
森山直太朗のにっぽん百歌
チャンネル登録者数 10.5万人
29万 回視聴 ・ 4406いいね ・ 2022/05/20
レトロな喫茶で石崎ひゅーい君と彼の持つ秀曲「花瓶の花」を。
久しぶり会った彼はとっても無邪気で、
時間が許せば何万回でも二人で歌っていられそうだった。
直
-----
大切に育ててきた「花瓶の花」という曲を直太朗さんと歌える日が来るなんて。
言葉では表せない気持ちで胸がいっぱいになりました。
すぐ隣から聞こえてくる直太朗さんの声に、ずっと酔いしれていたかったです。
ただただ幸せでした。
石崎ひゅーい
********************
君が花瓶にくれた花が しおれちゃわないように
永遠という名前の水を 幸せという名前の光を
あげるよあげるよ 君に全部あげるよ
こんな僕が誇れる事 君を愛している事
何年も何十年も何百年も君を探していたんだ
どこにいる どこへいこう どこまでも どこにある
どこにもないよ
何年も何十年も何百年も何万年も前からずっと探していたんだ
君と生きていきたいんだ
君が花瓶にくれた花を 二人で持って旅に出よう
天国には君の母さん いつか辿りつく時まで
歩もう歩もう 僕がその手を握ろう
だから別になにも言わず ただ笑っていてほしい
何年も何十年も何百年も僕は1人ぼっちで
ビルの影、路地の裏、雲の上、海の底
夢の中でも
何年も何十年も何百年も何万年も前からずっと探していたんだ
君の声が聞こえたんだ
あげるよあげるよ 君に全部あげるよ
こんな僕が誇れる事 君を愛している事
何年も何十年も何百年も君を探していたんだ
どこにいる どこへいこう どこまでも どこにある
どこにもないよ
何年も何十年も何百年も何万年も前からずっと探していたんだ
君と生きていきたいんだ
何人も何十人も何百人も人を傷つけたんだ
すみません、ごめんなさい、ありがとう、また明日
繰り返すんだ
何人も何十人も何百人も何万人もの中で君は輝いてたんだ
君をやっとみつけたんだ
作詞作曲:石崎ひゅーい
**************************
■ロケ地
場所:珈琲亭ルアン
住所:東京都大田区大森北1丁目36−2
■使用したギター
・Martin OM-40 製(森山直太朗)
・Martin D-18(石崎ひゅーい)
■森山直太朗 SNS
Official Site:naotaro.com/
Twitter:twitter.com/naotaroofficial?s=20
Facebook:www.facebook.com/NaotaroMoriyamaOfficial/
Instagram:www.instagram.com/naotaromoriyama/?hl=ja
Tiktok:vt.tiktok.com/ZSJ2y57S4/
#にっぽん百歌 #花瓶の花 #石崎ひゅーい
コメント
関連動画

【洋楽】ハッピーになれるPop音楽Playlist|Feel-Good Pop Vibes 家事BGM/ 作業用BGM/ テンション上がるBGM/ FeelGood/ 気分が上がる/ 勉強用BGM/
4,739 回視聴 - 5 日前
使用したサーバー: wakameme
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
亡くなった母と、森山直太朗さんのライブへ行ったり、カラオケでは直太朗さんの唄をいつも一緒に歌ってました。
母が突然亡くなったとき、ひゅーいさんの『花瓶の花』を何度も何度も繰り返し聞いて、いっぱい泣いて、立ち直る事ができました。
直太朗さんと、ひゅーいさんの歌う『花瓶の花』母も隣で一緒に聞いている気がします。
大好きなお二人が、大好きな歌を一緒に歌ってくれてる事が夢みたいです。
本当にありがとうございます。
直太朗さんが出だし歌った時のひゅーいさんの「うっわやっべすげぇ」みたいな表情めっちゃいい
ずっと聴いていたい。ずっと。
歌い手ひとりひとりの個性という「波長」があって、私たちはそれに魅了されているんだなーとしみじみ思いました。今宵もありがとうございました。
表現力の権化みたいな直太朗さんにこんな曲歌わせちゃだめよ、、、涙止まんないよ、、
何年も 何十年も 何百年も 何万年も 聞き続けたい
心まで運んでくれて ありがとうございます
再生数が見合ってない😭こんな素晴らしい歌もっと色んな人に聞いて欲しい。
大好きです
森山のハモが徐々に大きくなるところが本当によい
恥ずかしながら、何年も生きてきて、初めて知りました。この世は知らないことばかり。
お二人の素敵なハーモニーもさることながら、名曲を知る機会を得て、週末の最大のご褒美になりました。
ひゅーいさんのハスキーなお声も素敵ですね。
もう何回来たかわかりませんがどちらも大好きな声で
でも直太朗さんは天からそそぐような声でひゅーいさんは地面からしみ出るような声で
全然違うんだけど絶妙なバランスで相性抜群です
ほんま名曲
優しいギターの音色と。
感情がこれ以上無いくらい極まって。
水が溢れてきそう。
どんな花なんだろう。
長く長く待ち侘びたその人みたいな花かな、きっと。
凄い、愛しいという気持ちが体に溢れて心が揺れ動かされた。世界中に愛と思いやりをもって暮らせる日が来ますように。
2人が歌うこの歌が好き。喋るみたいに歌うのが好き。
心地よすぎる
なんて幸せな出会い
この2人の心の中
一つなのかなぁと思った。
素敵だぁ
00:28 出だしですでにいろいろ溢れ出てしまって表情をキューッてするひゅーいさん見てこちらも溢れ出る何かがありました。愛し君へでも序盤で同じ現状起きてて、そりゃしびれるよね…ってなりました。とてもとても素敵な2曲をありがとうございます。ずっとたくさん聴きます。
笑えるように、がんばる😂
泣く日もあるけど😢
カラ元気でも笑ってみる😂
私の好きな曲『花瓶の花』を
大好きな森山直太朗さんが石崎ひゅーいさんと一緒に歌ってるなんて夢のみたいです😆
2025年3月に初めてこの動画が上がってきて、初めて聴きました🥹感動しました💞なんか自信無くなってて寂しかったですが、元気が少しでました☺️🥹子どもたちのためにも、命を大切に 明日も生きようって思います✨
@まりん-r2x5k
亡くなった母と、森山直太朗さんのライブへ行ったり、カラオケでは直太朗さんの唄をいつも一緒に歌ってました。
母が突然亡くなったとき、ひゅーいさんの『花瓶の花』を何度も何度も繰り返し聞いて、いっぱい泣いて、立ち直る事ができました。
直太朗さんと、ひゅーいさんの歌う『花瓶の花』母も隣で一緒に聞いている気がします。
大好きなお二人が、大好きな歌を一緒に歌ってくれてる事が夢みたいです。
本当にありがとうございます。
@シブタニ-j5f
直太朗さんが出だし歌った時のひゅーいさんの「うっわやっべすげぇ」みたいな表情めっちゃいい
@YosukeShikano
ずっと聴いていたい。ずっと。
@yuki5155
歌い手ひとりひとりの個性という「波長」があって、私たちはそれに魅了されているんだなーとしみじみ思いました。今宵もありがとうございました。
@hibiki5248
表現力の権化みたいな直太朗さんにこんな曲歌わせちゃだめよ、、、涙止まんないよ、、
@mikkimikki6629
何年も 何十年も 何百年も 何万年も 聞き続けたい
心まで運んでくれて ありがとうございます
@1029ひまわり
再生数が見合ってない😭こんな素晴らしい歌もっと色んな人に聞いて欲しい。
大好きです
@やーらみぱす
森山のハモが徐々に大きくなるところが本当によい
@永田ちか-p1f
恥ずかしながら、何年も生きてきて、初めて知りました。この世は知らないことばかり。
お二人の素敵なハーモニーもさることながら、名曲を知る機会を得て、週末の最大のご褒美になりました。
ひゅーいさんのハスキーなお声も素敵ですね。
@かじ-t4t
もう何回来たかわかりませんがどちらも大好きな声で
でも直太朗さんは天からそそぐような声でひゅーいさんは地面からしみ出るような声で
全然違うんだけど絶妙なバランスで相性抜群です
@sereno7270
ほんま名曲
@RK-my7lf
優しいギターの音色と。
感情がこれ以上無いくらい極まって。
水が溢れてきそう。
どんな花なんだろう。
長く長く待ち侘びたその人みたいな花かな、きっと。
@kobuyuri
凄い、愛しいという気持ちが体に溢れて心が揺れ動かされた。世界中に愛と思いやりをもって暮らせる日が来ますように。
@みどりいろ-u7m-o7l
2人が歌うこの歌が好き。喋るみたいに歌うのが好き。
@yuyuko510
心地よすぎる
なんて幸せな出会い
@明美湯澤
この2人の心の中
一つなのかなぁと思った。
素敵だぁ
@liltlilt13
00:28 出だしですでにいろいろ溢れ出てしまって表情をキューッてするひゅーいさん見てこちらも溢れ出る何かがありました。愛し君へでも序盤で同じ現状起きてて、そりゃしびれるよね…ってなりました。とてもとても素敵な2曲をありがとうございます。ずっとたくさん聴きます。
@増田ひろみ-b1l
笑えるように、がんばる😂
泣く日もあるけど😢
カラ元気でも笑ってみる😂
@よっちゃん-n5w
私の好きな曲『花瓶の花』を
大好きな森山直太朗さんが石崎ひゅーいさんと一緒に歌ってるなんて夢のみたいです😆
@minimini-td5wp
2025年3月に初めてこの動画が上がってきて、初めて聴きました🥹感動しました💞なんか自信無くなってて寂しかったですが、元気が少しでました☺️🥹子どもたちのためにも、命を大切に 明日も生きようって思います✨