
ゆっくりどりーふ別館 日本史・古典チャンネル
チャンネル登録者数 1430人
2148 回視聴 ・ 50いいね ・ 2024/02/10
源氏物語の第3部と言われている宇治十帖のあらすじを
わかりやすく解説します。
薫は大君の異母妹、浮舟を宇治に住まわせ、
ときどき会いに行っていました。
ところが、匂宮も浮舟に横恋慕するようになり、
浮舟は二人の男の間で悩むようになります
1:39 浮舟
5:30 蜻蛉
6:53 手習
14:05 夢浮橋
絵巻物の絵については、wikiの画像をお借りしています
参考文献
宇治の結び 荻原 規子 著
ゆっくりどりーふのツイッター
twitter.com/yukkuri_doleaf
<関連動画>
源氏物語 宇治十帖をわかりやすく解説 その1
• 源氏物語 宇治十帖をわかりやすく解説 その1 【ゆっくり解説】
源氏物語 宇治十帖をわかりやすく解説 その2
• 源氏物語 宇治十帖をわかりやすく解説 その2 【ゆっくり解説】
紫式部の生涯
• 紫式部 源氏物語の作者 平安時代の女流作家・歌人 【ゆっくり解説】
源氏物語の作者や主人公のモデルの謎
• 源氏物語の謎 作者と主人公のモデルに関する様々な説を解説 【ゆっくり解説】
源氏物語のファン、菅原孝標女の更級日記あらすじ解説
• 更級日記 あらすじをわかりやすく解説 源氏物語の熱烈なファンの作品への愛 ...
#源氏物語 #宇治十帖 #紫式部 #宇治 #光る君へ
コメント
関連動画
コントロール
設定
使用したサーバー: watawata8
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...