U字工事の旅!発見
チャンネル登録者数 4.17万人
2万 回視聴 ・ 309いいね ・ 2023/12/08
宇都宮市にある栃木県立博物館は、栃木県の歴史や文化、自然を学ぶことができる施設です。今回はお宝が眠るバックヤードを特別にご紹介!博物館の「ひみつ」に迫ります。
■U字工事の旅!公式サイト
https://www.tochigi-tv.jp/program/?id...
■U字工事の旅!公式ツイッター
/ tabihakken
コメント
関連動画

風間俊介が真夏の沖縄ロケで本音をポロリ…理想の旅を“ガチ”提案!【沖縄ガチプレ旅】2024年9月15日OA(沖縄テレビ) #風間俊介 #沖縄 #旅行
105,389 回視聴 - 6 か月前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
栃木県立のは行った事無いけど、博物館大好き😊
裏がすごい広いことにびっくりしました
子供の頃、通いまくりました!先日行って懐かしかったです。こんなに展示してないものがあるんですね。
栃木プロレスも発見してほしい
その藁人形って栃木のアマビエ?それは展示が必要でしょ〜♬
栃木県立博物館は行った事無いけど近くを通った事は、あります。裏側には、いろんな部屋がいっぱいあって凄いですね❗貴重な映像ありがとうございます。知らない事ばかりで、勉強になりました。(目から鱗が出ちゃいそう❗)
NHKの「ザ・バックヤード」の栃テレ版だなw。でも、普段入れないところって、かなーり興味あるので面白かった。
佐野市ではミヤマクワガタの呼び名は、かさっかぶりと言いましたよ
マスコット 最初タツノオトシゴかと思ったらミミズクだった😅
栃木県民の日6月15日と11月3日入館料無料ですぜひ来館おお勧めします
どうしても茨城県のミュージアムパークや群馬県の昆虫博物館のが目立ちますよね😂栃木県のは子供より大人向け。
@てっかちゃん-v1d
栃木県立のは行った事無いけど、博物館大好き😊
@Superakae
裏がすごい広いことにびっくりしました
@prof7836
子供の頃、通いまくりました!先日行って懐かしかったです。こんなに展示してないものがあるんですね。
@西久保卓真
栃木プロレスも発見してほしい
@prinyasan
その藁人形って栃木のアマビエ?それは展示が必要でしょ〜♬
@青木-b8e
栃木県立博物館は行った事無いけど近くを通った事は、あります。裏側には、いろんな部屋がいっぱいあって凄いですね❗貴重な映像ありがとうございます。知らない事ばかりで、勉強になりました。(目から鱗が出ちゃいそう❗)
@あい-e4d2q
NHKの「ザ・バックヤード」の栃テレ版だなw。でも、普段入れないところって、かなーり興味あるので面白かった。
@street-cat-uz3ni
佐野市ではミヤマクワガタの呼び名は、かさっかぶりと言いましたよ
@by3422
マスコット 最初タツノオトシゴかと思ったらミミズクだった😅
@MitsuoMatsumoto-f7l
栃木県民の日6月15日と11月3日入館料無料ですぜひ来館おお勧めします
@kenmama8699
どうしても茨城県のミュージアムパークや群馬県の昆虫博物館のが目立ちますよね😂栃木県のは子供より大人向け。