Loading...
アイコン

FDA - フジドリームエアラインズ

チャンネル登録者数 2.17万人

2657 回視聴 ・ 72いいね ・ 2020/05/28

【②EMBRAER 175 Ferry Flight】エンブラエル175 フェリーフライト(FDA14号機:ワインレッド)[ Recife → Almeria ]

第2弾は、「レシフェ(ブラジル)」を出発して、「サルアイランド(カーボベルデ共和国)」で給油、そして「アルメリア(スペイン)」までのフライトをご紹介します☝️

「サルアイランド」は、ブラジルとヨーロッパのちょうど中間に位置する小さな国です。

途中で「ジブラルタル海峡」やアフリカ大陸を眼下に見下ろしてのフライトになりました✈️

通常では見ることができないフェリーフライトならではの景色をお楽しみください♪


▼【①EMBRAER 175 Ferry Flight】エンブラエル175 フェリーフライト(FDA14号機:ワインレッド)[ São José dos Campos → Recife ]
   • 【①EMBRAER 175 Ferry Flight】エンブラエル175 ...  

▼【③EMBRAER 175 Ferry Flight】エンブラエル175 フェリーフライト(FDA14号機:ワインレッド)[ Almeria → Dubai ]
   • 【③EMBRAER 175 Ferry Flight】エンブラエル175 ...  

▼【④EMBRAER 175 Ferry Flight】エンブラエル175 フェリーフライト(FDA14号機:ワインレッド)
   • 【④EMBRAER 175 Ferry Flight】エンブラエル175 ...  

▼【⑤EMBRAER 175 Ferry Flight】エンブラエル175 フェリーフライト(FDA14号機:ワインレッド)[ Da Nang → Nagoya ]
   • 【⑤EMBRAER 175 Ferry Flight】エンブラエル175 ...  

▼【EMBRAER 175 Ferry Flight From Brazil to Japan】エンブラエル175 フェリーフライト(FDA14号機:ワインレッド)[ 総集編 ]
   • 【EMBRAER 175 Ferry Flight From Brazil...  


#FDA #フェリーフライト #フジドリームエアラインズ #EMBRAER #絶景 #おうちでFDA #在宅応援プロジェクト #STAYHOME

--------------▼▽▼14号機のフェリーフライト概要▼▽▼--------------

2019年6月19日、当時の新造機である14号機(ワインレッド)は、領収の為の必要な検査を終えて、エンブラエル社の機体製造工場があるブラジルの『サン・ジョゼ・ドス・カンボス空港』から日本へと6日間のフェリーフライトに飛び立ちました。

大西洋を越え、地中海、アラビア半島、インド亜大陸、太平洋と、世界半周の旅の記録をぜひお楽しみください!

<フェリーフライトとは?>
フェリーフライトとは、回送や機体の空輸輸送飛行のこと。ブラジルから日本までの総飛行距離は約24,900kmで、航空距離が約3,000kmのエンブラエル機の14号機は、大西洋を渡りアジアを経由する南回りのルートで日本に運ばれてきました。このフェリーフライトの操縦はエンブラエル社のパイロット2名が担い、クルーとして領収検査検査員5名とフェリーコーディネーター1名が搭乗してきました。

フェリーフライト日数:6日間(予備日含む)
総飛行距離:約24,900km
総飛行時間:約33時間

---------こちらもフォローよろしくお願いします------------

▼FDA公式Facebook
www.facebook.com/FDA.FujiDreamAirlines

▼FDA公式Twitter
twitter.com/FDA_fujidream

▼FDA公式Instagram
www.instagram.com/fda_fujidreamairlines/

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: direct