
読売テレビニュース
チャンネル登録者数 69.4万人
96万 回視聴 ・ 6012いいね ・ 2022/10/26
日本全国の小学生から社会人までの「そろばんの達人」が日本一の座をめぐり競い合うそろばん大会。上級者は暗算で1問1秒ほどで計算する驚異のスピードで、熾烈な戦いはまさに“計算の格闘技”です。3年ぶりに開催された大会で日本一の座を射止めるのは誰になるのか、密着しました。
(かんさい情報ネットten. 2022年10月24日放送)
#読売テレビ #ten #読売テレビニュース #かんさい情報ネットten #全大阪オープン珠算選手権
#そろばん #暗算 #計算 #日本一 #レジェンド
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok www.tiktok.com/@ytvnews
Twitter twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
www.ytv.co.jp/press/
▼情報ライブ ミヤネ屋
www.ytv.co.jp/miyaneya/
▼かんさい情報ネットten.
Facebook www.facebook.com/ytvten/
Instagram www.instagram.com/ytv.ten/
Twitter twitter.com/ytvnewsten
webサイト www.ytv.co.jp/ten/
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
www.ytv.co.jp/toukou_box/
コメント
コントロール
設定
使用したサーバー: wata27
@habi...
これだけは人には負けない!ってのが自分には無いから
自分と戦い続けている人って本当に本当に尊敬する
@みゆみゆ-c4p
ライバルであるのに直接話す素直な二人 尊敬する
@user-kp8ug8pv2o
7年前、小学生の頃に出場させていただいたことがあります。私は決勝に上がれるほどの選手ではありませんでしたが目の前で繰り広げられる激闘は本当に素晴らしいもので、高校生になった今でもよく覚えています。
実は私、上位選手がテレビインタビューを受けている時にたまたま後ろを通ってしまい映ってしまうというハプニングがあったので偶然にして念願のツーショットを果たしました。今では一生の自慢です!
土屋名人、これからも頑張ってください!
@loiter_
『追わせてもらう立場であることに感謝をしながら』ってカッコ良すぎる!!
やっぱり本当に極めて正面から勝負する人って、負けてもカッコ良いんだなと思った。
2人とも一流だ!!
@mikoto1003
計算の練習だけじゃなくて、高速で紙めくる練習も相当してるんだろうなぁ…
@youchida3195
すごすぎる。内なる情熱と礼儀正しさ、謙虚さ。
@まなまな-y3q
そろばん経験者ですが
レベルが違いすきでびっくりです😅つちやさん凄すぎ😳
伝票めくる速さだけでも凄すぎ🤭
@あや-h2b8e
お二人とも謙虚でありながら極める情熱をもつ素晴らしい人。
見習いたい
@Sちゃん-k6f
土屋さんは本当にずっとレジェンドで凄い…
@よきち-m5x
処理能力が高すぎてもう暗算のスピードというより書く速さとめくる速さの勝負になってて草
@book8569
そろばんは過去の産物、消えたと思っていたら、こんな神がかった頭脳戦があったなんて驚きでした。
@lelehaje7517
小学生から社会人が一斉に対戦できるのはいいね
@しろみ-j6g
弥谷さん、21歳とは思えない落ち着き
@am_0525
勝っても謙虚負けても謙虚でかっこいいライバル関係だなと思いました
@ygdr.9469
頭の回転なのか、整理力なのか、もはや答え覚えてるレベルなのか分からん
凄すぎ
@ぷくぷく-j7m-f9y
9:03 10:51
こういう天才同士の会話好き
@島波凸凹
普通:計算時間>記載時間
神々:計算時間<記載時間
@義-f9s
昔の日本人は、算盤を習っていました。日本の教育の原点だと思います。
@みちおこ
そろばん習ってた頃、伝票が早くめくれなくて試行錯誤してたので天才たちの練習の様子も見たいです。
真似できないだろうけど。
努力の賜物ですね。ただただ尊敬。
@山野中-d9c
神業以上と言うしかない! しかもこの謙虚さには人間として魅せられ、誇りを感じます。