Loading...
アイコン

ロイ・アルバトロスのイラスト研究[もっぷ]

チャンネル登録者数 1.31万人

1344 回視聴 ・ 62いいね ・ 2024/02/11

かつて画力向上のため、30時間でどこまでアニメを作れるかやったことについて話します。

・どんな流れで作ったのか
・辛かった点、発見した点

などについて話をしていきます。

多分作り方間違えてるので教えてもらえたら嬉しいです。

関連動画
かつてクロッキーを10000体やった話をしよう
   • かつてクロッキーを10000体やった話をしよう  
【初心者向け】イラスト一時間上達法
   • 【初心者向け】イラスト一時間上達法  
かつて模写を1000枚やった話をしよう①
   • かつて模写を1000枚やった話をしよう①  

Amazonリンク
リズムとフォース 躍動感のあるドローイングの描き方
amzn.to/3OM7yDF
キム・ラッキの人体ドローイング
amzn.to/3gu7WLd

☆目次☆
-------------------
0:00 オープニング
0:14 ラフ(~2時間目)
1:25 線画(2~11時間目)
2:49 影指定・色塗り(11~15時間目)
3:35 中割(15~27時間目)
6:22 エフェクト・加工・音楽(27~30時間目)
9:13 完成!
--------------------

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: wata27