
潤のまったり文学チャンネル
チャンネル登録者数 1.32万人
4607 回視聴 ・ 83いいね ・ 2020/12/22
それからしばらくたって
よだかははっきりまなこをひらきました。
そして自分のからだが
いま燐の火のような青い美しい光になって、
しずかに燃えているのを見ました。
すぐとなりは、カシオピア座でした。
天の川の青じろいひかりが、
すぐうしろになっていました。
そしてよだかの星は燃えつづけました。
いつまでもいつまでも燃えつづけました。
今でもまだ燃えています。
よだかの星より
よだかの星はこちらから読めます
www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/473_42318.html
宮沢賢治さんの他作品の解説動画はこちら↓
• 宮沢賢治
以下のリストから様々な文学作品の
解説動画を見ることができます。
ぜひチェックしてみてください↓
/ @潤のまったり文学チャンネル
--------------------------------------------------
“潤のまったり文学チャンネル”は
国内外の文学をわかりやすく解説する動画を
まったりと作っているチャンネルです。
大好きな文学作品の魅力をわかりやすく伝えるために、
日々奮闘しながら動画制作に励んでおります。
チャンネル登録・高評価いただけると嬉しいです!
気軽にどんなことでもコメントくださいね( ´ ▽ ` )
--------------------------------------------------
なにかありましたらこちらまで↓
jun.bun.ch@gmail.com
Twitterはこちら↓
twitter.com/jun_bun_ch...
--------------------------------------------------
コメント
関連動画

『よだかの星』作:宮沢賢治 朗読:窪田等■小説朗読作品多数 走れメロス・雨ニモマケズ・注文の多い料理店 etc... 作業用BGMや睡眠導入 おやすみ前 教養にも
114,761 回視聴 - 4 年前

【教養 / 聞き流し】宮沢賢治の作品の核は「分からなさ」だと日本近代文学研究者 #ソコロワ山下聖美 氏は語る。読者自身が自分軸でどうやって解釈していくか?それが、大人になり文学を読む楽しさである。
14,613 回視聴 - 11 か月前
使用したサーバー: direct
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
コメントを取得中...