
精神科医・芳賀高浩のお悩み相談クリニック
チャンネル登録者数 3.97万人
8855 回視聴 ・ 473いいね ・ 2025/04/27
今日は「冷め切った夫婦関係をどう考えるべきか」についてお話ししようと思います。
夫婦関係が冷え切ってしまったとき、どう向き合えばいいのか悩んでいる方は多いのではないでしょうか?
精神科の外来でも、夫婦のストレスが精神的な負担になっているという相談をよく受けます。
特に、夫が家事や育児に非協力的だったり、精神疾患への理解がなかったり、心ない言葉をかけられることで悩んでいる妻の方は多いようです。
また、離婚を考えたくても、経済的な問題や子どものことを考えると簡単に決断できないケースもあります。
夫婦の関係が冷え切ると、「なんとかしなければ」と考えがちですが、関係の修復を最優先にする必要はありません。
なぜなら、夫婦関係は片方だけの努力で改善するものではなく、相手の変化を期待しても思うようにいかないことが多いからです。
もし、パートナーとの関係がすでに冷え切っているのであれば、「夫(妻)を置物だと思う」 という考え方も一つの方法です。
・経済的に生活費を入れてくれるなら「ATM」として割り切る
・会話がなくても最低限の事務連絡だけできればOKと考える
・夫婦関係に期待せず、子どもや自分の人生にフォーカスする
無理に夫婦仲を良くしようとせず、あくまで「最低限の共同生活をする相手」として接することで、ストレスを減らすことができます。
これは、病院の 「相部屋の入院患者」 のようなものだと考えるとわかりやすいかもしれません。
同じ空間を共有するけれど、必要以上に関わらない。
最低限のマナーを守りつつ、適度な距離を取ることで、関係のストレスを軽減できます。
冷め切った関係でも、「人生のピンチ」が訪れたときに、相手を見直すことがあります。
「人生のピンチ」を通じて、「実は対外的な交渉が得意だった」「ピンチのときには頼れる部分があった」と気づくこともあります。
普段は何の役にも立たないと思っていた相手でも、 「外面の良さ」 を発揮する場面では意外と頼りになることがあるのです。
夫婦関係は、結婚した当初のように戻すのが難しい場合もあります。
無理に変えようとせず、別の視点から関係を捉えることで、少しでもストレスを減らすことができるかもしれません。
【精神科医のお悩み相談クリニックとは?】
胡散臭くない、営利目的でない、本当に実際の診療を通して得た学びを皆さんと共有したくて始めている動画です。日々の生活で少しでもお役に立てるとうれしいです。
【おすすめの動画】
★デパス、ワイパックス、ソラナックス、代表的な抗不安薬を網羅的に解説した動画です。
• 【デパス】 ソラナックス、デパス、ワイパックスについて徹底解説します。| ...
★デパス、エチゾラムの功罪についてまとめました。たびたび悪い意味で話題なるお薬ですが、もちろんいいところもあります。できるだけ中立的にまとめた動画です。
• 【デパス】 デパスの功罪 | 精神科医のお悩み相談室 | 精神科医のお悩み...
★デパス、エチゾラムは悪なのか?いえ、悪ではありません。という内容です。デパス、エチゾラムは私のライフワークの1つともいえるテーマです。中立的にかつ分かりやすい例えをもちいて解説しました。
• 【デパス】 デパスは悪なのか?天使なのか? | 精神科医のお悩み相談室 |...
★依存症回復の教科書、12ステップとは?私のワイフワークのひとつ、依存症の回復の教科書と呼ばれているビックブックの12ステップについて解説しました。ちょっと渋い内容ですが、大切なお話だと思っております。
• 【依存症】 依存症の教科書!ビックブックの12ステップとは?| 精神科医の...
お仕事のご依頼や、お問い合わせはメールでお気軽にご連絡ください。
tknhosp@yahoo.co.jp
【一読していただきたい注意】
動画の内容は精神科医である私の診療を通してえた感想です。あくまで私の感想ですので、参考にするかどうかは視聴者のみなさまで判断していただければと思います。個別の診断や治療に関するアドバイスは責任を持ったものは残念ながらできませんので、一般論としての私の意見しかできないことをわかっていただけるとありがたいです。この動画を通じて起こりえる損害に対しては対応したいですが、一般論と私の感想によるものですので、限界があることをご理解ください。
#精神科医のお悩み相談クリニック #精神科医 #統合失調症 #うつ病 #パニック障害 #不眠症
コメント
関連動画

【統合失調症】統合失調症で家族関係をよくするには? | パニック障害 | 精神科医のお悩み相談クリニック | 精神科医 | 精神病 | うつ病 | 統合失調症 | 妄想 |
14,369 回視聴 - 11 か月前

【統合失調症】統合失調症を抱えながらいかに生きるか? | パニック障害 | 精神科医のお悩み相談クリニック | 精神科医 | 精神病 | うつ病 | 統合失調症 | 妄想 |
32,031 回視聴 - 10 か月前
使用したサーバー: watawata37
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...