
イラストで楽しく学ぶ 谷田部会計チャンネル
チャンネル登録者数 2.8万人
3.1万 回視聴 ・ 1113いいね ・ 2022/09/21
2022年7月に茨城大学で行った講義です。データ等は当時のものになります。
初心者の方にわかりやすく説明することを心がけました。
そのため、詳細な説明は割愛し、一部、不正確に感じられる箇所もあるかもしれませんが、
どうぞご了承下さい。
━━━━━━━━━━
~プロフィール~
━━━━━━━━━━
谷田部 博貴 (やたべ ひろき)
1981年 茨城県下妻市生まれ。
1999年 茨城県立土浦第一高等学校 卒業
2004年 東京大学経済学部経済学科 卒業
(財政学がご専門の神野直彦先生のゼミでした。)
2007年 公認会計士試験 合格
優成監査法人(現在は太陽監査法人)に就職。
2010年 税理士に登録
父の会計事務所で働き始める。
2015年から茨城大学人文社会科学部 非常勤講師
趣味はデジタルイラスト、英語、教材作り
━━━━━━━━━
~メッセージ~
━━━━━━━━━
父が1978年(昭和53年)に税理士事務所を開業し、
私は2代目になります。
私が小さい頃は事務所と自宅が一緒でしたので、
電卓などで遊びながら育ちました。
事務所は人情豊かな商店街にあり、
ご近所の皆さんにも大変お世話になってきました。
ですから、公認会計士・税理士としての知識を活かし、
地域経済に恩返しできればと考えております。
コメント
関連動画

【MMTは日本で悪用された】財政規律は「もう取り戻せない」?|増税より積極財政が必要な理由|財務省は「ケチ」と言われるほど燃える?|国債発行残高は問題なし|「私は財政破綻派」【小幡績×森永康平】
76,472 回視聴 - 4 週間前

【緊急解説】トランプ、消費税廃止を要求!?財務省どうする?消費税は関税より酷い?ワケ【還付金・輸出免税・補助金/日本・海外の税制/アメリカ大統領・小売売上税/欧州・VAT付加価値税/わかりやすく】
1,404,216 回視聴 - 2 か月前
使用したサーバー: watawata37
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...