Loading...
アイコン

マンガちゃんと

チャンネル登録者数 2.03万人

1万 回視聴 ・ 105いいね ・ 2025/04/11

いつもご覧いただきありがとうございます。

【動画の内容】
今回の動画は『タイトルで損してると思う作品』ってなんかある?という内容の反応をまとめました。色々な少し変わったタイトルの作品を沢山ご紹介しますので、皆さんも共感していただけると嬉しいです。

【動画の目的・制作意図】
動画を作った目的は、タイトルから物語を想像してなんとなく読まないでいる作品も実は思っているのと違う内容で好みのものがあることがあるからです!タイトルで選んで読まない作品があると勿体ないという事に最近気が付いたので、この動画を作りました。この動画を最後まで見て頂き、新しい作品い出会って頂くと嬉しいです。

【独自の視点・解説・視聴後の学びや発見】
この動画の独自の視点は、タイトルが物語と相違があると思うものを集めているところです。動画のタイトルは赤字で表し一目で分かるようにしています。この動画を見て頂き新たな作品と出会ってください!

参考トピはこちら↓
◆漫画やアニメで『タイトルで損してると思う作品』ってなんかある?
animanch.com/archives/21057112.html

チャンネル登録も励みになります。

この動画は楽曲の提供を受けております。
【楽曲提供者 株式会社 光サプライズ様】

VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:春日部つむぎ

【タイムスタンプ】
0:00 初めに
0:03 本編
08:21 終わりに

#漫画 #反応 #反応集 #タイトル #題名 #ネタバレ

コメント

@miengelion

タイトルを間違えやすい上、「ダンボールで出来たロボットなの?」と思われやすいダンボール戦機。

@wingfufuneko8550

なろう作品およびそれを原作とする漫画のほぼ全てに言えるが、タイトルが長過ぎorz
手塚治虫曰く「タイトルが長過ぎると読者に覚えてもらえない」し、
いざ読もうとタイトルで検索して探すのも手間がかかる。
「俺はひょっとして、最終話で負けヒロインの横にいるポッと出のモブキャラなのだろうか」を「負けヒロインが多すぎる!」に変えたガガガ編集部を見習って欲しい。

@つけ麺-c8l

“ダンジョン飯”はファンタジー世界のダンジョンを舞台に食リポするお話だと思ってたら……

@Rei-dl7pm

『幼女戦記』。あれホントにタイトルで損してると思う。他人にも勧めづらいじゃないか(笑)。

@ひよこマメ-r1s

メダリストは編集が題名に口出しして良い結果になった
教科書に載るレベルで有能

@まーちゃん-u9s

漫画じゃなくて悪いんだが「君の膵臓をたべたい」ってタイトルは気持ち悪くて嫌悪感があった。自分の身体の悪い所と同じ部分を食べるとよいという思想があることは知ってたけど。でも映画を観たら結構よかった。

@tk-tktk-tktk

「忍者(しのは)と極道(きわみ)は
忍者(にんじゃ)と極道(ごくどう)だ!」
の最悪で最高のタイトル回収シーン本当好き

@山田貴之-x4j

「クラスの大嫌いな女子と結婚する事になった」
本末転倒的なタイトルな故に、アニメ版は0話切りしてやった。

@武乃児

文章系の拒否感はないけどタイトルが
他作品のふんどしで相撲取るようなものだと拒否感出る。

・お前ごときが魔王に勝てると思うな
・真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、以下略


みたいなの。

@user-watashiakachan

3:13 タイトルもだけど絵柄も子供っぽいな〜と思いつつ一巻から追いかけてる
めっちゃおもろい

@Toshiba-Shirasaki

「クズの本懐」はウシジマくんみたいな漫画だと思ってた

@yy-zw3jz

100カノと美少年探偵団は
タイトルで損してる感ある
両方ともタイトルだけ見たらハーレム、逆ハーぽい

@mmasun-e8w

ダンジョン飯1巻発売
 →よくある飯漫画のファンタジー版かぁ…。
ダンジョン飯アニメ化
 →よくある異世界モノのメシ版かぁ…。

@カラウリリネコ

「税金で買った本」

@瀬戸打たない

理想のヒモ生活はむしろヒモの話かと思ったら普通にバリバリ政治やりだしたからあかんわ

@大久保博昭-d6m

「カミオユイは髪を結い」
タイトルだけでバトルもんだとは思わない。

@マンガちゃんと

皆さんの思いつく作品もぜひ教えてください!

@KinkedowNow

あつまれ!ふしぎ研究部。毎回ふしぎな事が起きて、それを部員が解決してくのかなと思ったらハーレム物だった。イカ娘好きだから読んでたけど、もし知らなかったら読まなかったと思う

@green8714

銀河英雄伝説…どう見てもヒロイックな印象で詐欺感強いむしろ歴史小説なのに、まああのラストの為にはこのタイトルしかないけど

@瑚子乃樹

なろう系なら「本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んではいられません〜」
タイトルだけでは全く内容が分からないけど本好きかーってことで読んでみた
コミカライズの第一部が面白くて原作見始めたら
全五部の大ボリューム、ファンタジー系ではあまり見ない衛生面をしっかり描いてたり
「家族」が全話通してテーマ。一部完結毎に涙流すほど感動するし
後半は宗教や政治が絡みだして派閥による考えや駆け引きが一人一人しっかり描かれるし、登場人物が皆魅力的
原作を周回するほどハマるとは思わなかった。何周しても飽きない
ただ人におすすめしたくてもタイトルで敬遠されるんだよね

コントロール
設定

使用したサーバー: wata27

あなたにとって最適な再生方法を設定するために協力してください!