アイコン

放課後ボクシング解説

チャンネル登録者数 3.72万人

11万 回視聴 ・ 449いいね ・ 2024/12/26

フィゲロア選手のファンですが、初戦はフルトン選手の勝利で問題ない気がします…
完全決着となるのでしょうか?フェザー級での再戦は興味深いですね

井上尚弥選手を待つフェザー級戦線
本人の意向、タイミング次第ですが楽しみに待ちたいと思います

ご視聴ありがとうございました☺

▼チャンネル登録がお済でない方は、登録よろしくお願いします▼
   / @放課後ボクシング解説  

▼こちらもおすすめ【完全オリジナル】▼
尚弥のオススメ・シリーズ
   • 動画  

オリジナル台本、オリジナル編集です
good評価、コメントをいただけたら、嬉しいです☺

▼使用させて頂いたソフト
https://voicevox.hiroshiba.jp/(VOICEV...

著作権について
当チャンネルの動画は、フェアユースの概念において、著作権法第32条の報道・批評・研究、その他の引用の正当な範囲内での引用に努めております。著作権等の侵害を目的とするために制作されたものではありません。問題があるという場合は、著作権者様自らご連絡を頂ければ、迅速に対処させて頂きます。

当チャンネルの動画は、自主制作によるオリジナルの動画です。フリー素材の画像、動画などを多く使用してますが、その素材を適している場面で使用しただけであり、動画自体の内容とは全く異なるものとなります。

完成した動画を繰り返し使用している訳ではありません。

#井上尚弥 #ボクシング #フルトン #フィゲロア #グッドマン #inoue #naoyainoue #徹底解説 #放課後ボクシング #スーパーバンタム級#フェザー級 #ko #ハイライト #選手解説

コメント

@竹内幸治-v7x

どっちも特徴のあるボクサー
それが理解できるこの動画は有り難い

@syamu_green989

ストーリー的にはフィゲロアが圧倒してくれた方が断然面白いけど、なんだかフルトンを応援してしまっている自分がいる。

@harisi-v2e

「噛み合っている様にも噛み合っていない様にも見える削り合い」
この表現には笑った。試合が楽しみ。

@yukkiy2024

こういう戦いが普通
だから尚更モンスターのパンチ力がハンパないことが分かる

@pubg-qm6gn

フルトンやっぱりテクニックあるよね〜

@sentaro_6429

これだけ攻撃特化のフィゲロアでもフルトンに膝をつかせる事が出来なかったんだ。井上尚弥はKOもそうだがそれまでの差し合いすらも勝ってた。次元が違うってまさにこういう事。

@hwdaddy

フィゲロアは無尽蔵のスタミナとタフネスと手数で相手をドロドロの消耗戦に引きずりこむイメージ。
ネリがボディで倒されたときもかなり削られた後に鮮やかに倒されました。まさにハートブレイカー。
井上にとってはフルトンより手強い対戦相手ではないでしょうか。

@takzo1526

フィゲロアの突進力は凄いが、脇があれだけガラ空きだと、井上のボディブローまともに食らうだろうな。。

@benokamoto9865

フルトンが勝って井上との再戦が行われても第一戦と似たような結果が出そう。
よって、フィゲロアvs井上の初対決の方が見たいです。

@dai2810jiro

ネリ戦やドネア2で見せた、密着した超近距離からダウンを奪った左フックはフィゲロアにも効くと思う

@あいすアイス-k6e

フィゲロアにはフルトンを軽くクリアしてもらって井上尚弥さんとの対決を盛り上げてほしい。アフマダリエフのように負けて駄々をこねるようになってほしくない。

@タコ八郎-k4w

前戦は名勝負だと思う、僅差とはいえハッキリ、フルトンが勝ったと思うが、フェザーに来てからはフィゲロアの方が調子がいいようなので、フィゲロア有利かな

@baelzebub00

世界最高峰の泥試合

@Aglnys

元2団体チャンピオン同士やもんな

@unungets4615

どの道2人ともInoueに刈られる運命

@Peru-Cusco

フィゲロアに勝ってもらって将来井上との試合を見たい😊でもフルトンは1試合目より差を広げての判定勝ちをすると思う😅

@和太郎-y2b

実力差が僅差だから、この様な試合になるんです。

@256z-y1t

やっぱ戦った事ない相手とが見たいよね フィゲロアファイト!

@菊池正延-i2g

フィゲロアと井上が対峙したら、フルトンにアレだけ被弾されたら、井上ならkoしていると思うだが。
🎉🎉🎉🎉

@zarinp

フルトンはこんなにテクニカルな選手なのに、井上戦では腰が引けて基本、逃げ回ってるだけだったもんな。

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education