Loading...
アイコン

有益2chシニアライフ【ゆっくり解説】

チャンネル登録者数 2.34万人

1.2万 回視聴 ・ 105いいね ・ 2024/11/10

2ch民たちが派遣社員の実態について話し合っています。
パワハラ・殴り合いなど衝撃の現実が語られています。
今の仕事・バイトをやめたいと考えている方や工場派遣に興味がある方はぜひ参考にしてみてね。
コメントで皆さんの仕事のトラブルや動画の感想などを教えてね!

このチャンネルでは、2chのシニアライフに役立つスレを動画にまとめています。

面白いスレや有益スレの中でもシニアライフに関係するスレから厳選してお届けしますので、
趣味、生きがい、お金、健康、食事、運動、睡眠、生活習慣、健康寿命など、老後の人生を豊かにする情報に興味がある方はぜひチャンネル登録していってね。

また、動画の感想や、取り上げて欲しいテーマなどがあれば、気軽にコメント欄で教えてね。

☆関連する他のおすすめ動画
40代50代必見スレ!還暦後に気づいた豊かな暮らしをする条件挙げてけww
   • 【2ch有益スレ】40代50代必見スレ!還暦後に気づいた豊かな暮らしをする条件挙げて...  
50代60代のアルバイトはガチ地獄。シニア歓迎でおすすめの働きやすい仕事を挙げてけw
   • 【2ch有益スレ】50代60代のアルバイトはガチ地獄。シニア歓迎でおすすめの働きやす...  
50代社会人にマジでおすすめなコスパ最強の趣味挙げてけww気軽に出来て幸福な休日になるぞ!
   • 【2ch有益スレ】50代社会人にマジでおすすめなコスパ最強の趣味挙げてけww気軽に出...  

☆2ch有益スレの動画再生リスト
   • 2ch有益スレ  

☆チャンネル登録はこちらから↓
   / @2ch-life  

※当チャンネルは、5chの使用許諾を得て引用を行っております。
5ch.net/matome.html

#2ch #有益 #ゆっくり解説 #有益スレ #健康 #食事 #健康食品 #運動 #睡眠 #生活習慣 #免疫 #2ch有益スレ #2chライフハック #面白いスレ #2ch面白いスレ #ゆっくり #2ちゃんねる #健康診断 #身体 #人体 #病気 #2chお金 #ライフハック #生活 #まとめ #まとめサイト #資産 #健康寿命 #健康寿命を延ばす #寿命 #老化 #おじさん #人生 #長生き #長年 #高齢者 #生きがい #シニア #シニアライフ #アクティブシニア #還暦 #介護 #老後 #60代 #60代 #50代 #50代 #40代 #40代 #アラフォー #アラフィフ #アラカン #年金 #趣味

コメント

@kuraudo-rm2ci

ワイ職を失い生活保護になった49歳。で先週から工場に派遣で働き始めるも・・・まさかの日産の下請け。で先日のニュース見て退社を決意。現場も多国籍だしオッサンにはキツイ仕事だし無理しても体を壊すな~と判断。現に現場での作業見てたけどワイの担当場所が一番キツイ場所。実際に作業したけどマジで指と手と腕がバカになったから途中で見学してた。土日休みだったけど両方の腕~指先まで痛みが引かないから無理だと判断・・・。明日出勤して派遣元・派遣会社に退社を伝えようと思う。無理して身体壊すよりはるかにマシ。
もう工場系の派遣は探さない。アルバイトで生きていけるだけの職を探そうと思う。本当に短時間でもいいから長く働ける所を探す。

@towam9266

派遣も労働者なので各種社保と有休があります。
日雇い派遣は禁止されているので雇用保険に必ず入る条件(1ヶ月以上、週20時間以上)での契約です。

@ニコニコういろう

自動車関係の派遣はどこいっても
人間関係で人が定着してないんだろうなって所ばかりで。
自分ではないが
毎日、派遣の尊大型のASDじじいと社員が
ブレイキングダウンしかかってる現場で働かされて心折れた。
もう2度と工場派遣はいかん。

@亀甲仮面

「今日は生産数少ないからライン終わったらいつもよりしっかり掃除して」と言われ掃除してた派遣に対し「お前ら何やってんだ!アッチでとんでもないミス有って大変なのに!手伝いに来い!」と言う他部署の部長とか。「あいつら(正社員)は出来無いけどお前(パート)は出来るだろ!」と言う役職持ちとか。そんなのばっかの会社、どっちの会社も1度ダメに成ったけど大き過ぎて潰す訳にいかなくて他社や銀行が立て直してた…

@nyanyanpa232

わいソフト屋だったけどパワハラで退職して58歳だったから派遣でいいやーって派遣で働いている。今は技術資料とか作ってるけど時給3,100円で前職より年収が100万上がった。在宅勤務で1日の半分ぐらいしか仕事をしていないけどwもっと早く派遣になってればよかった。

@通ちゃん-k8b

何とか、ITの正社員型派遣をしているけど、給料は低い
しかし、同業他社から高待遇で引き抜きを受けたので来年は大分変わるかも
(年収ベースで行くと手当無しで120万ほどアップ確定)

IT資格+大型インフラ構築経験が聞いたかな
業界が求めている人材の話を聞くと、設計書が作れる人とかがとにかく居ない
一人で基本設計と詳細設計をある程度作れる人材はかなり少ないと聞くので取り合いになる
(片方だけある程度作れる人はそこそこ居るけど、両方となると中々居ない)

@ナックル星人

派遣も職場環境はかなり悪いようです
45歳以降は続けるのは容易では
ありません。

@sugerfall

40独男だけど、データ抽出・加工・活用支援の派遣で週4、7時間労働、時給2400円と自分なりにはいいと思う案件に就けた
配当による不労所得もあるから十分じゃね?と

@2ch-life

職場のトラブルは経験したことがありますか?

@あいすりー

どれだけ歳をとっても、製造と建設だけは絶対に働いてはいけない

@HengenJizai

動画内で明らかに嘘と分かるような書き込みありますね

@rinasforever2071

自分も派遣だが同じ所に
13年居るけどあと9年働けるらしい!

@へびへび-s3s

派遣より直雇用のバイトのが良くない?
40.50でも雇ってくれるバイトはちゃんとあるよ

@貴也竹下

田舎なので、車は必須。

@user-Pomodoro

派遣やるんだったら中卒でできる派遣営業の方がいいだろ。

@taka-xs4yl

派遣て有給もらえるの?
バイトでも普通に働けば社保や有給、失業手当も有るから安定してそうだけど?
ちゃんとしたバイトなら最大で年15日の有給がもらえるから安定してそうだけど?

コントロール
設定

使用したサーバー: direct

あなたにとって最適な再生方法を設定するために協力してください!