
PIVOT 公式チャンネル
チャンネル登録者数 327万人
11万 回視聴 ・ 695いいね ・ 2024/12/20
【Sponsored by 龍谷大学】
注目すべき企業やプロジェクトのトップランナーを招き、
キーワードをもとに掘り下げていく番組「& questions」。
今回は、「挑戦を楽しむ思考法 自己肯定感を高める自分との向き合い方」をテーマに、
起業家 /ビリギャル本人 小林さやか氏、龍谷大学心理学部 教授 水口政人氏に話を聞きました。
▼龍谷大学心理学部の詳細はこちら
bit.ly/3BqMUYz
▼ 目次
00:00 ダイジェスト
01:00 オープニング
06:10 自己肯定感
16:58 挑戦のはじめ方
34:19 海外への挑戦
43:10 心について学ぶ意義
50:46 挑戦に一番大切なこと
▼出演者情報
小林 さやか| 起業家 /ビリギャル本人
塾の担当講師だった坪田信貴氏の著書「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて
慶応大学に現役合格した話」が2013年に出版され、広く知られるように。
21年に聖心女子大大学院修士課程修了(学習科学)。
24年に米コロンビア大の教育大学院を修了。
水口 政人|龍谷大学心理学部 教授
商社でメキシコ駐在を経験し、帰国後MBAとプロコーチ資格を獲得。
コンサルティング会社を経て、独立。
2023年4月より龍谷大学心理学部心理学科教授に就任。
#ビリギャル #心理学 #挑戦 #海外 #留学 #自己肯定感 #自己効力感 #小林さやか #龍谷大学 #pivot
コメント
関連動画

【自己肯定感の育て方】スタンフォード式 親子でできるメンタルトレーニング/危険な自己肯定感・求めるべき自己肯定感/最新の脳科学・心理学200以上の研究論文に裏打ちされた子育てメソッド
1,191,561 回視聴 - 1 年前

【Z世代育成はスラムダンクに学べ】組織効力感を高める方法/成長の踊り場の乗り越え方/「生存者バイアス」を捨てよ/1on1面談のコツ/強要ではなく挑戦を促す【Momentor代表 坂井風太】
439,353 回視聴 - 1 年前

「来年も現状維持を望むのは認知バイアスの罠?」ビジネスパーソンの人生に「コーチング」は必要か?徹底討論(大室正志、 川合伸幸、小林さやか、村岡大樹)TheUPDATE
156,962 回視聴 - 1 か月前

【語彙力ゼロでも感動を伝えるコツ】好きを言語化する技術/ /タイトル・冒頭にキャッチーさを出せるか/感想は「正しさ」より「妄想」が大事【COMMUNICATION SKILL SET】
434,775 回視聴 - 6 か月前

【大反響につき全編公開】最強マーケター・森岡毅の熱血授業!USJ V字回復の仕掛け人が現役学生世代に”情熱”と”涙”の熱血授業!〜人生の勝ち筋が見える〜 #初耳学
2,273,755 回視聴 - 6 か月前

【雑談で差をつける7つのルール】雑談は「第3の会話」/信頼関係の築き方/ラリーを続ける重要性/知らないことを教えてもらう/「あいうえお」のリアクション/とことん肯定せよ【心理カウンセラー五百田達成】
202,297 回視聴 - 1 年前

【世界累計1300万部『嫌われる勇気』】すべての悩みは人間関係/承認欲求を否定する理由/『嫌われる勇気』の誤解/勇気が人生を変えていく/アドラー心理学について/幸せの秘訣は貢献感【古賀史健】
181,396 回視聴 - 8 か月前

【実録検証】認知科学コーチングに懐疑的な木嵜がガチで受けてみた【Buzz BEACON/ミズカラ/木嵜綾奈/村岡大樹/コーチング/キャリアアップ/キャリアパス/起業/NewsPicks】
107,655 回視聴 - 1 か月前

【言語化できる人できない人】言語化=明確にすること/リーダーは行動を明確に示す/言語化できているという思い込みを捨てる/比較と定義で言語化上手/言語化コンサルタント・木暮太一氏【PIVOT TALK】
403,736 回視聴 - 2 か月前

現代最強のマーケター・森岡毅が語る2023年の『勝ち筋』▼成人の日を前に「若者の悩み」にこたえる特別編▼人生のターニングポイントで役立つ『考え方』を伝授!
1,253,839 回視聴 - 2 年前

【休養の新常識】年末年始に休養をとる7つの戦略/睡眠のゴールデンタイムは嘘/栄養は控えめが成功のカギ/娯楽が休養になる理由/造形・創造でサイコロジカルデタッチメントせよ【BODY SKILL SET】
421,509 回視聴 - 4 か月前
使用したサーバー: wakameme
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【自己肯定感の育て方】スタンフォード式 親子でできるメンタルトレーニング/危険な自己肯定感・求めるべき自己肯定感/最新の脳科学・心理学200以上の研究論文に裏打ちされた子育てメソッド
119万 回視聴

【Z世代育成はスラムダンクに学べ】組織効力感を高める方法/成長の踊り場の乗り越え方/「生存者バイアス」を捨てよ/1on1面談のコツ/強要ではなく挑戦を促す【Momentor代表 坂井風太】
43万 回視聴

【語彙力ゼロでも感動を伝えるコツ】好きを言語化する技術/ /タイトル・冒頭にキャッチーさを出せるか/感想は「正しさ」より「妄想」が大事【COMMUNICATION SKILL SET】
43万 回視聴

【雑談で差をつける7つのルール】雑談は「第3の会話」/信頼関係の築き方/ラリーを続ける重要性/知らないことを教えてもらう/「あいうえお」のリアクション/とことん肯定せよ【心理カウンセラー五百田達成】
20万 回視聴

【世界累計1300万部『嫌われる勇気』】すべての悩みは人間関係/承認欲求を否定する理由/『嫌われる勇気』の誤解/勇気が人生を変えていく/アドラー心理学について/幸せの秘訣は貢献感【古賀史健】
18万 回視聴

【実録検証】認知科学コーチングに懐疑的な木嵜がガチで受けてみた【Buzz BEACON/ミズカラ/木嵜綾奈/村岡大樹/コーチング/キャリアアップ/キャリアパス/起業/NewsPicks】
10万 回視聴

【言語化できる人できない人】言語化=明確にすること/リーダーは行動を明確に示す/言語化できているという思い込みを捨てる/比較と定義で言語化上手/言語化コンサルタント・木暮太一氏【PIVOT TALK】
40万 回視聴
コメントを取得中...