Loading...
アイコン

ゆっくりメンタルクリニック

チャンネル登録者数 1.85万人

3.7万 回視聴 ・ 1181いいね ・ 2024/11/15

ゆっくりメンタルクリニックをご視聴いただきありがとうございます。

アルコール依存症について以前に投稿した動画はこちらになります。↓

土田世紀 漫画「編集王」から 精神科医によるアルコール依存症解説
   • 土田世紀 漫画「編集王」から 精神科医によるアルコール依存症解説  

アルコール依存症は孤独の病です。
孤独と無関係の人はいないと思います。
すると、アルコール依存症は全ての人間に関わる病気と言えると思います。
ウプ主が当チャンネルで一番見てほしい動画です。
見ていただけたら嬉しく思います。

・アルコールと抗不安薬との違いについて

アルコールと抗不安薬の違いは話し始めたらもう沢山になってしまうのですが、大事なところを3つお話しようと思います。
「身体へのダメージ」「依存性」「耐性」です。

・身体へのダメージ
肝臓や脳神経系などに与えるダメージが抗不安薬よりも遥かにアルコールの方が大きくなります。

・依存性
アルコールも抗不安薬も依存性がありますが、その依存性の強さはアルコールの方が遥かに高いものになります。

・耐性
また「耐性」といって、アルコールは飲み続けているうちに酔いがなかなか得られなくなります。すると、繰り返し飲んでいるうちに量が増えてゆきます。この耐性が短期間でついてしまうのがアルコールです。抗不安薬も耐性はつくのですが、それはアルコールより遥かに長い期間内服続けなければついてきません。

アルコールと抗不安薬の違いは、身体へのダメージ、依存性、耐性においてアルコールの方が遥かに害が大きいと言えます。

ですので、アルコール依存症の精神科診療において抗不安薬の使われる機会は多くなります。
アルコールを遥かに害の少ない抗不安薬に置き換えるわけです。
もともと不安が強い方にとってアルコールをやめることは、
アルコールの依存性のつらさ+不安のつらさ
とダブルのつらさが襲います。
抗不安薬は動画内で説明したアルコールを止めた時にあらわれる離脱症状をやわらげる効果もあります。
だから、アルコールを止める時に抗不安薬を使うことによってアルコールの依存性のつらさと不安のつらさの両方を助けてあげるわけです。

・全般性不安障害について

不安という感情が問題になる精神科の疾患は幾つかあります。

パニック障害は電車とか映画館とか、閉鎖された空間に人がいっぱいいるような状況に不安を強く感じます。閉鎖されていなくても駅前の広場みたいな、人の目から容易には逃れられないような環境においても不安を感じます。

社交不安障害はコミュニケーションに不安を感じます。ぼっちちゃんですね。

全般性不安障害は、「特定の何か」ではなく、文字通りに生活全般に不安があります。毎日の生活の中で漠然とした不安や心配を慢性的に持ち続けます。自分や家族に何か恐ろしいことが起きるのではないかと絶えず心配し、そわそわと落ち着かず、些細なことにも常に過敏に反応してしまいます。
作中お酒が抜けたきくりのシーンは非常に少ないため、これらのシーンだけで判断するのは困難ですが、きくりには全般性不安障害の傾向はあると思われます。
(また、注意しなくてはいけないのは作中のきくりはアルコールが抜けていますが離脱症状中のきくりと言えます。だから、離脱症状の影響下にあるきくりと言えます。本当に本来のきくりは離脱症状が完全に抜けた時と言えます。)


過去の自閉スペクトラム解説動画は以下になります。
​​よければぜひこちらも見てみてください。

自閉スペクトラムの基本を解説しています↓
   • スパイファミリー ヨルを精神科医が解説 自閉スペクトラム症解説  

動画内で引用した「心の理論」を解説しています↓
   • スパイファミリー・ヨルから学ぶ 自閉スペクトラム症 サリーとアンの課題  

自閉スペクトラムの強みを解説しています↓
   • スパイファミリー ヨルとアーニャの共通点・自閉スペクトラム症の強みを解説  

自閉スペクトラムに関する哲学的な考察をする試みです↓
   • 【自閉スペクトラムは自己診断できるのか?】スパイファミリー・ヨルから学ぶ【自閉ス...  
​​

引用:
ぼっち・ざ・ろっく!
著:はまじあき
芳文社、アニプレックス

原作:はまじあき (芳文社「まんがタイムきらら MAX」連載中)
www.amazon.co.jp/dp/B08C6JWW2V?binding=kindle_edit…

ぼっち・ざ・ろっく!外伝 廣井きくりの深酒日記
著:くみちょう 原案:はまじあき
www.amazon.co.jp/dp/B0CW18P64G?binding=kindle_edit…

編集王
著:土田世紀
小学館

7巻
www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00D6XVJ2Q?ref_=dbs_m_mng…
8巻
www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00D6XVJ4O?ref_=dbs_m_mng…
9巻
www.amazon.co.jp/gp/product/B00D6XVJ7G/ref=dbs_a_d…

​​
■小(早期)離脱症候と大(後期)離脱症候(振戦せん)の臨床症状
alcoholic-navi.jp/understand/condition/pathology/

​​今までにない動画演出にしようと挑戦するような気持ちで日々制作中です。
​​今回はいかがでしたでしょうか?
​​ご感想、コメントいただけましたら励みになります。よろしくお願いします。
​​
​​▼著作権者のみなさま
​​当チャンネルでは書籍、論文、ニュース、漫画等をもとに、動画を製作致します。内容を一部解説するにとどめ、複製や翻訳にならないよう留意致します。また、著者、出版社の方々へ敬意を込めた内容を心がけております。宜しくお願い致します。
​​
​​※この動画に出てくる患者さんの例は実際の臨床経験に基づいてはいますが、プライバシー、個人情報に配慮し、実際とは大きく改変して表現しています。フィクションに近いものであると理解して頂けますようよろしくお願い致します。
​​
​​※本動画で作品紹介のため引用している画像の著作権は利権者様にございます。
​​動画の取り下げ等のご連絡はメール、もしくはTwitterアカウントへお願いします。
​​
​​
​​
​​Twitter:twitter.com/SILAS3332
​​
​​Instagram:www.instagram.com/yukkurimental/
​​
​​#アルコール依存
#自閉症スペクトラム
#ぼっちちゃん
#廣井きくり

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: wata27

あなたにとって最適な再生方法を設定するために協力してください!