
帯専門店おびや
チャンネル登録者数 944人
1.1万 回視聴 ・ 124いいね ・ 2024/01/31
先日「帯1本で着物4枚コーデ」をアップしたのですが
逆バージョンの「着物1枚で複数本の帯も見たい」というコメントを頂き、
さっそく動画にしてみました。
お気に入りの着物を春と秋(袷なら冬も)と着回せたら嬉しいですよね。
今回の「着物1枚で帯4本コーデ」は、茶系の小紋を使い
春2コーデと秋2コーデの計4コーデを組んでみました。
と言っても、これらが"正解"というわけでは無く
春コーデに使った帯も、帯揚げの色を変えるだけで
ぐっと秋冬っぽい雰囲気になったりします。
(着物の面白いところですよね)
私ならこの帯には、この小物を合わせるな~とか
秋コーデって言ってるけど、私なら春っぽくするわ!など
皆さまのご意見やご感想を、ぜひコメントください。
コーデに使った商品についてのお問い合わせも大歓迎です。
また、こんな動画撮って~というリクエストも、お待ちしています!
▶おびや公式店
shop.e-obiya.com/
▶帯専門店おびや@楽天市場
www.rakuten.ne.jp/gold/obisen...
▶帯専門店おびや@yahooショッピング
store.shopping.yahoo.co.jp/e-obiya/
▶おびや小物店@楽天市場
www.rakuten.ne.jp/gold/obiyak...
▶おびや公式ページ
e-obiya.com/
▶instagram【おびや公式】
※日々の新入荷やイベントのご案内など
www.instagram.com/obiya_official/
▶instagram【帯専門店おびや】
※参考にしたくなる着物コーデをたくさん載せています
www.instagram.com/obisenmon_obiya/
コメント
関連動画

大阪【HANAREいちりんの奥座敷はなれ】船場センタービル5号館|産地やセンスにこだわったお着物や帯、オリジナル商品の数々|いちりん9号館との商品の違い|丁寧な接客で安心♪トータルコーディネートも♪
14,979 回視聴 - 11 か月前

大阪【寺子屋きもの】リサイクルの着物や帯、両面使いの半幅帯|帯締めとして使うベルトがいーっぱい|かたちにとらわれない個性際立つお洒落コーデ|和洋ミックスコーデにベレー帽やハンドメイド雑貨も♪
9,195 回視聴 - 1 か月前
使用したサーバー: watawata37
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
コメントを取得中...