
TBS NEWS DIG Powered by JNN
チャンネル登録者数 288万人
1.2万 回視聴 ・ 91いいね ・ 2025/05/15
「ポイント経済圏」に大きな動きです。QR決済でトップの「PayPay」と利用者500万人の金融アプリ「Olive」が提携。企業の狙い、そして消費者のメリットは?
■“ポイント経済圏”に強力連合 「PayPay」×「Olive」のワケ
ソフトバンク 宮川潤一 社長
「キャッシュレスNo.1の連合ができたということです」
ソフトバンク社長がこう誇ったキャッシュレス業界の勢力図を大きく変える動き。ソフトバンクグループでスマホ決済最大手の「PayPay」と三井住友の金融アプリ「Olive」が提携を発表したのです。
Olive上でPayPay残高での支払いが選べるようになるほか、貯まったVポイントとPayPayポイントを交換することも可能に。利用者は…
「連携したら便利でいいと思う」
「一元化できたら一番いい。会社によって(ポイント)サービスがバラバラ」
「大きな買い物はクレジットカードとかを使う。普段、細かい買い物をするのがPayPay。ポイントをリンクできるとなったら、もっと生かせそう」
期待の声がある大型コラボ。企業側の狙いは?
三井住友FG 中島達 社長
「今回の大連立によって、あるいはポイントの相互交換によって、よりお客さんに使っていただけるようなサービスになっていけばいいと考えている」
つまり「ポイント経済圏」の連携で顧客を囲いこもうというのです。
そして、銀行がその先に見据えるのは預金の獲得です。
三菱UFJFG 亀澤宏規 社長
「親会社株主純利益については1兆8629億円となり、過去最高益を2年連続で更新」
「金利のある世界」に戻り、追い風が吹く銀行業界。15日に出そろったメガバンクの決算では3行とも過去最高の純利益に。ただ、この先の成長にはデジタル分野の強化が欠かせません。
三井住友FG 中島達 社長
「ソフトバンクの最先端のデジタルサービス・AI技術は、Oliveによる我々のリテールビジネスの変革を大きく加速させてくれるものと期待」
銀行がデジタルの領域を広げる動きはほかにも。
みずほFG 木原正裕 社長(去年11月)
「我々自身のデジタル化、いろんなマーケティングやポイントもやるが、やはり他社と共同してやった方がより広がりがある」
みずほは「楽天経済圏」を見据えて提携クレジットカードを発行。そのうえで通帳や印鑑をなくした“相談”に特化した店舗をオープンさせています。
三菱UFJもデジタルネイティブの若者世代を囲い込むべく、金利の高いネット銀行を新設する方針です。
「デジタル」に大きくシフトする消費者のニーズをとらえようと、銀行の変身が加速しています。
■メガバンクの顧客拡大策は? 連携で預金獲得へ
出水麻衣キャスター:
メガバンクでは様々な方法で顧客拡大策を進めています。
三井住友フィナンシャルグループでは、「Olive」と「PayPay」の提携を決めました。ヘルスケアなど、金融以外のサービスを目指します。
他にも、みずほ銀行は「楽天カード」と提携し、カード事業やポイントサービスを連携しています。
そして三菱UFJ銀行は、全自動資産運用サービス「ウェルスナビ」を完全子会社化し、資産運用サービスの強化をしていくということです。
“ポイ活”に詳しい「ポイ探」代表取締役の菊地崇仁さんによると、「メガバンクが持っている独自『ポイント』は強くない。今後ポイント経済圏と連携し、自社サービスを拡大させていく戦略が進むのではないか」と話していました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメント
関連動画

【三井住友FG×ソフトバンク提携の狙いは?】メガバンク経済圏バトル勃発!/「Olive」と「PayPay」連携強化/ポイント相互交換/株価への影響を解説!/森永康平と考える投資戦略【森永’sVIEW】
24,490 回視聴 - 5 日前

金利アップで生活は楽になる?「去年の100倍の水準」銀行“預金の争奪戦”に、住宅ローン返済額は? 賃貸の家賃も「必ず上がる」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
533,569 回視聴 - 3 か月前

【三井住友FGトップが語る、新時代の銀行ビジネス】3期連続最高益の理由/銀行業は理系向き/日本のATMは最先端/AIアバターで接客/Olive大ヒットの訳/なぜ社長になれたのか?
41,065 回視聴 - 4 か月前

【2025年の真実】キャッシュレスで潰れた店・やめて儲かった店。政府、誤算の裏側【QRコード・PayPay・クレジットカード・デビットカード/中国・韓国/決済手数料負担・物価高対策/脱税・インボイス】
622,826 回視聴 - 1 か月前

【今のメガバンクはグローバル企業だ】インドの急成長/日本人では経営できない/アメリカ開拓の戦略/半分は海外収益/来期は利益1兆2000億円/令和の銀行員とは?/副業解禁の理由【三井住友FG中島社長】
29,329 回視聴 - 4 か月前

【ツイセキ】M&A仲介の罠 M&A直後に大量資金流出、そして倒産 残ったのは借金だけ 姿消した悪質業者「ルシアン」幹部を名乗る男性を取材〈カンテレNEWS〉
139,425 回視聴 - 2 週間前
使用したサーバー: watawata8
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【三井住友FG×ソフトバンク提携の狙いは?】メガバンク経済圏バトル勃発!/「Olive」と「PayPay」連携強化/ポイント相互交換/株価への影響を解説!/森永康平と考える投資戦略【森永’sVIEW】
2.4万 回視聴

【2025年の真実】キャッシュレスで潰れた店・やめて儲かった店。政府、誤算の裏側【QRコード・PayPay・クレジットカード・デビットカード/中国・韓国/決済手数料負担・物価高対策/脱税・インボイス】
62万 回視聴
コメントを取得中...