Loading...
アイコン

うにぷりん

チャンネル登録者数 568人

15万 回視聴 ・ 1254いいね ・ 2023/05/25

公式PVEサーバー環境を想定して喋ってます

00:00 モスコプス
01:11 あいさつ
01:31 イグアノドン
02:30 エクウス
03:39 ステゴサウルス
04:36 カルノタウルス
05:26 プテラノドン
06:36 バリオニクス
07:24 テリジノサウルス
08:40 ショートフェイスベア
09:50 タペヤラ
10:39 アンキロサウルス
11:41 ドエディクルス
12:32 アルゲンタヴィス
14:35 メガテリウム
15:33 ティラノサウルス
16:29 おわりに

【参考】
ARK公式wiki ark.wiki.gg/wiki/ARK_Survival_Evolved_Wiki
Dododex www.dododex.com/

【BGM】
youtube.com/@yuniuni6238

【SE】
効果音ラボ soundeffect-lab.info/

#ARK #ASA

コメント

@結羅櫻井

生物の紹介うますぎだろ

@2世パプリカ

編集・内容共にいいゾーこれ

@Darth_Pon

最序盤のモスコプスはメッチャ有能。
石系統と木材以外は結構多く採取できるし肉も剥ぎ取れるし、育てれば小型肉食(ラプトルまで)も狩れるし

@leto_lycoris

最終的な結論生物じゃなくて使う時期に応じて評価してるから知らなかった生物の能力が詳しく知れて普通に面白かった

@翡ト

いつしかのアプデでバリオニクスにボーラが効かなくなったのが痛いよなぁ

@キムラさん-g2x

解説がいちいち面白い😄

@isogabaandseiteha

助かります。良いところの紹介がめっちゃ良かった

@wiy1217

種は序盤の腐らない弁当として遠征時に役に立ちますよ

@すけさん-t7j

イクチオサウルス、海版のプテラって感じでいい

@やっくんです-q9k

わかりやすい。(編集おもろい)

@えなし-k7t

着地笛でどっか行くのはあるあるですね笑
自分も海近くで着地命令出したせいで水平線彼方に飛んで行きました💦

@ゴンザレス伊東

分かりやすくゆったり目に話してて聞きやすかった‪👍🏻

@Acos-h9p

序盤要員ならトリケラも入れていいと思うけど、サドル解放も早くてテイム楽だし

@金属食べすぎ

モスコプスってノソノソしてて可愛いよね

@ドードーCh

Switch版のモスコは攻撃したらたまに攻撃してくるから序盤は怖かったw

@kabosu1030

編集いいゾーこれ

@ババラスコch

ステゴはほんとにすきだ

@焼きそばです

ARK始めようと思います!

@コジ-g3n

アルゲンをテイムしたら世界が変わりました。野生のアンキロ達を安全圏に連れて行きテイムもできるので、最高です。

@たまご-e7e

初見の時モスコプス肉食だと思って怯えてた

コントロール
設定

使用したサーバー: wakeupe

あなたにとって最適な再生方法を設定するために協力してください!