アイコン

リストラーズ

チャンネル登録者数 11.2万人

28万 回視聴 ・ 5878いいね ・ 2024/09/20

※本文章は一部フィクションを含むため、本編映像と一部(全部?)整合性が取れていない箇所がございますが予めご了承ください。

母校の名前が変わる前の思い出に、大学構内の様々な場所で歌ったリストラーズであったが、

※詳細は以下動画をご参照ください。
   • 【母校で歌ってきました】涙のリクエスト(チェッカーズ) アカペラカバー byリストラーズ  
   • 涙のリクエスト~母校の思い出を巡るアカペラ~  

「もう1曲くらい何か歌わないか?」
ふと一人がおもむろに呟いた。

「そうだな。まだ日没まで時間もあるしな。」
「OK。あと1曲くらいならギリギリ体は持ちそうだ。」
「よし歌おう!」
「いっちょやりますか。」
「合点だ!」
賛同の言葉を口々にするメンバーたち。

「しかし、何を歌おうか?」
「どの曲にしろ練習していないので、ぶっつけ本番にはなるな。」
「まあ、ぶっつけでも我々には20年の積み重ねあるから大丈夫!」
「いずれにしろぶっつけ本番なら、この場に相応しいあの曲じゃないか?」
「そうか!母校いつまでも忘れないという思いを込めてあの曲だな!」
「合点だ!」

そして、同時に曲名を口にする。
「「「「「「君といつまでも」」」」」」

母校の名「東京工業大学」、「東工大」をいつまでも忘れない。
そして新たな母校の名「東京科学大学」、「Science Tokyo」とこれからも歩み続けるという思い込めて、
加山雄三さんの「君といつまでも」を歌い出すリストラーズであった。
(歌詞に不安があるリードボーカル1名とともに。。。)

撮影協力 : 東京工業大学 総務部 広報課 様
音源 Mixing&Mastering : 大島
撮影 : 近藤
==========
■X(旧Twitter)
  / restrers  

■Facebook
  / restrers  

■Instagram
  / restrers.showa  

■TikTok
  / restrers1  

■公式ウェブサイト
http://restrers.com/

■サブチャンネル『リストラーズのB面』
   / @restrers_sub  
==========

#加山雄三 #君といつまでも #リストラーズ #アカペラ

コメント

@Y_A820

東京工業大学として最後の学位授与式が行われた今日、この動画が公開されたことに母校への愛を感じました
素敵なメッセージをありがとうございました

@棗丸

20年前と同じ構図での現在のお写真ありがとうございます
いろいろなことがあってもずっと仲良しでいられる仲間、素敵です

@ぷく-x5z

今の時代、昭和の男性スター歌手の雰囲気をこんなに出せる人って、澤田さん以外に誰がいるのでしょうか…✨

歌声といい、佇まいといい、台詞といい、まさに令和の若大将☺️

この曲の時だけ、勝手に''澤大将"って呼ばせてもらってます🤭🧡

@犬柴-u1j

幸せだなぁ 僕たちはリストラーズの歌をまた聴くことができて
本当に幸せなんだ。

@user-mz9ou1og3r

皆さん東工大出身なんですか?私多分皆さん学生だった頃第二食堂で調理してました😄
ご立派になられて😃応援してますね!

@shiawasesaizu9311

だめだ・・・リストラーズ聞くと過去動画も次々観てしまう(~~;
何百回目だ????

@Kimiki-t1l

幸せだなぁ。私たちは登録者10万人をお祝いする事が出来て 本当に幸せなんだ。
これからもずっーと応援していきたいなぁ。いいだろう?

@Kimiki-t1l

もうすぐ80歳になる両親にリストラーズを紹介しました。歌声にとても感動してくれて、何曲か聴いた後「君といつまでも」を再生すると、曲の途中で母が急に歌い出したのです!ウン十年、娘をしていますがこんなことは初めて!リストラーズさんと一緒に歌って、とても楽しそうでした。皆さんに感謝!!!

@匿名希望-n5p

東京科学大学になっても、また歌いに来てください😄
およそ20年前にたまたま耳にしたユニークなグループが今もこうして活動を続けていらっしゃることに、敬意と謝意を感じています。これからもみなさんを応援しています。

@ハンコックバビー

どういう訳か今日初めて聴かせて頂きました。私は54年前にアメリカに渡米してこちらに移住した者です。日本で過ごした青春時代が蘇って懐かしさに涙が出て止まりませんでした。本当にありがとうございました。

@masagoro1367

電子機器を一切使わない、人の声だけというのが一番自然でいやされるんでしょうね。

@Chika-le7sc

澤田さんの声によくあう選曲ですね。

@ayumiasaka150

上村さんの立ち姿のなんて美しいことか(上様ぁ〜)

@NTakaya-lm9wx

20年間の歳月が経っても、誰一人、抜けることなく変わらない関係の皆様方、本当に素敵です😢

@おかぴは緑

歌いだし前のちょっとしたやりとりからもわかる気取らない良い関係。
みなさんとても格好いいです!
地方住みの東工大とは全くの無関係アラカンですがライブがあればぜひ行ってみたいです。

@青い黄玉

選曲があまりに絶妙。台詞の部分を上手く変えて東工大への愛惜と東京科学大学への期待をこめた歌に思わず涙してしまいましたが、「東京科学大学になってもまた歌いなぁ、いいだろ」でちょっと笑ってしまいました。感傷的になりすぎないさじ加減が秀逸です。名前が変わっても母校は母校、お別れするわけではなく、今より更に発展していくだけですものね。これからの東京科学大学の発展をお祈りしています。そしてリストラーズさんと母校の素敵な関係がいつまでも続きますように。

@harukacanada476

手作り感満載の屋外コンサートで、体育座りして聞いている気分になっています。いつもながらに皆様素敵です。

@ほうじ茶-j4r

リストラーズ東工大だったんか…
超エリートじゃないすか
歌も上手いしすごいなあ

@maxioui999

歌う前の会話も切らずに入れてくださって嬉しいです。途中加藤さんがむせたところチェックしました!2005年ごろの写真、何度見てもいいし、2023年のみなさんも素敵です。ありがとうございました。

@yo-yw9gr

まるで昨日撮影されたような変わらない素敵なお姿と歌声に惚れ惚れしてたのですが、ああああ!!
大西さんが茶髪!なんて素敵!
なんてかっこいい!(想像は黒髪だった)

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education