
りょいるギターチャンネル
チャンネル登録者数 2810人
1048 回視聴 ・ 13いいね ・ 2025/05/10
中華製エフェクターって結構な数のメーカーから発売されていますね。
JOYOとかREVOL、DONNER...色々ありますがその評価も様々。
そんな中華エフェクター激戦のさなか、新たに発見しましたよ。
「TOM'S LINE」というメーカー。知ってますか??
そのラインナップを見るとなかなか「ツボ」を押さえた内容でして。
あの有名なブルーのやつとか結構歪むネズミなやつとか...
そして今回、私りょいるギターがチョイスしたのが
ダンブル系の「DUMBLER」ストレートな名前で良いですね!!
果たしてその実力や如何に...
使用ギター:Fender Japan Jazzmaster
使用アンプ:Marshall Valvestate 8080
【チャンネル登録お願いします】
/ @ryoillguitar
【X(旧Twitter)やってます!】
twitter.com/ryoillguitar
~~~~~以下、チャンネル概要~~~~~
りょいるギターチャンネルは【所有ギターやエフェクターの紹介】を目的としたチャンネルです。
YouTubeにギターやエフェクターの動画をアップしている妻子持ちサラリーマン(住宅ローン・車のローンあり)。
中間管理職で夢と現実の板挟みに苦しみながらも「いかにしてこの環境にてギターや機材を買うか?」という日々を生き抜いております。
チャンネル登録、お待ちしております!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#ギター
#guitar
#エフェクター
#歪みエフェクター
#JOYO
#DONNER
#エフェクターボード
#ギターレビュー
#弾いてみた
コメント
関連動画

(記録用)UNIVOX SUPER FUZZ v.s. BOSS HYPER FUZZ FZ-2 v.s. CabaPedals SUPER STANDARD FUZZ proto
102 回視聴 - 2 週間前
使用したサーバー: wakameme
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
ローゲイン寄りの割にノイズが多めなのとちょっとギターのキャラが若干押され気味に感じますが4000円切りは恐ろしいですね……。
アリエクとかで直輸入したらもっと安くなるかもと思ってみてみたらRowinの同じ名前のDUMBLERが2500円とかであったので中華エフェクター恐ろしいです。
こんなん欲しくなる…
真ん中のバーは、スイッチを踏む時にノブに当たらない・動かさないための配慮かと思います😂
普通にエフェクターって中身知ってる?
そんな大袈裟な回路じゃないからな
イメージで音が悪く聞こえてただけ
結局そんなもんなのよ
それが馬鹿にはわからんのです
@AmenoAtsuta
ローゲイン寄りの割にノイズが多めなのとちょっとギターのキャラが若干押され気味に感じますが4000円切りは恐ろしいですね……。
アリエクとかで直輸入したらもっと安くなるかもと思ってみてみたらRowinの同じ名前のDUMBLERが2500円とかであったので中華エフェクター恐ろしいです。
@Kyuuri9ch
こんなん欲しくなる…
真ん中のバーは、スイッチを踏む時にノブに当たらない・動かさないための配慮かと思います😂
@akakoi1
普通にエフェクターって中身知ってる?
そんな大袈裟な回路じゃないからな
イメージで音が悪く聞こえてただけ
結局そんなもんなのよ
それが馬鹿にはわからんのです