
どこにでも行くドスコイ
チャンネル登録者数 27.2万人
42万 回視聴 ・ 5365いいね ・ 2025/03/22
台湾で一般人が行ける島の中でいちばん行くのが難しい島・蘭嶼についに到達。
さらに南のフィリピン・イトバヤット島にもおととし行ってるので、台湾〜フィリピン間の味わいぶかい境目地帯はドスコイに任せて
蘭嶼から100kmのフィリピン・イトバヤット島の動画
• 日本の目の前にある「英語圏の島」がすごい!沖縄から400kmなのに住民みん...
行かない旅の第2話
• Video
「時々おばさんになるドスコイ」はこちら↓
/ @ikerutoko-doskoi
ドスコイのツイッターXはこれ
mobile.twitter.com/nihongode_dozo
ドスコイのLINEスタンプ
store.line.me/stickershop/product/12295872
※お仕事の依頼や質問等、何かありましたら
dokonidemoiku30@gmail.com
もしくはツイッターXでお知らせください。
コメント
コントロール
設定
使用したサーバー: hortensia
@doskoi
蘭嶼から100kmのフィリピン・イトバヤット島の動画
https://youtu.be/alICjW3l7QY
行かない旅の第2話
https://youtu.be/prLEupsTC5E?si=hz9eIsMFtUreOfA2
@shochan-v4l
ドスコイちゃん。貴方はすごい人だよ。どこに行っても動じることなく、辛いこともあるだろうけど視聴者を楽しくさせてくれます❤ありがとうございます🎉これからも、あまり無理せず楽しい動画見せてね😊
@fukachanmiya
蘭嶼島のわん🐶ちゃんもなかなか強力でした😂
日本語でここまで詳細な蘭嶼島を記録した動画本当貴重ですね!
@zaleyu4196
こんにちは、台湾へ遊びに来てくださりありがとうございます。もしあまり知られていないけれど風景が素晴らしい場所に興味がありましたら、馬祖列島をおすすめします。そこにはたくさんの小さな島があり、人は多くありませんが、美しい自然の景色を楽しむことができますよ。
@montblanc_cake
すごく面白かったです〜。ナレーション相変わらずキレッキレだし動画内のドスコイさんも楽しそうで感動が伝わってきました!
@ricecake512
台湾編大好き!!嬉しい!!🇹🇼
@nagisa07
1:07:36
言葉ができるドスさんならではの現地民との交流シーンは、島民の温かさが伝わります…!🏝️ 雰囲気は完全に女子会ですね〜笑
2週間後に初めて台湾行きます🇹🇼沖縄民なので近くてずっと遠回しにしてました。2回目以降は離島にも行ってみようと思ってるので、参考にさせていただきます〜!
@paiwanhan
第一次看到有日本Youtuber去蘭嶼玩。超強。
@saudade0222
ありがとうございます!
@しょへ-e1y
お疲れ様でした🍵
やっぱ海外の離島動画はドスさんの真骨頂だなぁ🤣
@stubby715
懐かしい〜コロナ前にこの島行きましたよ。(台湾人3人と私)フェリーは高雄と台東から出ていて台東ルートはかなり揺れると聞いてます。湾に浮かぶ観光カヌーに乗ったら船頭さんが日本は統治時代学校やインフラ整備を沢山してくれたと親日全開で嬉しそうに話してくれました。日本人が来るの相当珍しかったんですね。この島はレンタルバイク必須です。それと夏は若者の島に変貌してましたよ。セブンは夏は普通に開いてましたよ。湘南にあるセブンかってぐらいごった返してました。
@ta6083
40年前の学生時代、台東から小型機で渡り、島の朗島部落(イララライ)で2週間くらいホームステイしましたよ。当時は伝統的な家屋がたくさん残っていて涼台で寝泊りさせてもらいました。飛魚の干物やスープやタロイモ、バナナなど、現地の素朴な食事が懐かしいです。その頃は日本語を話すお年寄りも多く、日本統治時代の話を聞かせてくれて興味深かったです。さすがに街の様子はずいぶん変わってますね。
@ねねねね-u5p
途中BGMが止まって現地の音だけになるたびにシュールで笑ってしまいます!
@hiroshikato2953
おすすめででてきて、なんとなく見始めて、昔行った東南アジアを思い出しつつ、すっかり一緒に旅してる気分になり、また、しゃべりが面白く、最後まで見てしまいました。
観光地でないところで、その土地ならではの見えてくるものがあり、旅のだいご味ですよね。
@mizukif7977
さすがドスコイさん!蘭嶼まで、お疲れ様でした。台湾在住なんで、何度か蘭嶼に誘われたんですが、船も飛行機も大変だと聞いたので、行かずじまい。楽しく拝見しました。ありがとうございます🙏
@XOSization
そんな遠いところまでありがとうございました
ただ現地人の顔つきなども見てみたいなと思いました
@barosbence4522
最初の高雄から台東までの白い特急、日本の日立製ですね!!かっこいい!
@blink6881
ドスコイさんの動画がアップされる度にテンションが上がります
@rudnammm
As a Filipino Taiwan is very interesting to me because it is the origin of the Austronesian people that have reached countries like Madagascar, Philippines, New Zealand, and Hawaii among others. It is the homeland of our ancestors before the Han people arrived
@peter00238
あなたが蘭嶼に来たのをついに見ました。とても興味深い紹介ですね。地元台湾人でも訪れることのない離島です。一度行ったことがありますが、蘭嶼の静けさがとても気に入りました。