
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
チャンネル登録者数 32.5万人
5.8万 回視聴 ・ 884いいね ・ 2025/01/14
共通テストまであと少しですが、今回は実際にあった共通テストでのハプニングを紹介します!これだけで点数がガクッと落ちてしまったり、本番はとにかく注意が必要です!今回の動画を参考に本番はハプニングを起こさないようにしよう!
▼武田塾は志望校に合わせた受験の悩みを解決します!
あなたに合うカリキュラムを紹介します!
まずはこちらの無料受験相談から!
x.gd/RtipH
▼武田塾公式LINEから最寄り校舎に無料で相談する!
line.me/R/ti/p/%40jtw9182d
武田塾オンラインについて詳しく知りたい方はこちらから!
cyber.takedajyuku.net/
【目次】
0:00 今日のテーマ
0:51 第5位
3:21 第4位
4:53 第3位
7:08 第2位
9:08 番外編
10:35 第1位
15:45 まとめ
【リンク】
さらに詳しい情報は「逆転合格.com」や「参考書だけで大学合格.com」に載っているので見て下さいね!!
逆転合格.com」はコチラから!!→ xn--8pr038b9h2am7a.com/
「参考書だけで大学合格.com」はコチラから!!→ xn--08j3aw5137adka95x97d5q4artc624g.com/
「教務or校舎長(正社員)」はコチラから!!→www.takeda.tv/recruit/
「講師(アルバイト)」はコチラから!!→www.takeda.tv/lecturer/
☆☆☆
【出演者情報】
高田史拓:武田塾教務。受験生時代に武田塾の勉強法に出会い、E判定から京都大学経済学部に逆転合格。武田塾京都校や神戸三宮校の校舎長を歴任し、東京進出を果たした。参考書を愛し、参考書に愛された男。趣味は阪神タイガースと乃木坂46の応援。
清水曉:御茶ノ水本校校舎長。東京学芸大学教育学部。授業のスペシャリストを目指していたが、武田塾チャンネルに出会い方向転換。厚木校校舎長を経て、現在は御茶ノ水本校校舎長に。
#全国の校舎で無料受験相談受付中 #オンラインでも対応可能 #詳細は概要欄へ #勉強法 #参考書 #オススメ大学 #大学受験 #受験対策 #共通テスト #逆転合格 #成績
制作:株式会社Suneight
suneight.co.jp/
コメント
関連動画

【大反響につき全編公開】最強マーケター・森岡毅の熱血授業!USJ V字回復の仕掛け人が現役学生世代に”情熱”と”涙”の熱血授業!〜人生の勝ち筋が見える〜 #初耳学
2,303,795 回視聴 - 6 か月前

【200以上の研究から評価した効果的な勉強法】線引き・読み直しで暗記はNG/テストは学びを生み出す道具である/スタンフォード・星友啓氏が解説【EDUCATION SKILL SET】
2,843,430 回視聴 - 10 か月前
使用したサーバー: direct
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
得意科目で「これは絶対取る」とか、苦手科目で「これは取れなくても良い」とか考えるんじゃなくて、得意科目も苦手科目も「取れるところで取る」って考えるようにしたら安定して解けます。
自分は、迷ったら『最初に思った方』にすると決めてます
変えて不正解だったら自己採のときめっちゃ後悔するし、変えたほうが良かったとしても、「最初そう思ったんだし仕方ないな」とある程度許容できると思います
しかも、自分の経験上最初に思った方が正解だったことのほうが圧倒的に多いです!
自分できてないかも!って思った時は周りもできてないよ!!気を落とさずに!応援してる!!(大1より)
情報は0が選択肢入ってるから頭バグってマークミスしないように気をつけたほうがいい
直前期になってこの武田塾の雰囲気のあったかさは唯一無二って感じてきた。世間って自分が思ってるより厳しいけど高田先生とか清水先生達は何があっても励ましてくれて不安な時にまた輝いて見える。
絶対立命館受かるために歴総日探9割取ってより確実のものにする!!
本当に心配で死にそう
でも、みんなこれまで頑張ってきたから悔いの残らないように頑張ろう!!
現役のとき受けた3年前の共テの数IAでパニックになったなー
難化したら、絶対周りもできないから、落ち着いて解き進めるのが大事だね
こういう動画無かった時の受験生たちスゴすぎる
今年浪人生です。旧課程科目が難化したらどうしようっていう気持ちです。
今日桃パックの政経解こうとしてたらなんか倫理やってた
そりゃわかんないわけだ
まじ本番じゃなくてよかった
本番直前でドキドキしてる中武田塾見ると安心する
絶対前日寝れない
点数じゃなくてベストを目指す思考でいこう!
みんな!人生はこんなテストで決まらんよ!人生一度きりのイベント全力で楽しんでやろうぜ
行きたい学部に傾斜配点で点数1.5倍になる科目あって、やらかさないか不安すぎる
国語4.7〜5割で下がらず伸びずだったけど、昨日初めて7割超えてから7割近く安定して取れだしたので8割目指して残りの日頑張ります
ここ最近急に謝ってるものを選べを見落としてしまうようになりました。
54年前、旧帝落ち後、二期校の地方国立大学受験時、浪人覚悟で臨んだが、生涯初めて朝まで一睡もできず。やはり、緊張していたようでした。
自分焦ってるかも、2日でこの動画3回くらいみてる
れんたん推しは今週の共テメンタル響くやろうな、平常心で頑張れ。
@ummumumum
得意科目で「これは絶対取る」とか、苦手科目で「これは取れなくても良い」とか考えるんじゃなくて、得意科目も苦手科目も「取れるところで取る」って考えるようにしたら安定して解けます。
@middle_frog
自分は、迷ったら『最初に思った方』にすると決めてます
変えて不正解だったら自己採のときめっちゃ後悔するし、変えたほうが良かったとしても、「最初そう思ったんだし仕方ないな」とある程度許容できると思います
しかも、自分の経験上最初に思った方が正解だったことのほうが圧倒的に多いです!
@R指定校
自分できてないかも!って思った時は周りもできてないよ!!気を落とさずに!応援してる!!(大1より)
@rie_shiba._ch.
情報は0が選択肢入ってるから頭バグってマークミスしないように気をつけたほうがいい
@うーうーくん
直前期になってこの武田塾の雰囲気のあったかさは唯一無二って感じてきた。世間って自分が思ってるより厳しいけど高田先生とか清水先生達は何があっても励ましてくれて不安な時にまた輝いて見える。
絶対立命館受かるために歴総日探9割取ってより確実のものにする!!
@すすすす-f4g
本当に心配で死にそう
でも、みんなこれまで頑張ってきたから悔いの残らないように頑張ろう!!
@Kamenraida-1971
現役のとき受けた3年前の共テの数IAでパニックになったなー
難化したら、絶対周りもできないから、落ち着いて解き進めるのが大事だね
@NINNNIKUNNNI
こういう動画無かった時の受験生たちスゴすぎる
@ゆっきーー-g4q
今年浪人生です。旧課程科目が難化したらどうしようっていう気持ちです。
@eighttrees8309
今日桃パックの政経解こうとしてたらなんか倫理やってた
そりゃわかんないわけだ
まじ本番じゃなくてよかった
@bigpopperlecca
本番直前でドキドキしてる中武田塾見ると安心する
@Wow-kf1tb
絶対前日寝れない
@あああ-r9h9g
点数じゃなくてベストを目指す思考でいこう!
@弓道たまらん
みんな!人生はこんなテストで決まらんよ!人生一度きりのイベント全力で楽しんでやろうぜ
@トムヤムクン-b9t
行きたい学部に傾斜配点で点数1.5倍になる科目あって、やらかさないか不安すぎる
@Zairemery-f5w
国語4.7〜5割で下がらず伸びずだったけど、昨日初めて7割超えてから7割近く安定して取れだしたので8割目指して残りの日頑張ります
@バチオトメタギリヌシ-v1m
ここ最近急に謝ってるものを選べを見落としてしまうようになりました。
@ミルクココア-e4i
54年前、旧帝落ち後、二期校の地方国立大学受験時、浪人覚悟で臨んだが、生涯初めて朝まで一睡もできず。やはり、緊張していたようでした。
@linbell-f3o
自分焦ってるかも、2日でこの動画3回くらいみてる
@なぎ-m3p3p
れんたん推しは今週の共テメンタル響くやろうな、平常心で頑張れ。