日テレNEWS
チャンネル登録者数 279万人
147万 回視聴 ・ 11916いいね ・ 2023/07/08
0:00 オープニング
0:23 両陛下そろって21年ぶりの外国親善訪問
1:04 学生「好きなアニメはNARUTOです」陛下「私はなるひとです」
1:30 「コショウかな?」ユーモアあふれる陛下のジョーク
2:09 陛下にまさかの事態…?側近、記者はドキドキ
3:36 陛下の即興スピーチ
5:51 元外交官の手腕光る 陛下を横で支えた皇后さま
6:38 皇后さまがカメラマンに見せた笑顔
7:28 インドネシア訪問 皇后さまにとっての大きな転機に
7:53 エンディング
6月17日から23日まで、国賓としてインドネシアを訪問された天皇皇后両陛下。今回のインドネシアは天皇皇后となられて初めての外国親善訪問で、お2人そろってでは21年ぶりとなりました。ご訪問中の両陛下は朗らかな自然体の笑顔で人々と接し、皇后さまは予定よりも多くの行事に出席し、交流されました。 今回はこぼれ話を入れながら、ご訪問の様子を日本テレビ報道局の笛吹雅子解説委員が伝えます。
▷これまでの「教養としての皇室」シリーズはこちら
皇室の知られざるほっとするようなエピソードなどをお伝えします。
• 教養としての皇室
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter / news24ntv
TikTok / ntv.news
Facebook / ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/...
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#皇室 #天皇 #天皇陛下 #皇后さま #雅子さま #インドネシア #親善 #ジョコ大統領 #ジョーク #ユニーク #ユーモア #即興 #あいさつ #スピーチ #アドリブ #運転 #ナルト #emperornaruhito #empressmasako #naruto #japan #indonesia #jakarta #jokowidodo #宮内庁 #日テレ #ニュース
コメント
関連動画

愛子さまに聞く「髪を切られて…」 皇后さま駅頭でのハプニングの理由 天皇ご一家が那須で静養【皇室ちょっといい話】(108)(2023年8月22日)
1,850,128 回視聴 - 1 年前

【初めてづくし】なぜ日本赤十字社に?通訳いらずの語学力にユーモア溢れる一面も…宮内庁担当が見た愛子さまの1年|社会部 遠藤行泰記者【記者が見た2024】
847,764 回視聴 - 4 か月前

愛子さまカメラ公開!皇室活動いち早く本格化…初めての宮中午餐会で世界のVIPに「こんにちは」とスワヒリ語で【皇室ちょっといい話】(136)(2024年2月14日)
2,593,278 回視聴 - 1 年前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
雅子さま、同じ女性として思うのは、本当にお育ちがいい方なのだな、と言う事。
生まれ持った所謂地頭の良さや、努力を厭わないご気質もあるのでしょう。
社交はある程度は訓練で身につきますが、雅子様は、お育ちの中で自然に身につけられたのだろうと思います。
お召し物のセンスも良くて、様々な物に対して高い審美眼をお持ちでしょう。
令和が長く続くことを願うばかりです。
どうか両陛下におかれましてはいつまでもお健やかでいられますように。
手元資料なしでこの美しい起承転結がきっちりあり、やさしいユーモアありのスピーチができるって本当に素晴らしい。天皇だからという前に人として素晴らしいです。
天皇陛下の素晴らしい即効スピーチ、本当に素晴らしかったです。
愛ある報道を発信下さりありがとうございました。
普段テレビでもこのように天皇皇后両陛下の報道が沢山あってほしいと心より願っています。
嬉しく拝見させて頂きました。
ユーモアは最高の知性。
ジョークを仰ることで周囲の方々の緊張を和らげてくださってるのだと思います。細やかな配慮ですが、配慮とさとられず自然にそうなさることができる方なのだと思います。インドネシアの方々もみな笑顔で、両陛下には、自然に人をから愛されるオーラや雰囲気を持っておられるのでしょう。
雅子様って本当に魅力的ですね!
天皇陛下の暖かくお気遣いのあるお言葉を拝聴し、日本人としてのプライドや国民性を忘れてはならないと改めて感じます。皇后両陛下と共に沢山の諸外国を親善訪問されることを切に願います。
僕らの陛下はユーモアに溢れ国民の規範になる方で誇らしい。心の底から誇らしい。
この御方々が、日本の両陛下です…と、全世界に誇れるご存在だと思います。
先ずはお2人での訪問が叶った事嬉しく思っています。
これを国際親善というのだなっと率直に思いました。
陛下はもうさすが!の一言です。
お立場ゆえに気をつけなければならないお言葉を丁寧でいて分かりやすくお話しになります。
そのような陛下の重いお立場を常に皇后陛下は見えないところでも支えて下さっていますね。
他国の王族とのコミュニケーション、直接的な会話だけではなく何か記念日などはお花やメッセージを送られたりしていると聞いた事があります。
また陛下のライフワークの水の研究は国連でも発表されていますが、その英文作成に皇后陛下が目を通されるとか。
即位の礼の式典にあれだけの国家元首が集まり、大変打ち解けた雰囲気だったのはそうした日頃のお心遣いの成果なのでしょう。
元外交官という経歴と皇后陛下のお人柄が成せる技ですね。
親しみやすいのにやっている事は途轍もなく高度という両陛下。
数日経ちましたが今も感動しております🥹
良識ある報道に感謝します。このような感謝をしなければならない現状に歯痒さを感じております。
以前見た他のスピーチのコメントに、天皇陛下のスピーチには言葉の頭や中間に「えー」「あー」が無い!というのを見て、改めて美しい日本語を話されていると思いました。
陛下の話はスッと頭に入ってきます。
お二人とも健康で長生きされてほしいです。
雅子さん、素敵な笑顔。ご成婚当時と変わらない美しさ。両陛下の笑顔は、国民の癒しになっていると思う。
賢い天皇陛下一家です。さすがの
対応和やかで微笑みを思わず笑顔が嬉しかった。友好親善大使として素晴らしい。
天皇皇后両陛下
流石です。映像をとても微笑ましく拝見致しました。
心が暖かくなりました。
即興スピーチさらっとこなされてましたね。さすが陛下!素敵です!皇后様との連携も本当に素晴らしい...
日テレさん、いつも今上両陛下の報道ありがとうございます。
これからも雅子皇后の素晴らしさを紹介いただけるよう、様々なしがらみを超えて勇気ある報道を期待しています。
あくまでも私の印象ですけど、皇后雅子様は皇后としてのご公務が行える事が嬉しくて堪らないとの印象が強い!笑顔が素晴らしい😊
それもこれも、今上天皇陛下が皇后雅子様を一生全力でお守りし続けた賜物なんかな🥰
観ているだけで微笑ましくなります。
陛下万歳!
@usakumaKG
雅子さま、同じ女性として思うのは、本当にお育ちがいい方なのだな、と言う事。
生まれ持った所謂地頭の良さや、努力を厭わないご気質もあるのでしょう。
社交はある程度は訓練で身につきますが、雅子様は、お育ちの中で自然に身につけられたのだろうと思います。
お召し物のセンスも良くて、様々な物に対して高い審美眼をお持ちでしょう。
@diamonds30
令和が長く続くことを願うばかりです。
どうか両陛下におかれましてはいつまでもお健やかでいられますように。
@honyarism
手元資料なしでこの美しい起承転結がきっちりあり、やさしいユーモアありのスピーチができるって本当に素晴らしい。天皇だからという前に人として素晴らしいです。
@平-u3k5c
天皇陛下の素晴らしい即効スピーチ、本当に素晴らしかったです。
愛ある報道を発信下さりありがとうございました。
普段テレビでもこのように天皇皇后両陛下の報道が沢山あってほしいと心より願っています。
嬉しく拝見させて頂きました。
@Mat-Ton
ユーモアは最高の知性。
ジョークを仰ることで周囲の方々の緊張を和らげてくださってるのだと思います。細やかな配慮ですが、配慮とさとられず自然にそうなさることができる方なのだと思います。インドネシアの方々もみな笑顔で、両陛下には、自然に人をから愛されるオーラや雰囲気を持っておられるのでしょう。
@hirohiro7783
雅子様って本当に魅力的ですね!
@柿の種大好き-v6e
天皇陛下の暖かくお気遣いのあるお言葉を拝聴し、日本人としてのプライドや国民性を忘れてはならないと改めて感じます。皇后両陛下と共に沢山の諸外国を親善訪問されることを切に願います。
@TheSimontea
僕らの陛下はユーモアに溢れ国民の規範になる方で誇らしい。心の底から誇らしい。
@mua4402
この御方々が、日本の両陛下です…と、全世界に誇れるご存在だと思います。
@user-sb6nw5yy3u
先ずはお2人での訪問が叶った事嬉しく思っています。
これを国際親善というのだなっと率直に思いました。
陛下はもうさすが!の一言です。
お立場ゆえに気をつけなければならないお言葉を丁寧でいて分かりやすくお話しになります。
そのような陛下の重いお立場を常に皇后陛下は見えないところでも支えて下さっていますね。
他国の王族とのコミュニケーション、直接的な会話だけではなく何か記念日などはお花やメッセージを送られたりしていると聞いた事があります。
また陛下のライフワークの水の研究は国連でも発表されていますが、その英文作成に皇后陛下が目を通されるとか。
即位の礼の式典にあれだけの国家元首が集まり、大変打ち解けた雰囲気だったのはそうした日頃のお心遣いの成果なのでしょう。
元外交官という経歴と皇后陛下のお人柄が成せる技ですね。
親しみやすいのにやっている事は途轍もなく高度という両陛下。
数日経ちましたが今も感動しております🥹
@Bettygraffiti6272
良識ある報道に感謝します。このような感謝をしなければならない現状に歯痒さを感じております。
@chikuwa0420
以前見た他のスピーチのコメントに、天皇陛下のスピーチには言葉の頭や中間に「えー」「あー」が無い!というのを見て、改めて美しい日本語を話されていると思いました。
陛下の話はスッと頭に入ってきます。
@mone1126
お二人とも健康で長生きされてほしいです。
@みーくん-o1z
雅子さん、素敵な笑顔。ご成婚当時と変わらない美しさ。両陛下の笑顔は、国民の癒しになっていると思う。
@桃太郎-z7v
賢い天皇陛下一家です。さすがの
対応和やかで微笑みを思わず笑顔が嬉しかった。友好親善大使として素晴らしい。
@hatsu1118
天皇皇后両陛下
流石です。映像をとても微笑ましく拝見致しました。
心が暖かくなりました。
@山田太郎-n4d
即興スピーチさらっとこなされてましたね。さすが陛下!素敵です!皇后様との連携も本当に素晴らしい...
@shoukokasumi9569
日テレさん、いつも今上両陛下の報道ありがとうございます。
これからも雅子皇后の素晴らしさを紹介いただけるよう、様々なしがらみを超えて勇気ある報道を期待しています。
@岡部純二-e9r
あくまでも私の印象ですけど、皇后雅子様は皇后としてのご公務が行える事が嬉しくて堪らないとの印象が強い!笑顔が素晴らしい😊
それもこれも、今上天皇陛下が皇后雅子様を一生全力でお守りし続けた賜物なんかな🥰
@NEWYORKBOSTON-jq3ew
観ているだけで微笑ましくなります。
陛下万歳!