ドラゴンキッチン
チャンネル登録者数 8.49万人
7230 回視聴 ・ 124いいね ・ 2023/09/17
ご覧いただきありがとうございます!!
チャンネル登録はこちら→https://bit.ly/3hClfnT
SNSはこちら→https://lit.link/dragonkitchen
■ポイント■
きのこは手でさくべし
炒めるときは強火で炒めるべし
きのこ類は包丁で切るより手でさくことにより香りが
すごくたちます。表面積もふえ炒める際に短時間で炒まるので
食感も残ります。
基本的にきのこは強火でさっと炒めるのが基本です。
コリっとした食感が残るように強火短時間で炒めましょう。
ポイントは上記2つだけです。
めちゃくちゃ簡単ですがマジで美味しすぎるので是非お試しください✨
■材料 ■
お米 2合 研いで20分浸水させておきます
舞茸 1パック
エリンギ 1パック
しめじ 半株
えのき 半株
※きのこ類はこのほかでもOKです
あげ 1枚
大葉 10枚
バター 10g あれば無塩がいいです。
油 大さじ1
出汁
白だし 大さじ5 75g
酒 大さじ2 30g
薄口醤油 大さじ2 30g
水 300cc
何かあればこちらまでお願い致します。
dragon.kitchen.ryu@gmail.com
使用音楽
Music by www.evokemusic.ai/ja/
#炊き込みご飯
#きのこご飯
#レシピは概要欄にあります
コメント
関連動画

きのこ山盛り!スーパーに売っているきのこだけで作る「きのこの炊き込みご飯 」|菊乃井 村田主人|【日本料理】【和食】【後世に残したい】【ミシュラン三ツ星】【旬】【家庭料理】
128,927 回視聴 - 1 年前

魚市場の仲卸さんプロの技!10分で焼きあがる【フライパンで塩焼さんま】秋刀魚ふっくらパリパリ!サンマが料亭レベルに仕上がる裏ワザ公開!生さんま焼き方レシピ グリル・七輪の無い方にも焼魚を‼作り方・方法
319,499 回視聴 - 1 年前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...
コメントを取得中...