAD HOP初の日本武道館公演
“BreatH of South” にて当日会場で無料配布される
【BAD HOP ALL DAY vol 2】から、収録曲 “No Sleep feat. G-k.i.d, YZERR & Tiji Jojo"が公開!

コメント

@user-dl2ql7ht5t

「自分が決めた道に弱音吐く気ない」

ってとこすげえ心に響く

@gielaamar7535

G-kidのフックとかヤベェーよ🔥🔥🔥
YZERRのいつも感じと違うのも最高👍👍👍

@yuas9769

この曲めっちゃ好き
1回聴いてすぐ気に入った

BAD HOPはメンバー一人一人がみんな新しいことに挑戦してるからグループとしての力が凄すぎる

@busaikuww

これ通学の時とかほぼ毎日聞いてるけど、歌詞が染みるわ
くそかっこいい

@crushcandee1674

ジーキットの雰囲気一気に変わる感じ最高だね

@vingo6701

gkidのフックなかなか癖になる

@いつもの景色

“ No Sleep ” だけど落ち着くのでこれ聴きながら寝ますね

@カツカレー-x1f

暗い日々を超えて今は浴びるライト ってカッコいいなあ

@rusyaru_tensi

1000万企画から

@yudai4649

yzerrできることの幅がすごい

@味噌汁大臣-y2k

hook G-kid

俺ら休まない
毎日働く
理想は霞まない
まだ夢の途中
欲しいものに手が
今は届く気が
疲れ目をこする
だけど諦めないNO Sleep
くらい日々を超えて
今は浴びるLight
自分が決めた道に弱音吐く気ない
掴むまでは俺らもがき眠れない 眠れない

多分YZERR
今も遠くある記憶
俺の生活変えた夜
金になれない日々たどって
車の中で書いた曲
世間の目も冬のよう
覚めた手できるハンドル
夜も寝ずに眠い目こすり
車飛ばし理想追う
耳すませば聞こえてくる
あいつの足音
眠りつけば世間に明日は
忘れられてそう
お前達には無理
超える批判とでかい数字
無我夢中に次向かい
この手変える空気
過去は記憶だから時間は戻んない
深い眠りついたダチは起きない
くらい夜が明けて朝日差しこむ
あいつの分まで俺ら今日も寝れない

俺ら休まない
毎日働く
理想は霞まない
まだ夢の途中
欲しいものに手が
今は届く気が
疲れ目をこする
だけど諦めないNO Sleep
くらい日々を超えて
今は浴びるLight
自分が決めた道に弱音吐く気ない
掴むまでは俺らもがき眠れない 眠れない

jojo

1day変わる日々
日常描き曲作り
mixテープ アルバムに
国中tourで飛び回り
パジャマ来てる暇もない
まぶた重くてたまらない
右左も分からない
だから真っ直ぐ止まらない
エイッ 上がる期待値
マガジンカバー(?)も白いT
渋谷見下ろし
遅くなるぜ会場入り
1段づつじゃない
2段飛ばしで上がる階
馴れ合いなんかじゃない
Mobbと切り開いた未来
それが今は 寝ない日々が
続くが目は閉じてない
雨はまだ止まないが
俺の熱は冷めてない
常に見てる次のステージ
1は終わり次のページ
無謀なプランで勝つイメージ
見えない未来にしてるpain

俺ら休まない
毎日働く
理想は霞まない
まだ夢の途中
欲しいものに手が
今は届く気が
疲れ目をこする
だけど諦めないNO Sleep
くらい日々を超えて
今は浴びるLight
自分が決めた道に弱音吐く気ない
掴むまでは俺らもがき眠れない 眠れない


耳コピです
色々間違えてます
じーきっどカッコよすぎ

@あほ-l5u

G-K.I.Dまじで好き

@藤崎泰資

最近出す曲全部マジでクオリティー高い

@バジ春水樹

最近新曲いっぱい出てるけど最近やったらこの曲が一番好きかも

@cent-rg5wn

lil babyとかGunnaまわりの流行ってるflowを日本語でこんなかっこよくできんのすげぇな、yzerr lilbaby好きって言ってたもんな

@user-qw7eh4wr8t

G-k.i.d良い

@93りんご

ジーキッドの「No sleep…」って言うとこなんかいい。
mvを勝手に創造してみた。
夜が明けて朝日が出るとこで終わって欲しい。

@ryusei_makoto

いつも元気もらってます

@saripanpan10

G-k.i.dイケてる〜。
新しい形見せられて、さらに今後に期待しちゃう。

@mca.k.a.9070

最近のBAD HOPはハズレがない。

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education