にしお / Nishio

@nishio2022 - 83 本の動画

チャンネル登録者数 2040人

2022年から山登り・ハイキング始めました。山登りがこんなに楽しいとは思ってもいませんでした。 近郊日帰りのマイペース登山ですが、ご覧いただければ嬉しいです。 (たまにテーマを決めた街歩き散歩もしています。) 世界の人に日本の山の素晴らしさを知ってもらうため、頑張って英語字幕をつけるようにしています。 I sta...

最近の動画

琵琶湖に浮かぶ幻の城・水茎岡山城跡を歩く!足利将軍がここに⁉︎ The Phantom Lake Castle of Omihachiman - Was a Shogun Here? 17:31

琵琶湖に浮かぶ幻の城・水茎岡山城跡を歩く!足利将軍がここに⁉︎ The Phantom Lake Castle of Omihachiman - Was a Shogun Here?

[最終回]秀吉の京都要塞化計画?秀吉が築いた御土居(おどい)を歩いてみました。Part.4 Kyoto Fortification Plan? I Took a Walk Along "Odoi". 22:50

[最終回]秀吉の京都要塞化計画?秀吉が築いた御土居(おどい)を歩いてみました。Part.4 Kyoto Fortification Plan? I Took a Walk Along "Odoi".

秀吉の京都要塞化計画?秀吉が築いた御土居(おどい)を歩いてみました。Part.3 Kyoto Fortification Plan? I Took a Walk Along "Odoi". 23:35

秀吉の京都要塞化計画?秀吉が築いた御土居(おどい)を歩いてみました。Part.3 Kyoto Fortification Plan? I Took a Walk Along "Odoi".

秀吉の京都要塞化計画?秀吉が築いた御土居(おどい)を歩いてみました。Part.2 Kyoto Fortification Plan? I Took a Walk Along "Odoi". 17:06

秀吉の京都要塞化計画?秀吉が築いた御土居(おどい)を歩いてみました。Part.2 Kyoto Fortification Plan? I Took a Walk Along "Odoi".

秀吉の京都要塞化計画?秀吉が築いた御土居(おどい)を歩いてみました。Part.1 Kyoto Fortification Plan? I Took a Walk Along "Odoi". 17:17

秀吉の京都要塞化計画?秀吉が築いた御土居(おどい)を歩いてみました。Part.1 Kyoto Fortification Plan? I Took a Walk Along "Odoi".

京都マラソン2025🏃‍♂️古都を駆け抜ける! Running Through the Ancient Capital! Kyoto Marathon 2025 1:00

京都マラソン2025🏃‍♂️古都を駆け抜ける! Running Through the Ancient Capital! Kyoto Marathon 2025

がっかり百名山?いやいや最高やん!厳冬期の恵那山。Disappointing? No! It was breathtaking Scenery. Mt. Ena in Midwinter 21:10

がっかり百名山?いやいや最高やん!厳冬期の恵那山。Disappointing? No! It was breathtaking Scenery. Mt. Ena in Midwinter

豊臣秀次ゆかりの歴史と絶景を巡る!滋賀・近江八幡の山々を縦走!【後編】Walking Through The Mountains of Omihachiman, Shiga! (Part 2) 19:44

豊臣秀次ゆかりの歴史と絶景を巡る!滋賀・近江八幡の山々を縦走!【後編】Walking Through The Mountains of Omihachiman, Shiga! (Part 2)

古の信仰と絶景を歩く!滋賀の近江八幡の山々を縦走!【前編】Walking Through The Mountains of Omihachiman, Shiga! (Part 1) 21:29

古の信仰と絶景を歩く!滋賀の近江八幡の山々を縦走!【前編】Walking Through The Mountains of Omihachiman, Shiga! (Part 1)

京都の最高地点でカップ麺を食す。皆子山。Eating cup noodles at the highest peak in Kyoto. Mt.Minago. 8:57

京都の最高地点でカップ麺を食す。皆子山。Eating cup noodles at the highest peak in Kyoto. Mt.Minago.

京都の堀川を最初から最後まで歩いてみました。No.2後編  Discover the Fascinating History of Kyoto's Horikawa Canal, Part 2 27:11

京都の堀川を最初から最後まで歩いてみました。No.2後編 Discover the Fascinating History of Kyoto's Horikawa Canal, Part 2

京都の堀川を最初から最後まで歩いてみました。No.1前編 A walking trip along Horikawa River in Kyoto. Part 1 35:44

京都の堀川を最初から最後まで歩いてみました。No.1前編 A walking trip along Horikawa River in Kyoto. Part 1

実は二条城は複数あった?京都二条城散策の旅。Was there actually more than one Nijo Castle? A walking of Nijo Castle, Kyoto. 19:18

実は二条城は複数あった?京都二条城散策の旅。Was there actually more than one Nijo Castle? A walking of Nijo Castle, Kyoto.

琵琶湖疏水散策の旅(No.4/疏水分線編) ~琵琶湖疏水沿いを歩いてみました~【ウォーキング】 38:00

琵琶湖疏水散策の旅(No.4/疏水分線編) ~琵琶湖疏水沿いを歩いてみました~【ウォーキング】

近畿最高峰の八経ヶ岳(はっきょうがたけ)。Mt.Hakkyo-gatake, the highest peak in the Kinki region. 27:17

近畿最高峰の八経ヶ岳(はっきょうがたけ)。Mt.Hakkyo-gatake, the highest peak in the Kinki region.

京都の白川を最初から最後まで歩いてみましたNo.3 完結編。I took a walk along the Shirakawa River in Kyoto. Part3 22:24

京都の白川を最初から最後まで歩いてみましたNo.3 完結編。I took a walk along the Shirakawa River in Kyoto. Part3

京都の白川を最初から最後まで歩いてみましたNo.2 北白川編。I took a walk along the Shirakawa River in Kyoto. Part2 19:09

京都の白川を最初から最後まで歩いてみましたNo.2 北白川編。I took a walk along the Shirakawa River in Kyoto. Part2

京都の白川を最初から最後まで歩いてみましたNo.1 源流編。I took a walk along the Shirakawa River in Kyoto. Part1 18:46

京都の白川を最初から最後まで歩いてみましたNo.1 源流編。I took a walk along the Shirakawa River in Kyoto. Part1

梅雨の晴れ間の立山三峰(雄山・大汝山・富士ノ折立)とおまけの真砂岳&別山。Three peaks of Mt.Tateyama on a clear day in the rainy season. 29:30

梅雨の晴れ間の立山三峰(雄山・大汝山・富士ノ折立)とおまけの真砂岳&別山。Three peaks of Mt.Tateyama on a clear day in the rainy season.

京都の正面通り散策の旅No.2後編 I took a walk along Kyoto's Shomen-dori Street,  Part 2 15:15

京都の正面通り散策の旅No.2後編 I took a walk along Kyoto's Shomen-dori Street, Part 2

京都の正面通り散策の旅No.1前編 I took a walk along Kyoto's Shomen-dori Street,  Part 1 19:09

京都の正面通り散策の旅No.1前編 I took a walk along Kyoto's Shomen-dori Street, Part 1

北アルプスデビューは燕岳! Mt.Tsubakuro-dake for the first time in the Northern Alps! 19:39

北アルプスデビューは燕岳! Mt.Tsubakuro-dake for the first time in the Northern Alps!

梅雨の上高地散策 Walking around Kamikochi in the rainy season. 4:40

梅雨の上高地散策 Walking around Kamikochi in the rainy season.

京都の高瀬川を最初から最後まで散策してみました(後半)。I took a walk along the Takase River in Kyoto. Part2. 17:45

京都の高瀬川を最初から最後まで散策してみました(後半)。I took a walk along the Takase River in Kyoto. Part2.

京都の高瀬川を最初から最後まで散策してみました(前半)。I took a walk along the Takase River in Kyoto. Part1. 22:19

京都の高瀬川を最初から最後まで散策してみました(前半)。I took a walk along the Takase River in Kyoto. Part1.

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.4-2おまけのリトル比良後編。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Little Hira. 22:00

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.4-2おまけのリトル比良後編。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Little Hira.

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.4-1おまけのリトル比良前編。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Little Hira. 20:39

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.4-1おまけのリトル比良前編。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Little Hira.

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.3-2いよいよ完結!奥比良編。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Biwako Valley. 29:55

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.3-2いよいよ完結!奥比良編。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Biwako Valley.

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.3-1いよいよ比良山系最高峰!武奈ヶ岳編。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Biwako Valley. 25:27

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.3-1いよいよ比良山系最高峰!武奈ヶ岳編。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Biwako Valley.

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.2-2琵琶湖展望の道、烏谷山/堂満岳。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Biwako Valley. 25:52

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.2-2琵琶湖展望の道、烏谷山/堂満岳。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Biwako Valley.

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.2-1琵琶湖展望の道、絶景のびわ湖バレイ稜線歩き。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Biwako Valley. 25:37

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.2-1琵琶湖展望の道、絶景のびわ湖バレイ稜線歩き。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Biwako Valley.

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.1-2比叡山祈りの道、あまり眺望の良くない奥比叡。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Oku-Hiei. 23:30

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.1-2比叡山祈りの道、あまり眺望の良くない奥比叡。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Oku-Hiei.

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.1-1比叡山祈りの道、1200年の歴史。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. 1200 years of history. 24:32

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.1-1比叡山祈りの道、1200年の歴史。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. 1200 years of history.

日本の砂防事業発祥の地、湖南アルプス(田上山)の現在。湖南アルプス後編。Konan Alps Part 2(Mt.Tanakami). The birthplace of SABO. 25:33

日本の砂防事業発祥の地、湖南アルプス(田上山)の現在。湖南アルプス後編。Konan Alps Part 2(Mt.Tanakami). The birthplace of SABO.

木の乱伐により荒廃した堂山の現在。湖南アルプス前編(堂山)。Konan Alps Part 1 (Mt.Douyama), devastated by overcutting of trees. 25:32

木の乱伐により荒廃した堂山の現在。湖南アルプス前編(堂山)。Konan Alps Part 1 (Mt.Douyama), devastated by overcutting of trees.

賤ヶ岳の戦場跡をめぐる歴史ロマンあふれる余呉湖一周トレイル。Yogo Lake Trail with snow. 26:07

賤ヶ岳の戦場跡をめぐる歴史ロマンあふれる余呉湖一周トレイル。Yogo Lake Trail with snow.

伯耆大山(鳥取)。下山したら晴れるよね〜😂Mt.Daisen in Tottori. 27:25

伯耆大山(鳥取)。下山したら晴れるよね〜😂Mt.Daisen in Tottori.

2月の伯耆大山(鳥取)。Mt.Daisen in Feb. 1:00

2月の伯耆大山(鳥取)。Mt.Daisen in Feb.

京都マラソン2024。なんとか完走!Kyoto Marathon 2024. 1:00

京都マラソン2024。なんとか完走!Kyoto Marathon 2024.

近江八景「比良暮雪」の世界、堂満岳。別名、暮雪山。Mt.Douman in Hira mountains near Lake Biwa. Also known as Mt.Bosetsu. 25:54

近江八景「比良暮雪」の世界、堂満岳。別名、暮雪山。Mt.Douman in Hira mountains near Lake Biwa. Also known as Mt.Bosetsu.

厳冬期の荒島岳。Mt.Arashima, a snowy mountain in severe winter. 28:19

厳冬期の荒島岳。Mt.Arashima, a snowy mountain in severe winter.

2023年の山納めは四国の剣山❗️ 30:59

2023年の山納めは四国の剣山❗️

天気に恵まれた2023年末の石鎚山Climbing Mt. Ishizuchi at the end of the year 2023 26:23

天気に恵まれた2023年末の石鎚山Climbing Mt. Ishizuchi at the end of the year 2023

鈴鹿山脈の竜ヶ岳。今シーズン初雪山が楽しすぎた。Snowy Mt.Ryugatake in Suzuka mountains. Shiga, Mie 21:45

鈴鹿山脈の竜ヶ岳。今シーズン初雪山が楽しすぎた。Snowy Mt.Ryugatake in Suzuka mountains. Shiga, Mie

比良山系(琵琶湖西岸)縦走&初テント泊に挑戦!なぜ完遂できなかったか?後編。Traversing Hira mountains (Lake Biwako) & Tent stay. Part2. 24:55

比良山系(琵琶湖西岸)縦走&初テント泊に挑戦!なぜ完遂できなかったか?後編。Traversing Hira mountains (Lake Biwako) & Tent stay. Part2.

比良山系(琵琶湖西岸)縦走&初テント泊に挑戦!なぜ完遂できなかったか?前編。Traversing Hira mountains (Lake Biwako) & Tent stay. Part1. 23:22

比良山系(琵琶湖西岸)縦走&初テント泊に挑戦!なぜ完遂できなかったか?前編。Traversing Hira mountains (Lake Biwako) & Tent stay. Part1.

あられ・岩場など油断できなかった那須岳登山(茶臼岳・朝日岳・1900m峰)。低体温症要注意。Mt. Nasu climbing (Mt.Chausu, Mt.Asahi, 1900m peak) 31:40

あられ・岩場など油断できなかった那須岳登山(茶臼岳・朝日岳・1900m峰)。低体温症要注意。Mt. Nasu climbing (Mt.Chausu, Mt.Asahi, 1900m peak)

歴史を感じる京都の愛宕山と…都会ど真ん中の東京の愛宕山 Mt. Atago in Kyoto and Tokyo 35:43

歴史を感じる京都の愛宕山と…都会ど真ん中の東京の愛宕山 Mt. Atago in Kyoto and Tokyo

暴風にやられた白山登山。晩夏・初秋の高山は要注意❗️天気によっては低体温症のリスクも。Climbing Mt. Hakusan in a windstorm. 46:51

暴風にやられた白山登山。晩夏・初秋の高山は要注意❗️天気によっては低体温症のリスクも。Climbing Mt. Hakusan in a windstorm.

琵琶湖の有人島、沖島の山散策。タイムスリップしました?ケンケン山(見景山)・尾山(蓬莱山)・蓬莱ヶ岳。Okishima, Lake Biwa 23:21

琵琶湖の有人島、沖島の山散策。タイムスリップしました?ケンケン山(見景山)・尾山(蓬莱山)・蓬莱ヶ岳。Okishima, Lake Biwa

滋賀の霊仙山。何これ?絶景すぎるカルスト。Mt. Ryozen in Shiga, a beautiful karst and karenfeld. 27:52

滋賀の霊仙山。何これ?絶景すぎるカルスト。Mt. Ryozen in Shiga, a beautiful karst and karenfeld.

滋賀の蒲生野(がもうの)トレイル。マニアックすぎる山々!(童子山・雪野山(龍王山)・安妃山・腰越山・明神山(杓子山)・岩倉山・瓶割山) 28:08

滋賀の蒲生野(がもうの)トレイル。マニアックすぎる山々!(童子山・雪野山(龍王山)・安妃山・腰越山・明神山(杓子山)・岩倉山・瓶割山)

夏の猛暑日に涼を求めて大台ヶ原山(日出ヶ岳)へ。Mt. Odaigahara hiking seek for cooler weather on a hot summer day. 28:42

夏の猛暑日に涼を求めて大台ヶ原山(日出ヶ岳)へ。Mt. Odaigahara hiking seek for cooler weather on a hot summer day.

暴風雨にやられた富士山登山(吉田ルート、2023年7月13日) Climbing Mount Fuji in a rainstorm (Yoshida trail, July 13, 2023) 44:34

暴風雨にやられた富士山登山(吉田ルート、2023年7月13日) Climbing Mount Fuji in a rainstorm (Yoshida trail, July 13, 2023)

真っ白で何も見えず😢ほぼ修行&蒸し風呂サウナ状態♨️の開聞岳。 26:59

真っ白で何も見えず😢ほぼ修行&蒸し風呂サウナ状態♨️の開聞岳。

1分で見る京都一周トレイル Kyoto Trail 1 minute Travel 1:00

1分で見る京都一周トレイル Kyoto Trail 1 minute Travel

歴史を肌で感じる!東近江トレイルを歩いてみました。歴史パノラマ広がる楽しいトレイルコース。 27:18

歴史を肌で感じる!東近江トレイルを歩いてみました。歴史パノラマ広がる楽しいトレイルコース。

京都1周トレイルを歩いてみました~No.5-2 西山コース:嵯峨〜嵐山〜渡月橋〜松尾山〜松尾大社〜上桂駅: Trekking in Kyoto, 10/10, Final!! 21:16

京都1周トレイルを歩いてみました~No.5-2 西山コース:嵯峨〜嵐山〜渡月橋〜松尾山〜松尾大社〜上桂駅: Trekking in Kyoto, 10/10, Final!!

京都1周トレイルを歩いてみました~No.5-1 西山コース:栂ノ尾(高雄)〜錦雲渓〜清滝〜落合〜六丁峠〜嵐山: Trekking in Kyoto9/10 17:41

京都1周トレイルを歩いてみました~No.5-1 西山コース:栂ノ尾(高雄)〜錦雲渓〜清滝〜落合〜六丁峠〜嵐山: Trekking in Kyoto9/10

京都1周トレイルを歩いてみました~No.4-2 北山西部コース:氷室〜城山〜京見峠〜上ノ水峠〜沢ノ池〜仏栗峠〜栂ノ尾(高雄): Trekking in Kyoto8/10 14:10

京都1周トレイルを歩いてみました~No.4-2 北山西部コース:氷室〜城山〜京見峠〜上ノ水峠〜沢ノ池〜仏栗峠〜栂ノ尾(高雄): Trekking in Kyoto8/10

京都1周トレイルを歩いてみました~No.4-1. 北山西部コース:二ノ瀬〜夜泣峠〜向山〜洛北発電所〜盗人谷〜小峠〜氷室: Trekking in Kyoto7/10 15:11

京都1周トレイルを歩いてみました~No.4-1. 北山西部コース:二ノ瀬〜夜泣峠〜向山〜洛北発電所〜盗人谷〜小峠〜氷室: Trekking in Kyoto7/10

京都1周トレイルを歩いてみました~No.3-2. 北山東部コース:戸寺(大原)〜静原〜薬王坂〜鞍馬〜二ノ瀬: Trekking in Kyoto6/10 13:07

京都1周トレイルを歩いてみました~No.3-2. 北山東部コース:戸寺(大原)〜静原〜薬王坂〜鞍馬〜二ノ瀬: Trekking in Kyoto6/10

京都1周トレイルを歩いてみました~No.3-1. 北山東部コース:ケーブル比叡〜延暦寺〜回峰行道〜玉体杉〜横高山〜水井山〜大原(戸寺): Trekking in Kyoto5/10 17:20

京都1周トレイルを歩いてみました~No.3-1. 北山東部コース:ケーブル比叡〜延暦寺〜回峰行道〜玉体杉〜横高山〜水井山〜大原(戸寺): Trekking in Kyoto5/10

京都1周トレイルを歩いてみました~No.2-2. 東山コース:哲学の道〜茶山〜瓜生山〜白鳥山〜てんこ山〜石鳥居〜浄刹結界跡〜水飲対陣之跡碑〜ケーブル比叡: Hiking in Kyoto4/10 13:39

京都1周トレイルを歩いてみました~No.2-2. 東山コース:哲学の道〜茶山〜瓜生山〜白鳥山〜てんこ山〜石鳥居〜浄刹結界跡〜水飲対陣之跡碑〜ケーブル比叡: Hiking in Kyoto4/10

京都1周トレイルを歩いてみました~No.2-1. 東山コース:蹴上〜蹴上インクライン〜大文字山〜楼門の滝〜哲学の道: Hiking in Kyoto3/10 13:26

京都1周トレイルを歩いてみました~No.2-1. 東山コース:蹴上〜蹴上インクライン〜大文字山〜楼門の滝〜哲学の道: Hiking in Kyoto3/10

京都1周トレイルを歩いてみました~No.1-2. 東山コース:伏見稲荷駅〜鳥部の森〜清水山〜東山山頂公園〜粟田山〜蹴上: Hiking in Kyoto2/10 13:13

京都1周トレイルを歩いてみました~No.1-2. 東山コース:伏見稲荷駅〜鳥部の森〜清水山〜東山山頂公園〜粟田山〜蹴上: Hiking in Kyoto2/10

京都1周トレイルを歩いてみました~No.1-1 東山コース:伏見桃山駅〜伏見桃山城〜大岩山〜伏見稲荷神社: Hiking in Kyoto1/10 13:09

京都1周トレイルを歩いてみました~No.1-1 東山コース:伏見桃山駅〜伏見桃山城〜大岩山〜伏見稲荷神社: Hiking in Kyoto1/10

今シーズン最後の寒波の中、雪山へ。比良山系、権現山、ホッケ山、霊仙山。琵琶湖バレイ・蓬莱山には到達できず…。標高996m、2023年2月、Mt.Gongen【雪山】【滋賀県】 17:04

今シーズン最後の寒波の中、雪山へ。比良山系、権現山、ホッケ山、霊仙山。琵琶湖バレイ・蓬莱山には到達できず…。標高996m、2023年2月、Mt.Gongen【雪山】【滋賀県】

雨に降られた京都マラソン2023。なんとか完走しました! 0:59

雨に降られた京都マラソン2023。なんとか完走しました!

10年に一度の寒波到来!ゲイターが役立ちました! 0:55

10年に一度の寒波到来!ゲイターが役立ちました!

霧氷がきれいでした。関西の人気初心者向け雪山。綿向山、竜王山。標高1110m、2023年1月、Mt. Watamuki, Mt.Ryuo, Shiga【雪山登山】【滋賀県】 12:22

霧氷がきれいでした。関西の人気初心者向け雪山。綿向山、竜王山。標高1110m、2023年1月、Mt. Watamuki, Mt.Ryuo, Shiga【雪山登山】【滋賀県】

北横岳。ロープウェイ使って登りました。人気の初心者向け雪山。標高2480m、2022年12月、北八ヶ岳、Mt.Kitayokodake, Nagano、【雪山登山】【長野県】 11:38

北横岳。ロープウェイ使って登りました。人気の初心者向け雪山。標高2480m、2022年12月、北八ヶ岳、Mt.Kitayokodake, Nagano、【雪山登山】【長野県】

岩ゴロゴロの御在所岳、国見岳。標高1212m、2022年11月、鈴鹿山脈、日本二百名山、鈴鹿セブンマウンテン、Mt.Gozaisho, Mt.Kunimi, Mie, Shiga 19:39

岩ゴロゴロの御在所岳、国見岳。標高1212m、2022年11月、鈴鹿山脈、日本二百名山、鈴鹿セブンマウンテン、Mt.Gozaisho, Mt.Kunimi, Mie, Shiga

伊吹山、徳蔵山。滋賀県最高峰!標高1377m、2022年11月、伊吹山地、伊吹そば、Mt.Ibukiyama, Mt.Tokuzoyama, Shiga, Gifu、【低山登山】【滋賀県】【岐阜県】 13:37

伊吹山、徳蔵山。滋賀県最高峰!標高1377m、2022年11月、伊吹山地、伊吹そば、Mt.Ibukiyama, Mt.Tokuzoyama, Shiga, Gifu、【低山登山】【滋賀県】【岐阜県】

音羽山、牛尾山。標高593m、2022年9月、石山寺、幻住庵、松尾芭蕉、逢坂山かねよ、Mt.Otowayama, Mt.Ushioyama, Kyoto, Shiga、【低山登山】【京都府】【滋賀県】 12:06

音羽山、牛尾山。標高593m、2022年9月、石山寺、幻住庵、松尾芭蕉、逢坂山かねよ、Mt.Otowayama, Mt.Ushioyama, Kyoto, Shiga、【低山登山】【京都府】【滋賀県】

武奈ヶ岳、御殿山。台風直前、風強し!標高1214m、比良山系、比良山地、鯖街道、Mt.Bunagatake, Mt.Gotenyama, Shiga、2022年9月、【低山登山】【滋賀県】 12:40

武奈ヶ岳、御殿山。台風直前、風強し!標高1214m、比良山系、比良山地、鯖街道、Mt.Bunagatake, Mt.Gotenyama, Shiga、2022年9月、【低山登山】【滋賀県】

琵琶湖疏水散策の旅(No.3/完結編) ~琵琶湖から宇治川まで琵琶湖疏水沿いを歩いてみました~琵琶湖疏水伏見編【ウォーキング】 14:21

琵琶湖疏水散策の旅(No.3/完結編) ~琵琶湖から宇治川まで琵琶湖疏水沿いを歩いてみました~琵琶湖疏水伏見編【ウォーキング】

スキー場で有名ですが夏に登ってみました。蓬莱山、打見山。標高1174m、2022年8月、山の日、びわ湖バレイ、Mt.Horai, Mt.Uchimi, Shiga、【低山登山】【滋賀県】 13:31

スキー場で有名ですが夏に登ってみました。蓬莱山、打見山。標高1174m、2022年8月、山の日、びわ湖バレイ、Mt.Horai, Mt.Uchimi, Shiga、【低山登山】【滋賀県】

超有名な山をマイナーなルートで。大文字山。標高466m、2022年03月, Mt.Daimonji, Kyoto、【低山登山】【京都府】 11:45

超有名な山をマイナーなルートで。大文字山。標高466m、2022年03月, Mt.Daimonji, Kyoto、【低山登山】【京都府】

琵琶湖疏水散策の旅(No.2/後編) ~琵琶湖から鴨川まで琵琶湖疏水沿いを歩いてみました~【ウォーキング】 11:08

琵琶湖疏水散策の旅(No.2/後編) ~琵琶湖から鴨川まで琵琶湖疏水沿いを歩いてみました~【ウォーキング】

琵琶湖疏水散策の旅(No.1/前編) ~琵琶湖から鴨川まで琵琶湖疏水沿いを歩いてみました~【ウォーキング】 11:14

琵琶湖疏水散策の旅(No.1/前編) ~琵琶湖から鴨川まで琵琶湖疏水沿いを歩いてみました~【ウォーキング】

滋賀から京都へ。比叡山(大比叡)。標高848m、2022年05月, Mt.Hiei, Hieizan, Kyoto, Shiga、【低山登山】【滋賀県】【京都府】 9:09

滋賀から京都へ。比叡山(大比叡)。標高848m、2022年05月, Mt.Hiei, Hieizan, Kyoto, Shiga、【低山登山】【滋賀県】【京都府】

新幹線からも見える美しい名山。桜の季節に登りました。三上山(近江富士)。標高432m、2022年04月, Mt.Mikami, Mikami yama, Shiga、【低山登山】【滋賀県】 9:53

新幹線からも見える美しい名山。桜の季節に登りました。三上山(近江富士)。標高432m、2022年04月, Mt.Mikami, Mikami yama, Shiga、【低山登山】【滋賀県】

動画

琵琶湖に浮かぶ幻の城・水茎岡山城跡を歩く!足利将軍がここに⁉︎ The Phantom Lake Castle of Omihachiman - Was a Shogun Here? 17:31

琵琶湖に浮かぶ幻の城・水茎岡山城跡を歩く!足利将軍がここに⁉︎ The Phantom Lake Castle of Omihachiman - Was a Shogun Here?

2.9万 回視聴 - 11 日前

[最終回]秀吉の京都要塞化計画?秀吉が築いた御土居(おどい)を歩いてみました。Part.4 Kyoto Fortification Plan? I Took a Walk Along "Odoi". 22:50

[最終回]秀吉の京都要塞化計画?秀吉が築いた御土居(おどい)を歩いてみました。Part.4 Kyoto Fortification Plan? I Took a Walk Along "Odoi".

1929 回視聴 - 1 か月前

秀吉の京都要塞化計画?秀吉が築いた御土居(おどい)を歩いてみました。Part.3 Kyoto Fortification Plan? I Took a Walk Along "Odoi". 23:35

秀吉の京都要塞化計画?秀吉が築いた御土居(おどい)を歩いてみました。Part.3 Kyoto Fortification Plan? I Took a Walk Along "Odoi".

2153 回視聴 - 2 か月前

秀吉の京都要塞化計画?秀吉が築いた御土居(おどい)を歩いてみました。Part.2 Kyoto Fortification Plan? I Took a Walk Along "Odoi". 17:06

秀吉の京都要塞化計画?秀吉が築いた御土居(おどい)を歩いてみました。Part.2 Kyoto Fortification Plan? I Took a Walk Along "Odoi".

3366 回視聴 - 2 か月前

秀吉の京都要塞化計画?秀吉が築いた御土居(おどい)を歩いてみました。Part.1 Kyoto Fortification Plan? I Took a Walk Along "Odoi". 17:17

秀吉の京都要塞化計画?秀吉が築いた御土居(おどい)を歩いてみました。Part.1 Kyoto Fortification Plan? I Took a Walk Along "Odoi".

1.2万 回視聴 - 2 か月前

がっかり百名山?いやいや最高やん!厳冬期の恵那山。Disappointing? No! It was breathtaking Scenery. Mt. Ena in Midwinter 21:10

がっかり百名山?いやいや最高やん!厳冬期の恵那山。Disappointing? No! It was breathtaking Scenery. Mt. Ena in Midwinter

461 回視聴 - 3 か月前

豊臣秀次ゆかりの歴史と絶景を巡る!滋賀・近江八幡の山々を縦走!【後編】Walking Through The Mountains of Omihachiman, Shiga! (Part 2) 19:44

豊臣秀次ゆかりの歴史と絶景を巡る!滋賀・近江八幡の山々を縦走!【後編】Walking Through The Mountains of Omihachiman, Shiga! (Part 2)

1012 回視聴 - 4 か月前

古の信仰と絶景を歩く!滋賀の近江八幡の山々を縦走!【前編】Walking Through The Mountains of Omihachiman, Shiga! (Part 1) 21:29

古の信仰と絶景を歩く!滋賀の近江八幡の山々を縦走!【前編】Walking Through The Mountains of Omihachiman, Shiga! (Part 1)

4451 回視聴 - 4 か月前

京都の最高地点でカップ麺を食す。皆子山。Eating cup noodles at the highest peak in Kyoto. Mt.Minago. 8:57

京都の最高地点でカップ麺を食す。皆子山。Eating cup noodles at the highest peak in Kyoto. Mt.Minago.

925 回視聴 - 4 か月前

京都の堀川を最初から最後まで歩いてみました。No.2後編  Discover the Fascinating History of Kyoto's Horikawa Canal, Part 2 27:11

京都の堀川を最初から最後まで歩いてみました。No.2後編 Discover the Fascinating History of Kyoto's Horikawa Canal, Part 2

1792 回視聴 - 4 か月前

京都の堀川を最初から最後まで歩いてみました。No.1前編 A walking trip along Horikawa River in Kyoto. Part 1 35:44

京都の堀川を最初から最後まで歩いてみました。No.1前編 A walking trip along Horikawa River in Kyoto. Part 1

1361 回視聴 - 5 か月前

実は二条城は複数あった?京都二条城散策の旅。Was there actually more than one Nijo Castle? A walking of Nijo Castle, Kyoto. 19:18

実は二条城は複数あった?京都二条城散策の旅。Was there actually more than one Nijo Castle? A walking of Nijo Castle, Kyoto.

759 回視聴 - 5 か月前